• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月20日

キーレスの復活を考え…たいな。その2

昨日のブログの内容は、実は先週末のこと。
で、実はそのまま途中で放置した状態で通勤しており、この週末にやっと再開

のはずでしたが…

免許の更新の通知が来てたので朝一番で行こうと思い立ち、「8:45の受付開始」目指して出発。

8時過ぎには免許センターの近くまで来ちゃったので、「こりゃちょっと早かったかなぁ」…と思いきや、近づくにつれて「エライこっちゃ」ってことが判ってきて焦り始める。。。

ぞろぞろとセンターに歩いて向かう人の列の横を、駐車場に入ろうとのろのろ走るクルマの列が見え…それに合流。

あぁ、駐車場が遠い(汗)
で、駐車場はもちろん立駐なんて入れるわけもなく…いつものように「免許教習場内のコース上」に奥の方から押し込まれるわけで。。。

あはは、笑っちゃうほどに免許センターからはるかに離れた最奥地に誘導されました(爆)





まぁ、5年に1回(!)のことですから…ガマンガマン。
それから待って、待って…


無事更新完了!
次は2028年だって…✌️

そうして無事に終えて自宅に帰ったのがお昼過ぎ。
おりしも雨はずっと降り止まず…


ということで、とりあえず本格的な作業は中止(泣)
助手席側のアクチュエーターだけ取り急ぎ取り付けて、

(実はミスって穴を余分に開けちゃいましたけど)

車内を元どおり戻して…これで会社の駐車場で車内を覗き込まれても「車上荒らしにやられちゃった」という勘違いは免れるんじゃないかと!?

作動の確認は、また次回にします。。。

気分が乗りませんから(爆)

ブログ一覧 | セリカ 電装品 | 日記
Posted at 2023/02/20 05:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

免許更新
SNJ_Uさん

多分12回目くらいの運転免許更新で ...
MAMOSUNさん

日曜午後の流山運転免許センター
ポットポットさん

平成36年の免許更新
zen.4さん

免許証更新
フランとシオンさん

ロードスター NA号の引き取り
Niiさん

この記事へのコメント

2023年2月20日 10:07
免許センターは混みますよね。
私も警察署で更新受けられるんですがどうも警察署は苦手でセンターへ行きますね(笑)
でもスタッフ多いから意外とサクサク進みますよね。
雨だとどうしても車作業は億劫になるのでわかります。やる気になればどんな時も始めちゃうでしょうけどモチベーション上がらないと失敗しますから次回で良いのでは?
余計な穴を開けちゃうのは作業あるあるですね~😁
コメントへの返答
2023年2月22日 19:39
そうなんですよね、警察署にはあまり行きたくないのは…なぜなんでしょ(笑)
雨は、行ったときには降ってなかったんです。でも講習が終わったら降ってたわけで…遠いところまで傘無しで歩きましたよ。。。
モチベーション、温かくなってきたのでやっとできるかと思いきや…雨(泣)悲しいですよねぇ。。。
2023年2月20日 16:05
お疲れ様です。
免許証5年更新、流石ッス♪
私もこのまま行ければ?5月に5年更新です♪
キーレスエントリー、私もミニキャブに付けようと思っております。
予算の関係で来月作業かな(^_^;)。
それが終わればミニキャブの弄りは終了でーす\(^o^)/。
コメントへの返答
2023年2月22日 19:43
はいっ、がんばりましたっ(笑) まぁ、運がいいだけなんですけどね?!

キーレスは…中〇製だから激安ですよ!!!!
これなら壊れて捨てても懐が痛みませんもん…逆にブログネタにもなりますしね。
頑張ってくださいませ!!!!
2023年2月21日 10:46
免許証5年更新、流石っス♪
4年前、海外渡航前の特例処置で早期免許更新をしましたが、ゴールドではないので、今年秋には免許更新のために一時帰国する必要がでてきました。深視力、通るかな…?
コメントへの返答
2023年2月22日 19:45
いえいえっ(笑)
なんと、海外に居ても更新時には帰国が必要なんですか??なんかそれって…面倒ですね。何とかならないもんなのでしょうか???

こうなったら、そちらで免許取るってのは…???ダメかぁ。。。
2023年2月21日 20:39
免許更新ご苦労様でした。✌
 アタシは、ゴールド免許が設定されて以来ずっとゴールド維持してこられたので、免許センターに行ったのは、免許取得時と、まだゴールドが存在しなかった一回目の更新だけなんですよ。だから、免許センターなんて、それっきり行ってないから、今はどんなかも知りません。地元の免許センター凄く不便で、駐車場も狭いから警察署ですましたほうが楽なもんで。(笑)
 それより、セキュリティーの早期完成が望まれますよ。なにしろ旧車は今人気で狙われますからね! 頑張っちゃってくださいませ!💪
コメントへの返答
2023年2月22日 19:48
警察署で更新はできるんですけど、なぜか行きたくないわけで…不思議ですよね?!

なんと、ゴールド街道まっしぐら???それは自慢できますよぉ…誰も聞きたくないけど(笑)

セキュリティー…とりあえず普通に作動はしますが、ドアロックと連動させなきゃリモコンが2つになっちゃって…キーホルダーが重たい重たい(爆)
大変なことになってますよ…ポケットに入りませんもん。。。
2023年2月22日 20:11
追記、マレーシアの免許は持ってますよ。日本の免許の翻訳証明と合わせて申請し取得しました。でもそれでは日本の免許の更新には何の効力もなく...。
コロナ禍で帰国できない人が多かった3年前から昨年までは、更新期間延長の特例処置がありました。渡航制限が緩和された今は帰国するしかありません。
(;-_-)>
コメントへの返答
2023年2月23日 21:31
なんと、特例措置も終わってますか…そんな時期になったんですね。喜んでいいのやら悪いのやら?!

秋…東海セリカday、狙いますか?!

プロフィール

「暑いのに、あえての味噌煮込み。これが一番です!」
何シテル?   06/01 13:39
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation