• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha♪のブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

自分記録2

自分記録2先々週、ディズニーシーに行ったせいか

ランドが恋しくなりランドへGO~

スターツアーズは、リニューアルした事もあり
一番に乗りに。
サングラスかけて面白かった。。。

宇宙に行きたい♪

そして、スペースマウンテンに並んでたら
機材の点検で・・・1時間近く待っても、、、とりあえず諦めて次に。

そして2番目に乗ったのはホーンテッドマンション。
これ、もう随分と古いのに楽しめた。

3番目にビッグサンダーマウンテン
やっぱ気持ちいいね~
そして、時間は9時過ぎて。。。

最後に、もう一度スペースマウンテンに!
やってる!

やっぱり宇宙最高!

そして、究極のお腹空き具合。
とんこつラーメン食べに一風堂へ
久々に食べた~

いや~仕事帰りに良く遊びました。

また、仕事頑張ろうっと!

Posted at 2013/06/06 10:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | クルマ
2013年02月03日 イイね!

気持ちい~♪

気持ちい~♪日本平ホテル最高~♪

って芝生がむちゃくちゃ気持ちぃ。

生き返るわ~
Posted at 2013/02/03 10:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | クルマ
2012年08月02日 イイね!

OILクーラー欲すぃ~

OILクーラー欲すぃ~先日、移動中の外気温。。。

44.5℃って。。。

普通に走るのにも、冷却系を考えたくなる
外気温です。

この時の、油温は100℃。
あれ?意外に低いな。。。
いつもは、110℃~120℃なんだけど。

OIL自体は140℃ぐらいでも問題は無いのですが、
やはり適度には抑えたい部分ではあります。

で、ちょっと妄想~

そこで、考えるのがOILの粘度になるのかな~
OILが循環している間に、いかにE/Gの熱を奪い放出させるか。
番手が低いと、循環のスピードは上がるが熱交換サイクルとしは
追いつかなくなるだろうし。。。

と言っても、OILは潤滑という役割も行っているので
番手が低い方がフィーリング良く感じたり。。。

やはり、行き付くところは、その車に合ったOILになるのかな。

で、何故そんなに色々考えるかって?
最近、ちょっとブローバイの量を気にしているんです。。。
これ、車を長く乗る人にとっては気になる部分。

まあ、少し気になるところがある方が車って楽しいんですよね。


Posted at 2012/08/02 09:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | クルマ
2011年05月02日 イイね!

荷物満載・・・

荷物満載・・・もう、5月・・・

母デミオのスタッドレスをサマータイヤへ交換しに
千葉まで行って来ました。

デミオのサマータイヤは自分の家に置いてある為に
運ぶしかなく・・・
マイカーの中を汚さないように厳重注意しながら
載せました。
更には、親父が福島の実家に帰る事になり
念の為に携行缶も載せて!
優雅なマイカーが完全な荷物車に・・・(涙)

そして、21のボックスを積み忘れて、タイヤ交換は後日に・・・
交通費の往復を考えると・・・ボックス買った方が良かったかな・・・?
いや、余計な物は買わないですね。

でわ
Posted at 2011/05/02 13:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | クルマ
2011年03月29日 イイね!

普通を知る

普通を知る先日、少し遠出をした際に普通の写真を一枚。

何かあるわけでは無いのですが、その普通さを味わった感じです。

東日本のサーキットも状況を見ていないだけに

延期のアナウンスがあると心配になります。

このまま、モータースポーツ業界が衰退しなければいいのですが。

モータースポーツは、ある意味普通で無く刺激を求めるものである為、自粛傾向が強いです。

まだ、少し時期は早いのでしょうが、少しづつにでも業界が明るくなってもらえれば。


そんな中、エビスサーキット(福島県二本松)は『オープン!!!』

施設などにも損傷があると思われますが、安全が確保されてのオープンでしょう。

更には、近くのコンビニ・ガソリンスタンドはやっていないとの事・・・

帰りのガソリンを確保して走行してくださいと・・・

頑張っています。正直、お客さんは少ないでしょう・・・

当然ですが、これでご飯を食べている人達は沢山います。地域の支えがあってサーキットも
その場にあります。

色々考えるとパチンコ等の娯楽施設も同じですね。それでご飯を食べてる人達も沢山いると思います。
やはり、電気の消費量など色々と難題はありますが、日中の営業をメインに夜は極力節電に
気をつける等、その意識を持ちつつどの業界も頑張って欲しいものです。

すべてを諦める、使わないでは無く、節約などの意識を持って行動する

と、ここまで前フリが長くなりましたが、もう少し高速道路・ガソリン問題・原子力問題などが落ち着いたらエビスサーキットで走行会でも企画できたらいいなと思っています。

更には、まだ先ではありますが、6月5日(日曜日)筑波サーキット走行会の概要が決まりました。
千葉県にある、Bitteさんの開催になります。
欧州車限定で、お気軽に走れる30分~の枠がある内容です。
筑波サーキットも頑張ってもらいたいので、皆で盛り上げればいいですね!
ちなみに、詳しい内容が知りたい方はメッセージでも下さい。


でわ










Posted at 2011/03/29 16:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | クルマ

プロフィール

「ええ~先ほどまでいたのに。。。(涙)」
何シテル?   03/11 18:26
車と自転車! 車輪が付いてれば基本何でも好です♪ 特に後輪駆動愛好家です♪ ちなみに一輪車にも乗れるよ。 そして、仕事も車に携われる仕事をしていてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COX Scirocco R in FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 21:42:33
Gg 調律 スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/25 16:58:11

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
久々に、乗りたいと本気で思い 購入に踏み切った美人な子です。 自分の中では、速さと上品さ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
勉強の為に購入しました それなりに速いです♪
その他 その他 その他 その他
レースにも出ているセカンドです。 年間8000キロぐらい走行しています。 壊れては直しと ...
その他 その他 その他 その他
耐久レースやドライビングの基礎を勉強するための車。 なかなか楽しい車になりつつあります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation