• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月07日

過去のmixi日記を転載しましょ。(その12)「…で、こうなる。」

過去のmixi日記を転載しましょ。(その12)「…で、こうなる。」 このシリーズは、過去のmixi日記の転載になりますので、「時系列の関する表記」は2024年現在とは違うこと、ご注意ください。
今回は「2006年11月24日」分の転載です。


もう連続投稿してますね…必死です(汗)




昨日の続きです。
内側からまずは“シールブラック”を塗りたくります。
で、乾いたらその上から“クイックスチール”で覆い隠すように固めます。

alt
でもこれじゃ、心配なので…
再び、クイックスチールの縁を“シールブラック”で覆ってみました。

alt
さぁ、コレでどぉだ!!!?





今にして思えば…チャレンジングでしょ(笑)
潔く捨てちゃうんじゃなくって、なんとかリカバリを図る。。「トヨタのシールブラック」なる製品には、とにかく絶大なる信頼を置いてましたもん。今でもですが、防水性は間違いなし!
とはいえ、さすがにそれだけじゃ心配とばかりに、あの手この手を尽くしまくる(笑)

でも結果としてこれでも全然問題なかったんだから…勝利ですよね!!!

今は当然使ってないけど。。。(使う気も無いけど)
ブログ一覧 | mixiネタ エンジン | 日記
Posted at 2024/02/07 05:55:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

過去のmixi日記を転載しましょ。 ...
でかバンさん

車検の合間にハーレーの修理やっ!!
みがき★ひかるさん

kalloy UNOステム(55m ...
ハコ点のランマさん

シール剥がし
労働スターさん

質実剛健
古民家庄助の囲炉裏端さん

ステアリングが・・・その3
きん.さん

この記事へのコメント

2024年2月7日 9:46
お疲れ様です(当時のでかバンさんへ…)
やっぱり何とかされますね〜
紆余曲折があって現在のでかバンさんなんですね😊
コメントへの返答
2024年2月9日 22:45
スペアが無いってことで、も無茶苦茶やりましたが…意外に大丈夫でしたよ(笑)

今なら、とっとと諦めますけど。。。
2024年2月7日 14:37
こうやって、セリカ君は生き延び、そして、でかバンさんの故障に対する、『不退転な強い意志!』が育まれていったということが、どんよりと伝わってきました。(笑)
 何よりも、ご苦労様でしたと、私も当時のでかバンさんの労を労いたいですよ。😀
 ここまで、暫くこのmixi使い回しシリーズ🙄を拝見してきましたが、これって、これまででかバンさんがくぐり抜けてきた数々の修羅場と、そこでの七転八倒の記録っていう理解で合ってますかね?🤔
 とにかく、でかバンさんのセリカ愛が、尋常ならざる崇高なものなのは、伝わってきますよ。
 それと、これはご本人の意図ではないでしょうけど、旧車と取っ組み合いするのは、こんなに大変でもあるけど、その諸問題を解決する作業をも込みで楽しんでしまえば、めちゃくちゃ面白いよ!っていう、変態の極意が滲み出ているように感じましたよ。←これ真面目な感想😀
 とにかく、これ面白いですね!って、これを喜んでるアタシも変態かもしれませんが。😅
コメントへの返答
2024年2月9日 22:52
こうして我が道を、周りのことなんか見もせずに突き進んで…偏屈な奴に成長したんですって。普通ならだれかに相談すべきかもしれませんが、こんな時代はもう自分しかいませんでしたもん(爆)
七転八倒…いえいえ、いまだに転がり続けてますよ、私。どこまで転がるんでしょうねぇ…それこそ果てしなくどこまでも奈落の底へ…。

そうなんです、さすがお見通しですね…変態道を。こうしてもがいて慌てて、そして適当にやり過ごす「行き当たりばったり精神」こそが、旧車を愛し、旧車に愛想をつかされる変態オヤジの正しき道。
正しいか正しくないかなんてのはこの際おいておいて…楽しけりゃそれでヨシ!!そういうたくましさは…マジで培われましたっけ!
だからこそ、今では物事に動じないタフで鈍感な私が出来上がりましたっ!!!

変な奴だわ、やっぱり(汗)
2024年2月7日 16:22
傷にはバンドエイドですよ

昔 バイクのMB50に乗っている友達がタンクに傷が… と悩んでたので、傷を直すにはバンドエイドがええで とアドバイス

なんと、ウケ狙いでホントにバンドエイド貼りやがった 
数ヶ月後 錆びて傷が広がった と言われ

安心しろ それはカサブタだ と慰めて 二人で爆笑しました。(笑)

コメントへの返答
2024年2月9日 22:55
バンドエイド最強説…これ小さいころ刷り込まれましたよ。
なんたって卵にバンドエイドの端っこを張り付けて、水中からそれを引っ張り出すっていうCMは…いまだにはっきり覚えてますもん。
ついでにあの、「バンドエ~ドはくっついてる、いつでもしっかりくっついてる♪」ってCMソング…あれも耳に残ってるし(爆)

2024年2月7日 17:36
いろんな補修用品が以前から販売されているんですね。
これ、使われなかったんでしょうが、この作業を通して培われたことがいっぱいあると感じました。
コメントへの返答
2024年2月9日 22:56
いや、しっかりと使いましたよ、これ。
で、全く問題が無かったように記憶してますもん。
そうですね、ケミカルパワーは…偉大ですっ!!

でもまぁ、思いつくこと適当に、でも必死でやってたんです(爆)

プロフィール

「暑いのに、あえての味噌煮込み。これが一番です!」
何シテル?   06/01 13:39
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation