• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななぞおのブログ一覧

2015年10月09日 イイね!

サーキット 31

10月2日に日光行って来た。

組んだばかりのエンジンの馴らしだが、午前中に慣らしは終わったので午後はそれなりに走ってみた。

直線が凄い速くなって驚いた。足が全く駄目で41秒しか出なかったけど。




それで、10月7日にまた日光に行って来た。

1本目。

足回りの構造少し変更して、物凄く曲がるようになった。

弱アンダーだけど、これなら中古のタイヤで39入るなこれって思って

全開して1周目にエンジン壊れた。1周もタイム計れないまま。

なので最終戦も出場しない。

6月に壊れてから、イチから作ったマシンでしたけどね。



焼きついてはない。

時間がなくて慣らしの時間をあまり多く取りたくないから

中古のピストンとシリンダー使ったのが駄目だった。

完全にピストンの寿命だね。割れて粉々になってしまったみたい。

まぁ日曜日は雨っぽいですし、なによりエントリー台数が増えすぎて嫌になってたので丁度良かったね。

そんなことで、来年に向けてまたマシン作ります。

今はやる気が完全になくなったので、冬場の内に適当に組む予定。

来年は日光チャレンジロードあるかどうか分からないので、TOT出ようかな。

TOTは無くならないっしょ。あんだけ盛り上がってるし。

ストレートさえ速けりゃなんとかなるでしょ。

エンジンは予備あるから組めるっちゃ組める。

やる気ないけど。

Posted at 2015/10/09 21:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年08月23日 イイね!

予定変更ってこと

今週の土日は、バイクをさっさと作って片付けてしまいたいと思っていたんだけどね

まぁいろいろ段取りとかあって出来ない状態だったんだね。


そこでね、最近FCっていう世界一かっこいい車を買ったんだけども、

数年動いてなかったから、慣らしをしてから乗れって言われてることに気づいてね、

じゃあFCのエンジンの慣らしでもしようか、ってことで土曜日の夜は軽井沢に行ってきた。



どうでしょう。この雨。

でもね、雨のおかげでアクセルは半分も踏めないので

慣らしも出来るし、快適な走行も出来るし普通に楽しかった。


旧道かバイパスか迷ったけども、バイパスの方を通ったことがないのでバイパスを通ってみた。

道広いし、道広いし、道広いから良い。

で、帰ってきてからひたすら掃除。

第3者から見たら、外見は全く変わってないけどそれでもかなり綺麗になった。




でね、そんなことよりもオートバイなんですけどね、

ゆっくりやってけば完成するだろ、、、

みたいに思ってたらあっという間に時間っていうのは過ぎるものですね。

新しくマシンを作る!っていってから何をやったかって言うと、

ハーネスを作ったぐらいwwwwwwwwwwwww

あとはまだなにもやってねぇのwww

そろそろ作らないと10月の日光チャレンジロード間に合わないかもしれないんで

来週からはちゃんとやろうかな。


でもさ、暑いからもう少し涼しくなってからやりたいよね。


では。

Posted at 2015/08/23 20:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四輪車 | 日記
2015年08月12日 イイね!

なんともまあ嬉しいことにですね。

今はお盆休みだって人もいるかもしれませんけども、

そして今日まで働いて明日からお盆休みだって人もいるかもしれませんけどもね。


俺は明日からお盆休みっていう方なのだけれどね。


本来ならば今日の夜から菅生サーキットに行って明日、明後日と

菅生サーキットとその周辺で過ごす予定だったのだけれど、

まあバイク動きませんので、その予定はないですけどね。



で、なんで明日と明後日は菅生に行く予定だったかというと、

ファン感謝なんたらとかいうイベントがあって、

それに知り合いから一緒に出ようって誘われたのがきっかけ。

それにエントリーしたのが7月15日。

で、バイクぶっ壊レーシングしたのが7月23日。

まあ最悪のタイミングなわけですよ。

しかも俺は決まったら即入金してしまうので、もちろんこの時点では入金済み。

1万5000円ぐらいだったかな。

それぐらいの値段でロードコース走れるならいい感じじゃね?

って思ってエントリーしたんだよ。




それからというもの、8月13日と14日は菅生サーキットに雨が降って欲しい。。。

そしてお盆で渋滞の中、行くのは渋滞、、

そしてサーキットに着いたらしとしとと降り注ぐ雨、、、

そして帰るのも渋滞、、

ガソリン代と高速代と体力と気力を無駄にしてね、、、、

なんていう素晴らしき日々を送って欲しい。


そんな思いをココロから思っていたらですよ、

なんと天気予報をみてみたら明日、明後日と

雨ではないですか(笑




こんなに嬉しいことありませんね!!!


あのね、そもそも日光サーキットで39秒台もろくに出てないくせにね、

他のサーキットに行こうっていうのが間違いなんですよ。

まずは日光でRGV250 VJ21で極めてね、他の話はそれからですよ。

平日の日光スポ走に行くことが出来るような人間なのだから、

わざわざ休日に、しかもお盆というタイミングで

サーキットに行って走るまでも無いわけですよ。

それこそ馬鹿。お盆の菅生に行こうと思ったその時点で俺は馬鹿。

これからは†悔い改めて†いこうね。





そんな俺は明日からお盆休みとか言いましたけども、

明日から4日間、毎日俺はスーパーナウに行ってバイクと車と機械と向き合います。

この俺には休んでる暇など無い!

金属を削って、それを自分の車両に取り付け、そして走る!

ただ走るだけじゃなく、タイムも削る!

そしてまた金属を削る!


俺はそうやって生きていく。






Posted at 2015/08/12 20:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月01日 イイね!

残念だねぇ

先週木曜日にバイクが不調になってから、仕事終わってから毎日夜中まで作業やっていましてねぇ、

今日も朝から原因追求してましたけど、結局原因分からずでねぇ、、、


とてもレースなんて出来る状態ではないので明日の日光チャレンジロードは不参加です。


今までかなりの数、壊れては直してを繰り返してきたけど今回のはマジで謎すぎるわ。

症状は説明しにくいので書きませんけどもね。



これを機に、少しの間一旦走るのはやめて新しく車両を作ろうと決意しましたよ。

もちろんVJ21。

他の車両なんて乗ろうとも作ろうとも思わないし。


今年の10月のチャレンジロードに間に合うようにやっていくつもり。

割と短い時間だけども本気でやれば問題ないべってことでやってやるぜ。

今までのマシンでは日光で39.98ってのがベストタイムだったけど、

明日から作るマシンでは39秒台なんか当たり前のペースで走れるような、

あわよくばコースレコードも狙えるようなそんな車両に仕上げてやるぜ!


俺は本気だぜい。


とはいってもやはり明日のチャレンジロードに参加出来ないって事でかなり落ち込んでますけどね。
Posted at 2015/08/01 21:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

お知らせ

先週の木曜日は日光サーキットに行って来て、その最終走行枠でエンジン本体なのか、

電装なのか、キャブなのかわっかんないけどとりあえずまともにバイク走らなくなったので

今のところ、来週の日光チャレンジロードは欠場の予定だぜ。

直す為の部品も時間もやる気も無いしね。


壊れたときの状況って言うのはねぇ、

とりあえず39秒台目指して頑張ってたら、「なんか高回転でボコつくなぁ」って思ってて、

でも「気のせいだろ、気温が高いから少し濃いんだろ、」とかごまかしながら走ってたら

終いにはまともに加速しなくなったわ。


どんな感じかって言うとね、スロットル全開にすると9000ぐらいから被ってるのか、

デトネーションなのかわっかんないけどとりあえずボコボコしてしまって駄目だこりゃって感じ。

けど開度4/5だとこれが上までしっかり吹ける、加速するんですねこれ。

もちろん加速も4/5程度の加速だけどね。

ほんと訳分かんねぇ。、


最初はキャブかと思って色々変えても何一つ変わらない。

メインジェットなんて300~420まで10番刻みで全部試したけど状況変わらず。

てことは電装??俺は違うとおもうけどなぁ。

ということはエンジン本体が壊れてる???

いやけどアイドリングは普通にするし、上まで回さない分には全く問題なく走るからなぁ。。。

面倒くせぇ。


とりあえず直らなくてもいいから原因が知りてぇぜ。
Posted at 2015/07/26 20:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイクと車と金属加工を愛する。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テスト27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 21:20:00
まっちゃんのセブンLOVEな日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/27 15:56:49
 
Real Dream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/09 21:04:45
 

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
地上最強。
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
純正外装・スガヤチャンバー 状態の良い別のVJ21が手に入ったため チャンバー等の高 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation