• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななぞおのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

サーキット14 日光チャレンジロード Vol.2

人生2度目の日光チャレンジロードw

人生5回目(だったかな?w)の日光の走行w



今回のレースのために、FフォークOH + キャリパーシール交換 + ハンドル等の細かな変更

などをしました。


特にFフォークOHは走行に特に影響する?部分だと思うので、

もしかしたら40秒台入っちゃうんじゃねーの!?!?!?!?

という気持ちで挑みましたよ~。



あとタイヤウォーマーも今回は用意しました!


前回のプラ2のときに、タイヤウォーマー無かったせいで、1週目からハイサイドくらいかけて

とても危険だったので今回は人生で初めて使ってみました!





前回と同じ時間に出発し、ほぼ同じ時刻にサーキットに到着し、準備を進め

いよいよ有料走行!

結果は・・・


リザルトの写真撮るの忘れちまったwww


ただ電光掲示板で走りながら確認してたところ、確か42.2だった気がするんですよね。

確か。。。



非常に残念でしたね。自己ベストを更新できないなんて、、、

練習走行で頑張るしかねぇな。。。と思ってる内に時間は経ち、練習走行を迎えます。






~練習走行~


よし!!!41.4秒までつめたぜ!!!だがあんなにやることやったのに、

ベストのたった0.3秒アップかよとも思い、どちらかというと残念でした。少しね、、

ただもっとタイム詰めれる気がしていたので、予選でキメてやる思いで予選ですw


~予選~

~走行中~(撮影もんちぃさん)



走行終了~


リザルト。。



残念!!!!

↓動画↓


残念だ!!!どうしてだ!!!

そしてタイムが上がらない理由(おそらくだけどねw)が予選終了後に分かったのです。




タイヤです!


よくタイヤをみればセッティングが出ているかどうか分かる。とか乗り方が分かるだの聞きますが、

俺はそんなこと全く知らないので、それを踏まえて言わせて頂くと

もうタイヤのグリップする部分終了したんじゃね!?

です。wwww



しかし貧乏人の俺はタイヤなんて何本も持っている訳は無くw決勝もこれで走らないといけないので、

今回の決勝の目標は「こけない!」で走ることを決心しました。。。



では決勝。。





~決勝~

↓動画↓


(撮影もんちぃさん)



終了~

なんとかね、周回遅れにならずに済みましたよ、、、

先頭の人が、ラストラップで真後ろにいました。


感想を言うと、楽しかった。それだけ。

抜かされてしかいませんからねw

そして決勝終了後のタイヤ。。。


リアの右側が大変ですなもうwww

日光は右回りだからかな?

もうレース後半はリアがずるずるしちゃってもう...

5コーナーがとても怖いのよ



今日新品タイヤだったらな~、、、と嘆きつつ今日を終了します。

そして今日一番強く思ったことがあります。

VJ23に乗り換えたい。。。

もしくはMC21でもいい。。。

俺みたいな下手くそは、せめてマシンだけ超速いのに乗りたいwww

そう思いましたね。

冗談じゃなくね。。。

今日もVJ21の非力さを感じてきましたよ、、、



 


結果はどうあれ、レースは楽しかったから大満足です!

そして一緒に参加してくれたY峠のスペンサーさん。

写真撮影をしていただいたもんちぃさん。

ありがとうございます!

そしてお疲れ様でした!!!

 

 


今日の外からの動画をまとめてくれました!









※そして家に帰ってきて気づいた大変なこと。。。

本当にすいません。。。

月曜日に返しに行きます(トホホ.......
Posted at 2014/05/17 17:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月05日 イイね!

ガンマ テスト 22 (ストリートボンバー写真)

5月3日に行われたストリートボンバーの写真を

"RT走馬灯"のタケルさんから頂いたので公開しますねw

~フリー走行~









~模擬レース~











こんな感じですね~。

タケルさん写真ありがとうございます!



フォームはですね、ちょっと上体に力入っちゃってるかな?という所ですかね???

自分では何が悪いのかよくわからねぇっすwww

それとですね、

ストリートボンバーの走行風景の動画もありますよ~。

これは模擬レースですね~

40秒付近で思いっきり映ってるじゃねえかよwwwwwwwwwwwwwwww

まあマシンも体も大して壊れてない転倒は笑い話ってことで!












そ・れ・で・で・す・ね!!!

今日は何をしたかというと、プライド2に向けてのフロント周りの整備ですね。

まずはブレーキキャリパーの清掃!


そして他にもフォークのオーバーホール準備や、配線の加工などやったんですが、

一番お伝えしたいのは、NSR250のセパハンを装着したということです!


なんでわざわざつけたかというと、

ガンマ純正のハンドルはセパハンのくせに位置が高くて+シートから遠いんですよ。

けどもNSRのハンドルにすると位置が下がってしかもシートから近くなるんです。

俺は159cmなので、シートとハンドルの位置は狭くしたいのです。

だからつけましたよ~

これで操作性アップで日光40秒台狙えちゃうかも!?

以上!!!!
Posted at 2014/05/05 21:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RGV250 VJ21 テスト | 日記
2014年05月04日 イイね!

サーキット13 ストリートボンバー

今日は走り屋の祭典「ストリートボンバー」に参加してきましたよ~





あまりにも楽しすぎて携帯を全く触らなかったせいか、

写真が殆どありません。



私のバイクはRGV250なので、単車クラスでの走行でした。


フリー走行3回+模擬レース1回

という内容。

(ちなみにゼッケンは受付順で4番。=模擬レースのグリッドも4番wwwwww)


フリー走行は動画撮ってないのですが

模擬レースの動画はありますんでどうぞご覧くださいね~



いや~4位でゴールできると思ったんですがまさかでしたwww

後ろから"RT走馬灯"の飯〇サンがめちゃくちゃ煽ってくるもので焦ってしまったんですねwwww

かなり悔しい結果でしたが、日光では勝ってやるwwwwwww



ちなみに3週目のラップが46.608秒で自己ベストですwwww







そしてですね、今日一日でチームステッカーがこんなに増えましたw


渡してくれた方、ありがとうございます!







あとは、珍しくMASA軍団の3人が来ていたので久しぶりにお話をさせて頂きました!

このような宝物を頂きました!!!




嬉しいっす。。。

そしてお知らせ、、、。
今日から正式にMASA軍団のメンバーに入りました。

(本当は去年から入れさせて頂いたらしいのですが、私自身がチームに入っていると思ってなかったので、、


Posted at 2014/05/04 00:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

加須市にてバイクと車と金属加工を愛する。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

テスト27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 21:20:00
まっちゃんのセブンLOVEな日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/27 15:56:49
 
Real Dream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/09 21:04:45
 

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
地上最強。
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
純正外装・スガヤチャンバー 状態の良い別のVJ21が手に入ったため チャンバー等の高 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation