• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ha♪のブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

真剣に悩んでいます。

昨日、用事が数件ありモテギサーキットに行ってきました。

そこで!!!

突然のスコール!

そして、止んだと思ったら、ピーカン!

当然、ボディイには優しくないので(ウオータースポットになりやすく)
すぐに拭き上げました。


しかし・・・

いつも、色々なBMW達を見てきて、弱いな~と思うところ。

窓枠です!

すぐに染みになってしまいます。

そして自分の車も若干~(涙)

皆さんはどんな対策されてますか?

ちなみに、窓枠でも一番弱いのは、窓の下の部分ですね。ここは材質が違うみたいで。







Posted at 2010/04/30 10:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | メカニカル | クルマ
2010年04月28日 イイね!

本当に?

最近、渋滞にはまると、2速発進する事が多い。。。

なんでギアが1速に落ちないんだろう?

と、ディーラーに問い合わせ。

営業マンは、そんな事例を知らないと・・・

そしてメーカーに問い合わせ。

後日、プログラムによって、ATミッションの温度が上昇したりすると
2速発進によって、シフト回数を減らしてミッションをいたわるらしいと
回答~。

ん~、なんか歯切れが悪い回答に感じるが、
まあ、一応報告したので、いっかな~

あ~APキャリパー欲すぃ~

にしても、最近はなんでかドライブに無性に行きたくなります。
連休の渋滞が無ければいいんですけどね~
結局、連休は自転車になってしまうんですよね。
Posted at 2010/04/28 11:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニカル | クルマ
2010年04月22日 イイね!

こんな所が~

こんな所が~こんなところの部品を作製します~

って、どこって?

実は、月曜日に大阪に行ってきたのですが、
かなりコアなショップさんでして・・・
それも、関西ではレースが盛んなようですね!
ここのショップのデモ車もLSDをちょうど組み替えてる時でして、
セッテイングでデフも毎回降ろすようです。手馴れたもんです。

そして、新たなパーツを作製しています。
デフマウント強化ブッシュ。
実は、デフ降ろすと以外にここのブッシュが引きちぎれてまして。
これ、かなり変わりますよ。
そして、第2弾、3弾!エンジン、ミッション強化マウント。
やはり駆動系のレスポンスは大事です。そして乗り心地を損なわずに
バランスいい物を。
って、他のところでも作っているのかな~?
知っている人います?
Posted at 2010/04/22 11:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メカニカル | クルマ
2010年04月20日 イイね!

辛かった、鈴鹿~(涙)

辛かった、鈴鹿~(涙)ただいま、鈴鹿より帰ってきました~

いや~辛かったです。

車とかの問題ではなく人間ですね~
今まで、何をやっていたんだろう?ってぐらい通用しませんでした。

周りから見ていた人達も、車の動きも良くないよねと言っていましたが、
車よりも人間のコントロールです。

このたくさんの反省点を元に、次のモテギ頑張ります!!!

モテギは、F3でも一回走っていますし、F4でも沢山走っていますからね!!!

じゃぁ、鈴鹿は?と言われると・・・F3はもちろん初、今までトータル3年前ぐらいに
3回ぐらい走ったことある程度・・・
そして、ドライの鈴鹿は初めて・・・

この条件でも、周りのドライバーはまとめてるし、まとめられない自分に~イライラしましたが、、、

結果はキッチリ受け止めて、今後に繋げる方法をもっと考えます!!!


成績やタイムは散々でしたけど、本当に良い経験が出来たと思い気持ちは良いです~!
Posted at 2010/04/20 11:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&レース | クルマ
2010年04月16日 イイね!

正解は!

正解は!正解は、水平機の一種です。

この、ちっこい物体から、レーザーが
10方向に照射され、ピットの足場の傾斜角度を測定し、
実際に整備時の車両のタイヤが置かれる台座の水平を出します。

足場の水平を出すことは、車のセットを作るのに大変重要です。
アライメントはもちろん、コーナーウエイト、更にはウイングの角度など
セッテイングを出すためには本当に手間をかけます。

車高の前後バランスなどは、1ミリ違うだけで、本当に車の動きが変わりますから、
その重要度は半端じゃないです。



こんな感じに車の下に置いています。

本当は、もう少し色々と写真を撮りたかったのですが・・・

で、今日は公式練習~

雨の中、3時間走りっぱなしです。
一度も、マシンから降りる事無く・・・

いや、一度コースアウトして降りましたが・・・

明日は、予選2回に決勝Rd1、頑張ります。

でわ、おやすみなさい。
Posted at 2010/04/16 22:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット&レース | クルマ

プロフィール

「ええ~先ほどまでいたのに。。。(涙)」
何シテル?   03/11 18:26
車と自転車! 車輪が付いてれば基本何でも好です♪ 特に後輪駆動愛好家です♪ ちなみに一輪車にも乗れるよ。 そして、仕事も車に携われる仕事をしていてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
45 6 78 910
1112 13 14 15 1617
1819 2021 222324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

COX Scirocco R in FUJI SPEEDWAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 21:42:33
Gg 調律 スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/25 16:58:11

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
久々に、乗りたいと本気で思い 購入に踏み切った美人な子です。 自分の中では、速さと上品さ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
勉強の為に購入しました それなりに速いです♪
その他 その他 その他 その他
レースにも出ているセカンドです。 年間8000キロぐらい走行しています。 壊れては直しと ...
その他 その他 その他 その他
耐久レースやドライビングの基礎を勉強するための車。 なかなか楽しい車になりつつあります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation