いつだったかなぁ。。
ついこの間です。
フレームから作り直す予定だったんです。マジで。
だからオークションでフレーム買ったんですよお。
けどよ、前オーナーがクソ過ぎて買ったフレームはねじ切れてる場所はあるは、
ナッターが緩んでるは、ステムは錆びてるは、とにかくクソ過ぎたフレームで
載せ替えるのがだるくなったんですわ。
な・の・で、
今年の冬までは今のまんまで頑張ってみようかなぁって(単に面倒くさがり)
で、今日は日光に行ってきた。
タイヤは、純正新品wwww
K510という名前で、山が深く幅広く雨に強そうにも見えないポンコツなタイヤwww
人生で初めてハイグリップタイヤ以外のタイヤ履きました。
今回は6本全部走る予定だったのですが、4本目を走ったあとに、
これから雨雲が発生する・・・みたいな予報見たのですぐに退散。
結果4本走った。
1本目は、未知ばタイヤの様子を見た。
(43.942秒)
あれ?悪くないタイムwwwwwww
案外グリップしたから安心したよ。
熱もかなり入るし(夏だからかね?)
しかも結構溶けるんだよ

いい感じでしょ(笑
2本目
(43.279秒)
42秒入っちゃうんじゃない???wwww
けど、44秒台連発のなかで突然出たタイム。
イミワカンナイ
3本目
(43.813)
いやあわけわかんなくなってきた。
感覚は、すごく速く走れてるのにダメダメ。
平均タイムは44秒半ば。
イミワカンナイ
4本目
(43.478秒)
最後の区間かなりミスしてるのにベストラップとはまたまた意味がわからん。
しかしこの時間帯から、43秒台の入れ方がわかってきた。
リザルト見ても、4本目は43秒台ラップが半分位を占めてる。
分かってきたぞぉ~!!!
って所で雨予報。
帰りました。
1,2本目の動画はとってないんです。
なんかやる気がなくってw
なので4本目のベストラップのみのアップロード。
今回は自走なので雨に降られちゃやってらんない。
雨うぜェ。
ちなみに、この前作ったホイールカラーは、全開走行でも特に変形とかしてなくて
全く問題なく使えたから良かったわぁ。
以上。
Posted at 2014/08/20 19:38:53 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記