• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2024年03月11日 イイね!

過去のmixi日記を転載しましょ。(その32 )「パーキングブレーキは…っと?」

あはは、この過去のブログほど…恥ずかしいものは無いかもしれません。(いや、何度も同じことを繰り返してる修理ネタの方が恥ずかしいだろう…って声も出てくるでしょうけど?!)

2007年7月14日の「クルマの進化」…についてのお話です。


今までの自分の経験から、車のパーキングブレーキっていうのは、“手で引く”か“足で踏む”しか無いと思ってました。ところがついに今日、全く違ったタイプを経験することになりました。その解除方法とは…指で操作するというもの。
最初は全くわかりませんでした。あらゆる所をくまなく探し、足元も覗き込むこと数分間…マジで泣きそうでした。結局なんとか見つけることはできましたが、エンジン始動から発進まで、裕に5分掛かったことになりました。
免許取って20年以上経ちますが、まるで初心者のようになってしまうとは…なんとも情けないやら、面白いやら。最近の高級車にはすっかりついていけません💦





この時の車って何だっけかなぁ…って考えても、すぐに思い出せませんでしたが、当時の「マイミクさん」らの書き込みを見てると、どうやらそれは「レクサスの車」だったようです(車種は忘れましたけど)

サイドブレーキや足踏み式、それ以前はステッキ式くらいは想像が付くんですが…指だけどころか、現在はこれすら全自動っていう車もあるんだそうで。。。

そういえば数年前に日産の先代エクストレイルのレンタカーを借りた時も…慌てたのを思い出しました。
こういうのって、少なくとも共通化してくれないと…いざという時に慌てて恥をかく恐れがありますもん、勘弁してほしいです(爆)


皆さんのお車は、どのようなタイプでしょうか???


Posted at 2024/03/11 05:57:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | mixiネタ | 日記

プロフィール

「JRって、こんな色だったのね。。。

いつの間に(笑)」
何シテル?   07/25 13:13
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

昨日は・・・🌤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 11:21:38
YAC SY-HR18 ハリアー専用サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:28:41
スカッフプレート Juyuna 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 13:20:53

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド はりゃ~君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
「家族全員で乗れるクルマ」ということで新車を買うのは、多分これが最後になりますので・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation