• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha♪のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

メンテナンスから帰還

メンテナンスから帰還昨日、メンテナンスから帰還。

やっとエンジンルームがスッキリしました!

しかし、スッキリしたおかげで車高がUP・・・

こんなにも車高って変わるのねと実感。



ちょこっと帰りに乗ったが、フロントの動きが軽い。
と言うか、車全体が全然軽い・・・
車高を調整して、アライメントを取り直して
11月5日の富士で走らせてみます。
自分が乗るかわかりませんが。。。

ちなみに、すべて合わせて40kg近くの軽量化。
楽しみすぎる!

爆犬さんバッテリーありがとうございます!


その他には、足回りを若干変更。
良い方向に進みそうな予感。


いや~着々と耐久仕様に近づいている。
Posted at 2011/10/31 11:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月28日 イイね!

145のメンテナンス

145のメンテナンス145をメンテナンスに出しました。

壊れたエアコン
バッテリー交換
タイミングベルト交換
OIL漏れ修理
シフトリンケージの点検


購入してから、常に不安材料であったタイミングベルトに着手出来て
やっと安心出来るかな?

OIL漏れの修理は、以前もハウジングのシールを交換して直したが今回は
また違う所から、かなりの漏れ・・・(涙)
原因は、OILパンからの漏れと思われヒットした形跡もあり。
当然、サーキットを攻める為の車なので縁石乗り上げてヒットしても仕方が無い。
ここは、車側の改善を考えるしかない。
それと、もう少しドライバーからタイムリーにコメントが返って来るようにしないと
いけないと思った。

で、145の走行データも増えて一度整理。
ホイールを変えて軽量化の効果もあり、鈴鹿後のしのいサーキットでは
抑えた走りでも51秒台。
しかし、トレッドとアライメントの問題も有り攻めるのには少し厳しと思った。

今後、トレッドはワイドに変更しダンパーの減衰も変更した所で
富士の走行にトライしてみたいかな。

そんなんで、今後の予定として

11月5日(土曜日)PM  FSW
12月17日(土曜日)AM  FSW

こんな感じでスポーツ走行に行こうと思っています。
ご一緒できる方は、一緒に楽しみましょう~
12月17日はAMなので、走った後に皆でわいわいもいいかも。。。

でわ

Posted at 2011/10/28 11:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月24日 イイね!

初回 合同練習

初回 合同練習初の合同練習~

と言っても初心者3人でですが。。。

場所は、荒川の土手沿いで
家から1時間半ぐらい。
時間かかり過ぎじゃない?と思われますが
ビアンキよりも長距離はちょっと辛く、タラタラ行きました。

そんなんで、購入後ほとんど乗っていなかった為
自転車とのコミュニケーションをとるのには良い機会でした。

そして、2人に合流~
って、遠くから見て同じ初心者じゃないのか?と思うような機敏な動き。
完全に出遅れてる自分。。。

しかし、たてちんさんに教わりながらなんとなく乗り方が徐々にわかってきたような?
爆犬さんも順調に乗れつつあり
暗くなった所で、本日の練習は終了~
自分は、手の皮が剥けはじめて後半の練習が極端にガタ落ちでしたが。

ってな感じで、帰りに落し物を探しつつ、自分はお先に帰路に~
しか~し、帰りは更に辛く自宅に8時過ぎに帰宅。

いや~疲れたけど久々に楽しかった!
早く7級にステップアップ出来るようならねば。

それと、山とゴリラ公園と駒沢公園に行きたくてしょうがないです。(ウズウズ)



おしまい
Posted at 2011/10/24 09:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

父譲りの物

父譲りの物これ、自分の車に常に乗っています。

そして、これは父の初代の頃から受け継がれている物です。

それは、鈴が入ったコケシのような置物。
魔よけのような物でしょうか?


なので、走行中は常にカランコロンカランコロ♪
たまに人を乗っけると、皆微妙に気になっているみたいなんですけど
意外に心地良いらしく、優雅な走行には良いBGMです♪


しか~し、ちょっとペースを上げて走行すると、倒れる可能性がある為に気を使います。
と言っても、どれぐらいで倒れるかわかっているので今はほとんど倒すことがありません。
今の車になってからは、倒した回数は3回ぐらいだったかな。。。
1回目は、納車直後に少し飛ばしたとき。
2回目は、なんだったか忘れたけど急ブレーキを踏んだとき。
3回目は、えっと。。。最近。車の限界を知りたくて。

特に、車体の振替しに弱く横Gが急激に逆に切換わると、今までの心地良い音色が
けたたましい音色に変わり吹っ飛んでいきます(笑)
Gのかけ方を、少しゆっくりにコントロールすると倒れないです。
また、急激にGがかかってもその後Gを逃がすと倒れません。ちょっと車にかかっている横Gを逃してあげる感じですね。

そうそう、この話をすると某マンガの影響(水コップ)と言われそうですが
このコケシは、父からの代から続いている車の置物なので(笑)

あっ、写真をみてコケシ?と突っ込まれそうですが、家族の中ではコケシですので。

って、こんな事を考えながら走っていたりもするのが意外に楽しかったりする
オタクでした。

あ~ドライブに行きたい・・・

でわ
Posted at 2011/10/22 10:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニカル | クルマ
2011年10月20日 イイね!

久々にSparcoを見て

久々にSparcoを見て自分のでは無いですが、

久々に、現行のSparcoグローブシューズを見て

カッコイイ~

ちなみに、同じグレードでは無いんだけど
この組合せが良いと思い、このセットのお勧め
してみました。

ん~自分のも欲しい(涙)
Posted at 2011/10/20 10:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「ええ~先ほどまでいたのに。。。(涙)」
何シテル?   03/11 18:26
車と自転車! 車輪が付いてれば基本何でも好です♪ 特に後輪駆動愛好家です♪ ちなみに一輪車にも乗れるよ。 そして、仕事も車に携われる仕事をしていてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910 1112 13 14 15
16 171819 2021 22
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

COX Scirocco R in FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 21:42:33
Gg 調律 スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/25 16:58:11

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
久々に、乗りたいと本気で思い 購入に踏み切った美人な子です。 自分の中では、速さと上品さ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
勉強の為に購入しました それなりに速いです♪
その他 その他 その他 その他
レースにも出ているセカンドです。 年間8000キロぐらい走行しています。 壊れては直しと ...
その他 その他 その他 その他
耐久レースやドライビングの基礎を勉強するための車。 なかなか楽しい車になりつつあります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation