• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

パーセルカバー考…その2

先日、ブログにあげたパーセルカバーの件で、もうちょっと考えて見ることにしました。
ただ、先に断っておきますが…私のセリカのそれは、当初からついてたオリジナルではありません。。。


まずは、当時の設定状況から。

このパーセルカバー、リフトバックだからこそ重宝する装備のはずですが…実はリフトバックが追加された初年度の、いわゆる「48年モデル」ってやつには未設定(!)なんですよ。(…って、先に先日のブログコメントで書かれちゃってますけど…爆)
それが年末から翌49年には、GT系には標準採用され、それ以外にはオプション設定されました。
意外にニーズって無かったのかなぁ?!

しかもその形状がちょっと面白く…以下はカタログより写真にて検証してますので、細部は未確認ではありますが

ビッグマイナーチェンジを境とした「前期モデル」では、このカバーはリヤラゲッジの開口部ボデー側にだけ、スナップボタン(と言っていいのかな?)で固定でき

しかもそのスナップボタンは左右に2つずつあるようです。



それが後期モデルになると

スナップの付いたタブ部分も形状が長くなってそのの個数も3つに増え
ボデー側に固定する場合は、内側に並んだ左右2つずつを使って固定できるようです。

で、たぶん残り1つずつ残ったボタンは…リヤハッチに固定する際に使うんじゃないかと?!

あれっ?

んじゃ私の持ってるパーセルカバーをよく見ると

このボタンは左右に3つずつあって、そのうち中央寄りの2個がリヤハッチに付蹴れるような向きになってるわけで。。。

だからこうなる。


どこか違ってるのかなぁ????


いや、これは…何も考えず、先に取り付けたパーセルカバーのボタンの向きにあわせて、リヤハッチにスナップボタンを付けたからであって、実際は違うのかもしれません。。。

直そうと思えばきっと…パーセルカバーをリヤシートバックに取り付ける時に上下逆に設置すればいいわけですから?!
それが物理的に可能かどうかは、あらためて実物を見てみなきゃわかりませんけど。。。




で、この話はまだ続く(笑)


実はこのカバーの固定の仕方は…どうやら年次によって違ってるようなんです。

と言うのも、上記のようなスナップボタンではなく、蝶ネジの様なもの(これもなんて表現してよいのかわかりませんが)で固定できるわけで…ここら辺は以前、飛~さんのブログにありました。

しかしこういった情報は、カタログにも細かく書いてないし、取説にも書かれてないわけで…


ほんと、謎が多い装備なんです。。。


以上、だらだらと…どうでもいいお話でした(笑)
Posted at 2022/03/14 05:27:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記
2022年03月10日 イイね!

パーセルカバー考…その1 「無用の長物」かな!?

この言葉を辞書で調べると
「あっても、かえって邪魔になるくらいで、役に立たないもの」とあります。

で、これを私なりに解釈すると
「あっても、使う機会の全く無い、ムダなもの」と言ってもいいんじゃないかって思ってるわけで…



まさにそう思える装備が我がセリカには有るわけで。。。

それがこれ。



パーセルカバー(またはトノカバーとも言います)。
これ、見ての通り…リヤのシートバック上部に設置され、中にロール状に巻き取られたシートがあり、リヤハッチを開けるとそれが連動して引っ張り出されてくるので、後ろに放り込んでる荷物が外から見えないようにしてくれます。


(ちなみにこういった装備は、ボード状のモノもあわせて…最近のクルマだとほぼオプションなんだそうです。時代ですかねぇ?!)


さて、ではなぜこれが「無用の長物」なのかというと…


私、シートバック上部の劣化を防ぐためにも、普段からリヤシートは使わないよう前に折りたたんでます。
そう、つまり…引っ張り出して使えない状態なんです、ほぼずっと。


とういえばこの装備、そもそもはGTVにはオプション設定なんですが…私のセリカは購入した30年ほど前に一度「解体車からシートや内張りなどの内装一式」を移植し、その後ももう一度およそ20年ほど前に「スクラップ寸前の個体から」いろいろな内外装部品を移植した覚えがありまして…その時に偶然にも一緒に持ってきたんだったような?!

だから考えて見りゃ…オリジナル感はどこにも残ってないのが我がセリカなんですが、だからこそ、コイツもずっと使うことないんでしょうね。

だから久しぶりに引っ張り出して驚いたんです。







あはは、長過ぎないかい、これ?


まさに、「無用の長物」だわ(笑)



Posted at 2022/03/10 05:32:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記
2021年10月31日 イイね!

シートベルトの不思議?!

いえいえ、時々会社の駐車場で私の隣に停める友人のカリーナを見てて、ふと思ったんです。

なんか変じゃない?って。

それがこのシートベルトの付いてる位置。

妙に後ろに付いてない??



って、ご存知の方も多いと思います…私も知ってて、あえて書いてますけど(爆)

実はこれ、セリカもカリーナも、最初のマイナーチェンジで肩ベルトの取り付け位置が後方へ下げられてるんですよね。



ダルマセリカの場合が特に顕著でして


これをカタログで比較して見てみようとしたんです


…が、当時はシートベルトの装着すら推奨レベルだったこともあり、カタログでも極力写さないのが当然だったようで、ほとんど写ってる写真が見当たらない(汗)
まぁそもそもが、肩ベルトの付いてる3点式ベルトも珍しい時代でしたし、この肩ベルトでさえ取り外しが可能となっていて、それをルーフサイドに格納できるようにもなってましたしね。。。

でも、やっと見つけた写真がコレ。

セリカ登場時点のカタログ写真では

しっかりと天井からぶら下がっているのが見えます。

これが、テールレンズが分割する年になると…

見にくいけど、Cピラーに固定されるようになるんです。
くやしいから新型車解説書を見ると…




一目瞭然ですね。しかも理由まで(汗)

パーツリストも見てみると
初期は

Cピラー内張りの穴には「フタ」が設定されてますが
その後

その穴を利用して肩ベルトが付けられますので、この「フタ」の設定も無くなってます。


だからカリーナも同じなんだと思って、パーツリストを見ると…やはり
最初は

ベルトがこのBピラーに付けられてますから、「フタ」は設定されてませんが
その後、肩ベルトが後ろに移動するにしたがって、このBピラーの穴をふさぐために

「フタ」が設定されてるようです。


こうして見てみると、なかなか面白いですね。

以上、久しぶりに「重箱の隅」を突いてみました(笑)




Posted at 2021/10/31 06:27:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記
2021年10月23日 イイね!

ドアメッキトリムの補修…ちょっとやってみた。

先日みんともさんのブログにあった「メッキマーカーって使えそう」ってのに影響を受けて、さっそく買ってきたのがコレ。



ガンプラの為に開発されたというメッキ調のマーカーなんですが、ネットでその評判を見てみると…かなり凄いっ!

プラスチックのスプーンにこれ塗ると、もう見事な金属スプーンに変身しちゃうほどに、かなり優秀なんだそうです。


ということでさっそく買って来て、挑戦するのはもちろん…これ。


ドアトリムのウッド調ビニールを囲むように、本来ならメッキのラインが入るんですが

そんな姿は記憶にないくらい、見事にハゲハゲ…。


なのでこいつに塗ってやろうと思ったんです。

しっかりとマスキングして


いざマーカーを塗ろうとすると…

あはは、ペン先が固くって、思ったように上手く塗れない?! 塗ったのがムラムラになちゃったので、慌ててそいつの上から再度ペン先を押し付けると…それまでせっかくキレイに塗れていたペイントが剥がれちゃって。。。

実はイメージとはかなりかけ離れた塗り心地なんですよ。
これが筆なら、かなりいい感じにいけそうに思うんですが…実際は



やはり全くうまく塗れてません。。。

というか、この時点で気が付いたんですが…オリジナルのメッキラインの一部と思われるごく薄いプラシートが、実はこのペイント塗ったそばからすぐ剥がれて来て…もうメチャクチャ(汗)


出来上がりは、ムラムラのボソボソ。


なかなか現実は厳しいですね。


今回は助手席側からやってみましたが、次回はもうちょっと考えて、運転席側を挑戦してみたいと思ってます。

自信ないけど。。。
Posted at 2021/10/23 06:30:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記
2021年06月12日 イイね!

スマホホルダー ちょっと修正。

この件では、皆さんから思った以上にたくさんのコメントをいただき、誠に感謝感謝です。

で、やはりそのほとんどが「磁石って大丈夫なの?」ってお話でして…要はスマホが壊れちゃうんじゃないのっていうこと。

お恥ずかしながら、実は私、これを作るまでは“そんな心配”は全く頭に無かったことでして…よくよく考えたら、害が無いとは言い切れない?!

でも、市販品では普通に売ってますからね…マグネットホルダーって。
なのでさっそくお店に行って、その商品のパッケージをよく見てみれば…


「磁力によるスマホへの影響は全く心配ありません」



なんてことが書かれているものは、ひとつも無かったりして(滝汗)
どれもが「スマホの機能に影響が出る場合もあります…」だって。。。

確かにこれは怖い!!
メモリーなんて磁石に弱そうだし、数年前、スマホケースのマグネットが原因で、一緒に持ち運んでいた「小型外付けHDD」の写真データを全部“お釈迦”にしちゃったことがありますし。。。 (そうそう、このおかげで過去20年近くのセリカ弄りやイベントの記録が全部吹っ飛びましたっけ。猫なべさんに救済いただこうとお願いしても、やはりダメでしたし…ね。)

で、ちょっと調べた。
スマホにあるメモリーって…何ってこと。



でも結論から言えば…内部メモリーもSDカードも、フラッシュメモリーなので磁気で記録してるわけじゃないそうで、だから磁力の影響は心配ないんだそうですって!!
良かった良かった…。


とはいえ、無害ってわけじゃなく…一番影響を受けそうなのは『カメラのピント合わせ』なんだそうです。 でもまぁ、車載してる時にはカメラ使わないから、神経質になることも無いと思いますけど。。。









と言う前置きはこれくらいにして…




でもやっぱり心配のネタは少しでも減らしたいのが心情ってものですから…

こうしてみました(笑)


『磁石を減らそう!!』



まっとうな対策ですね…(爆)


ということで、適当に磁石を半減。

10個だったのを、赤丸の部分だけ残して撤去!

とりあえず、この状態でも、保持出来ております…


が、実はちょっと心もとなくなってます。

というのも、ケース内に仕込んだ鉄板


これが実に重たいんです。
そこで、こっちも軽量化すれば、磁石が5つになっても大丈夫ではないかと思い…ホムセンで適当な鉄板を探せば


こんな適材を見付けました!!


その名も「マグネット吸着板」(←そのものです)


これ、2枚入って200円ちょい。

迷わずコイツを貼り付ける。


おぉ、めちゃ軽いぞっ!!


ちなみに重量は、今までの鉄板が

30gだったのに対し、今回のは


たったの7g…ってことで、約1/4になりました!!!


これならたぶん、磁石を減らした状態でもOKなんじゃないかなぁ???


ってことで、当面この仕様で様子見ということにいたします。。。
Posted at 2021/06/12 05:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation