• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

足再考

足再考 今日は市川でにてつさんとプチミ。も、もしかして今年初めてのオフってことで驚愕しました。恒例五レ会よもやま話wのあとはにてつ号の試乗へ。というのも・・・

話は母親がデミオを買ったところから始まります。それは知っていたのですが、このGWに帰省したときにたまたま乗る機会が訪れました。狭い路地を抜けないといけないから小さいクルマがいいや、という理由でレガシィでは無くデミオでお出かけ。乗ってびっくり、軽くて小気味よい加速と普通+αくらいのスピードできもちよく曲がる足回りじゃあありませんこと。やるねえマツダ、とか思いながら用事を済ませ、レガシィで帰路についたのです。わ。

いざ自分のクルマに乗ると、あれっ? このクルマ、イヤに揺れるねと。ヘッドライトが上下に振れて。ダウンサスなのでダンパーが負けているんでしょうが気になりだしたら気になって仕方が無く、もういてもたってもいられませんw しばらく温存していたノリゴゴチの神がまた出てきました。召喚してしまいました、ハイ。

論より証拠で、まずはみんからでも評価が高いHKS HYPERMAX GT4搭載のにてつ号にご登場願った訳です。やっぱりその性格上、高速で安心して踏める仕様と確信しました。高速試乗いきてぇ(笑) コーナリングもほとんどロールせず気持ちよい限りです。いやん、ばかん。

それはさておき、耐えられない。耐えられないのでさあ、どうしよう。ハードな乗り味はイヤ、でも車高はあげたくない。嗚呼、なんと、とりあえず寺が相談に乗ってくれるそうです。2、3日くださいと。どこかの寺ではイジリなどというと目くじらたてて・・・なんて聞きましたが、うちの寺は妙な寺かも知れませんねw

乗り心地がかわらないシャコチョーご存知の方、メッセください(嘘
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/05 16:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

こんはんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年5月5日 16:52
うーっすv(^_^v)♪

取り付けに行ったろか?(笑)

NAはフロントが軽いので

ターボ用でバネを1キロくらい柔らかくするといいかもね
コメントへの返答
2014年5月5日 17:09
えーーーーーー

いつにする?(笑)

場所ないけど某市川の某屋上でw(雨天順延w)

あ、今度はいつきますかねえ
2014年5月5日 17:30
ノリゴコチの神召還(笑)

うちの“緑”のアイツ(テ○ン)はいつでも試乗していただいて構いませんよ~?6月の山形オフ、いかがですかwww
コメントへの返答
2014年5月5日 18:02
えーーーーーーー山形!!

あざす!! (汗)

そーいえばそれで思い出しました。たしかいもっち号がTEINのEDFC Active PROを着けてましたね。乗り心地は良いと言ってました、たしか。
2014年5月5日 18:12
うちにも嫁のデミオありますけど
コンパクトカーでは中々な性能だと思いますよ(*・∀・*)ノ

足回りこだわりたいですよね(^_^)
自分のはアイサイトなんで車高下げられないので、生涯純正ビル足…
できれば下げたい(*_*)(うずうず)
コメントへの返答
2014年5月5日 19:31
かわいいしクルクル走れていいですよね。

アイサイトでも下げてる人はたくさんいますよー。 五レ会でもまずけろーるさんとか管理人さんとか(同一w

少しくらい下げてもバチは当たらないですぜ。なーんて。てへぺろ。
2014年5月5日 18:29
こんにちは!

シャコチョー欲しい欲しい病に侵されております。

僕も昨日、にてつ号を試乗させてもらいました!
フワフワせず、フラット感があってスゴく良かったです!
コメントへの返答
2014年5月5日 19:34
へへ。シャコチョー探しの旅からたーーー坊さんが戻らぬと、みなさま心配しておられます(笑)

高速メインで、考えたらタマラン選択肢ですね!

2人で発注するから安くしてあっは〜んの奥義を繰り出すのはどうかとにてつさんが言ってたとか(笑)

いや、うーむ。てへへ。
2014年5月5日 19:20
明けましておめでとうでございました(笑)

なかなか難しいご注文で…(^^ゞ
イイものを勧めてくれるとイイですねwww

(;゚д゚)ァ....
ひとつイイのがあったかも…(・∀・)ニヤニヤ











えあさす (*;゚;艸;゚;)ブハン
コメントへの返答
2014年5月5日 19:36
寺が選んでくれるってんですからありがたいお話で〜

提案が純正戻し。だったら笑える。

エアサスなんてでとるかい?( ̄O ̄;)
2014年5月5日 21:12
無事に感化され、おめでとうございます!(笑)

足のチョイスって、難しいですよね?
でも車高調なら、間違いないでしょうね?

また、アップ楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年5月5日 22:43
迷ったらGOの始祖としては痛し痒しですw

クルマ系パーツの痛いところは、自腹切ってつけてみるまでわからん要素が多々あることですよねー。こええええw

ともかく、どーにかしたいと思ってますー
2014年5月5日 23:59
ってコトは。。。
今年、まだご挨拶していないんですね~(驚

ちなみに、にてつ氏とは先週がお初でした(汗

アジュールというショップから、好みの仕様で
作ってくれる、「スーパーオーリンズ」ってのが
ありまっせ~(欲しいのよぉ~)
コメントへの返答
2014年5月6日 0:23
そーなんすかねえ・・・信じがたいなー。良いお年を!となるまえになるはやでw

スーパーオーリンズっすかあ。初めて聞いた。寺の回答を期待せずに待ってみます。

あ、ところでいままで試乗した中で良いねえ、と思ったのはデュノさんのラルグスとワッチ号のBSSだったなー
2014年5月6日 5:33
足回りは好が別れて難しいですね^^;

試乗を重ねますか?
コメントへの返答
2014年5月6日 8:40
そうですね〜 うちはともかく乗り心地、がたがたいわずフラットな事・・・

重ねたいところですが・・・費用対効果を考えるとおのずと選択肢はしぼられてきますね。
2014年5月6日 15:31
何か呼ばれた様な|電柱|ー ̄)

長いトンネルからやっと脱出!?(笑)

デュノさんのラルグスが良かったなら~

ブリッツとほぼ同じ?

ブリッツと湾岸とゼロスポは同じ工場で基本は一緒

さて、寺の回答がどうなるやろね~^^
コメントへの返答
2014年5月6日 17:18
あ、うっかり名前をw アイサイトでも果敢に下げる人多数の代表ですねっ

シャコチョの記憶はもう結構前なので・・・あっ、もしかして美化された思い出だったりして(^^;)

寺のお兄さんは意外に乗り気だったので、ちょっと待ってみますかねえ。正直そー期待もしていなかったのですけど。

2014年5月10日 0:09
私めも脚周り再検討しています。

オーバーホールも考えましたが、価格もあるし付外しの手間考えると。。。

カバさんの純正ビル改なんかは?
コメントへの返答
2014年5月11日 15:40
週末に決めちゃえーと思ってましたが寺からも連絡なく、風邪も引いて思考停止中です(^^;;

うちは乗り味硬いのはダメなので、そうすると最良はノーマル戻し(笑) でも車高は下げたままにしたいのでローファースポーツが良いかなあとも思ってます。上げ下げしないしねー。
2014年5月18日 14:59
こんにちは~。
お久しぶりです。

脚は決まりました?

ワタシのはK2GEAR Reiz+PSSTENです。
ビルのPSSの改良版ですが、
バネはアイバッハでレートも低めです。

8,9日と東京へ行くのに併せて
8日に東雲に集まってくれることになりました。

よろしければ試乗いかがですか?

お待ちしております。

コメントへの返答
2014年5月18日 15:12
おお、高級足…

行ければぜひ乗せて下さいませ!

プロフィール

「@nimoji すすったらいかんやつですねっ」
何シテル?   06/10 07:27
ちむらぼぶんしつ、です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CL250] ステップオフセットブラケットの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:23:14
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:39:25
RS★R VNH 電子制御ダンパー機能対応車高調 『 Best☆i Acvive 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 15:24:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ついに穴あきです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ああ憧れのスカイライン・・・
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
中古で購入、7年ほど乗りました。日産の名作VQエンジンは、2000ccといえど驚くべき滑 ...
その他 その他 その他 その他
SCOTTトレーディングの日本版フラットロードです。フラットロードと言っても多種多様です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation