• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月14日

知らないうちに・・・消えちゃったの!?

年末に、遅れに遅れて届いた「マイナンバー」の通知。

「どうしようか?」って言ってる間に、年越しちゃいました(汗)

カード云々…皆さんどうされました???




で、思い出したのが…「住民基本台帳カード(住基カード)」だっけ。
たしか一回だけ見て、それっきり仕舞い込んであったような…すでに記憶がメチャあいまい(爆)それぐらい…使うことはなかったわけで。


それともうひとつが…電話のマイライン!?
一時は奪うようにお客を勧誘して、電話の前には「ダイヤル前には○○○を!」ってステッカーが貼ってあったように記憶してます。
で、ダイヤルするたびに『あぁ、忘れたぁ。』って落ち込んじゃう???
あれって何だったのかなぁ?
未だ自分がどこの電話会社と契約してたのかすら…思い出せません(汗)
だからときどき不安になるんですよ。
『あれっ、損してるのかも?』って。

私が知らないだけの常識なのかもしれない…と思うと、ますます落ち着かない!?

皆さん、今どうなってるんでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/14 20:28:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸ナンバーズの集い〜草刈って赤骨 ...
のりパパさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

株主総会の季節ですね
パパンダさん

🐶コインランチ
くぅ~ちゃん2000さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

売ったバイクに不具合が・・・で、ど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年1月14日 22:55
マイナンバー?
存在すら忘れていました.....
コメントへの返答
2016年1月15日 7:20
最近のことなのに、すっかり話題にもならなくなってる気がしますね、確かに。
きっとあっという間に…忘却のかなた(笑)
2016年1月14日 23:59
マイナンバーの通知はきてるみたいですよね。

でもこの後どうすればいいのか、あまり興味がないのでほーっています。
どうなるんでしょうか?
必要を感じませんし、個人情報が漏れるのって怖いですよね〜(≧∇≦)
しばらく様子見です。
コメントへの返答
2016年1月15日 7:22
やっぱりそうですよね。
私も最近忘れっぽくなりましたので…怖いと言う先入観に駈られてますよ。
様子見ましょうか?
2016年1月15日 0:10
重機カードは拒否したので持ってませんが困った事はありません。
マイナンバーの通知は来てますけど、放置してます。無しで実害ないなら放置したいです。
コメントへの返答
2016年1月15日 7:25
確かに自ら危ない目にならないよう、ここは自衛したほうが賢いかもしれませんね。
いろんな説があるようですが…きっとどこかの法人にお金が集まる仕組みなのかも知れませんしね。
衛星放送の受信カードみたいに!?
2016年1月15日 5:34
昨日会社にマイナンバーを提出しましたよ^^;
コメントへの返答
2016年1月15日 7:26
そういえばそんな要請があったような…?
また督促されたら考えよっと(笑)
2016年1月15日 7:22
去年まいナンバー来ましたねw
・・・あれ?どこやっちゃっただろ?
会社に出すので探さねば^^;

あれ、ぞろ目の人とかいるのかなァ~?
ラッキーみたいな反面・・・
覚えられやすいのも、こまりますよねw
コメントへの返答
2016年1月15日 7:29
あれで毎月“ラッキーナンバー”でも発表してくれりゃ、少しは国民も協力的になったかもしれません!?
持ってることの“お得感”が有れば、少なくともうちの嫁は興味を持つでしょうしね。どこやったかなぁ、通知書は…。
2016年1月15日 12:35
まいナンバー私は保管しています❗

電話もそういうのがあちこちからきましたね〰➰
コメントへの返答
2016年1月16日 7:55
きっとマイナンバーも…忘れられるんでしょう(笑)
時間の問題ですよ!?
2016年1月15日 13:14
自分は一応受け取りましたが未開封のままです(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月16日 22:23
やはり似たような人が多いことに・・・安心っ(笑)
2016年1月20日 22:49
マイナンバーは、税金や年金?等で、会社で使いますよ。提出しないといけませんよ。(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月21日 6:09
まぁ、それぐらいはやりましたけど…問題はカードをどうするかどうか!?
そこまでしてる人っていったいどこまで居るんでしょうね。
カード一枚にすべての情報が押し込められちゃってるという怖さ。 しかも日々「悪い奴らの悪用テクニック」は進化してるっていうのに…不安を募らせるようなシロモノを、「セキュリティーは万全です!」なんていう建前で押し付けるなんてこと…どうも信用できないんですよね。
住基カードなんてのもかなりの税金を使って…立ち消えですからね。 やっぱり不安や不信はぬぐえないんですよ(滝汗)

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation