• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha♪のブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

まさかの。。。

まさかの。。。はい。。。

アルファに引き続き、まさかのメインカーまで車検切れてまして。。。

無車検で乗るわけにはいかないので
車検を通してきました。

車両そのものは快調~です。


今回、車検では下回りの外せるパネルはすべて外して点検しました。
そしたら。。。
ちょっと普通の335と比較してみてみたい部分が沢山出てくるではないですか!

車作りにおいて下回りは大変参考になります!


そんな、気分はルンルンだったのですが帰りは
アンダーステアを出しまくって。。。
それもステア舵角からリアも急激なブレイクも多く。。。
アクセルを踏む楽しさを味わいました(笑)


しかし、このところ出張も多く色々と忙しいし
真剣に色々と考えなければ・・・
Posted at 2012/03/28 14:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月08日 イイね!

鉄は熱いうちに打て

気分がのっているうちに
予定を考えてみました。

2012年
4月22日 ARC/ETCC SUZUKA SP1 1.5h耐久
9月17日 ARC/ETCC SUZUKA SP1 1.5h耐久
12月9日 idlers club ツインリンクもてぎ 冬の3時間耐久

2013年
3月  ETCC FSW 3.5h耐久
4月  idlers club ツインリンクモテギ 春の3時間耐久
7月  idlers club ツインリンクモテギ 夏の12時間耐久

こんな感じで、来年の12時間耐久に向けて
スケジュールが組めれば最高ですね~♪
車も、来年の7月まであるかわかりませんが・・・(爆)
まあ、ゆる~く
考えて

当日は目を△にして~

でわ


 


Posted at 2012/03/08 10:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

ETCC スプリント&耐久レース

ETCC スプリント&耐久レース久々のブログです。

このところ、全国這いずり回ってまして
忙しいです。。。

そんな中、3月4日FSWにてETCCの
レースが行われました。



まず、午前中にシロッコがVWA-CUPに参戦!

車のセットを大幅に変更し、新たな一歩のスタートですが
ギリギリに車が仕上がった事も有りぶっつけ本番状態。。。

プラクティスで、車両の状況を掴み予選に合わせたつもりが
自分の判断ミスで時間配分を間違い予選アタック1周のみ。

そして、その予選からそのまま決勝。
決勝は、完全にセットを外した感じで終了。。。

タイムは、1分59秒2と更新し一安心ですが。。。

その場面で、力を出し切れなかったのが心残りと言うか悔しいです。
やはり練習は大事ですね。
どんなレースでも、練習日があり練習・車のセットアップをするわけですから。

次回は、車のポテンシャルを最大限引出してドライバーにも気持ちよく
レースをしてもらうよう、体制を整えて挑みたいと思います。

お疲れ様でした~

あ、そうそう早くTTSと接近バトルを見たいです。



で、午後は耐久レースに145で参戦~!

午前中のプラクティスで、Tadaさんが初ドライブでしたが
ほぼ放置プレイでI神さんに車のSetなど託していました。

まあ、そんな感じでスタート。
内容はTadaさんのブログ見てください。

それにしても、耐久レース面白いです。
今、レースに出たいカテゴリーを挙げるならF3かヨーロッパのツーリングカーレース
もしくは、アルファ145で出れる耐久レースでしょうか。。。
それぐらい、一人で?盛り上がってます♪


と、まあちょっと書きますか~

先陣のI神さん
145を知り尽くしている男。やはり一番手はこの人しかいません。
ここで、すべての基準になり今後のレースが組立られます。
これが、他の車両やコースで通用するレベルになったら最強!?

2番手たてちんさん
かなりドライビングに関してはスキルアップしている内容だったと思います。
判断力は申し分ないですね。
車両のセットアップ等を出来ればどこでも通用しますね~。

3番手Tadaさん
やはり、素晴らしい車両コントロールの持ち主です。
更には車を理解(分析)してコントロールしているのが伝わってきます。
性格の違う車を乗れれば、もっと色々出来そうな感じがします。

4番手は自分
もう少し全体的に時間を引っ張れれば3人で回して更に上位に
行けたのではと、耐久の難しさを改めて知った捨て駒4番手です。
皆が滑る滑ると言っていて、本当にすべるのかな~って半信半疑で
乗りこんだらリアが全然グリップしないではないですか。。。
面白いですが、レースとしてはダメです。

せめてスリップサインが出ていないタイヤにします。。。

そんな感じで、わいわい楽しめました。
だんだんドライバー層が厚くなってきて楽しいですね♪
車も順調に仕上て頂き、車両をメンテナンスして頂いている方には感謝しています。

結果は、総合3位~!

次は、鈴鹿1,5Hの予定で~す。
メンバー層から考えると、そろそろメタボのおじさんでは難しいでしょうか。
次考えます。

よーさんATM貯金お願いしますよ~♪

でわ
Posted at 2012/03/06 12:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット&レース | クルマ

プロフィール

「ええ~先ほどまでいたのに。。。(涙)」
何シテル?   03/11 18:26
車と自転車! 車輪が付いてれば基本何でも好です♪ 特に後輪駆動愛好家です♪ ちなみに一輪車にも乗れるよ。 そして、仕事も車に携われる仕事をしていてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45 67 8910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

COX Scirocco R in FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 21:42:33
Gg 調律 スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/25 16:58:11

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
久々に、乗りたいと本気で思い 購入に踏み切った美人な子です。 自分の中では、速さと上品さ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
勉強の為に購入しました それなりに速いです♪
その他 その他 その他 その他
レースにも出ているセカンドです。 年間8000キロぐらい走行しています。 壊れては直しと ...
その他 その他 その他 その他
耐久レースやドライビングの基礎を勉強するための車。 なかなか楽しい車になりつつあります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation