• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツマニアのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

TA02?修復

TA02?修復
そういえば,,,押入れの奥の奥にST185RC_Gr.RCが眠っていることを思い出したのでした. 引っ張り出してみると,予想通りシール類が剥がれていました.ボディーを外してみると盆栽用シャーシだったのでサーボ無し,ホコリは付着していましたが未走行で傷なしで奇麗.だけどタイヤは変形固化,一部欠損?ネ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 08:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

Q8 SIERRA 1/10 Gr.RC ベージュか?

Q8 SIERRA 1/10 Gr.RC  ベージュか?
調合したベージュですが,黄色の主張が強いというか角度によって黄色が濃くなる不思議な塗装となってしまったのでした. でも,まぁこれで通すことにしよう リヤスポはボデーと同じポリカーボネート塗料で塗装,その上からウレタンクリアーしたところ,黄色がさらに強くなったように見えましたが,ボデーと並べると同 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 15:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fluid facepie shape | 日記
2024年05月02日 イイね!

TYZ 無ナンバー

TYZ 無ナンバー
連休中ですが世間は平日なので普段できないことをやっておきます. TYZはいつでも走れるようにとナンバー付けたままでしたが,フロントフォークのオイル漏れを何度直しても直らない,もういいやとやる気がなくなり放置してもう2年か?最近はもうフロントタイヤのエアーが抜けてぺちゃんこ~でもエンジンはキック3回 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 18:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | TY250Z SCOTTISH | 日記
2024年04月28日 イイね!

徳山ダムと冠山トンネル

徳山ダムと冠山トンネル
R418のあと,まだ陽は高い ちょっと足を伸ばして明るいときの徳山ダムを見てみたいのでした. そのうち全工程走破したいR418 通常区間を下見しながら以前の温見峠走り始点の近くまで走行 そのあとは県道を走って行くのですが,これが結構狭い峠道でしんどかった ようやくダムに到着,R417を左へ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 00:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月28日 イイね!

ぐるぐる R418 廃道区間

ぐるぐる R418 廃道区間
三大酷道のうちの一つR418 R157共用の温見峠と絶対通れない廃道区間があるからのようです. 国土地理院地図を眺めてみると廃道区間は赤色実線なのになぜ廃道? 現地に行って確かめてみよう! 3時に出発 八百津からは下見を兼ねて戻りルートをセレナで走行 明るくなったらスタートと思ってましたが,日 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 16:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月27日 イイね!

DA BOMB タイヤ交換

DA BOMB タイヤ交換
整備備忘録 リヤに使っていたシュワルベワン まだまだ使えそうですが,通勤中にちょっとした段差でリム打ちパンク サイドのササクレもなくフラットスポットも無かったのですが,どうしても出先でのパンクが怖いということで交換することにしました. 外してみると小さな裂け目があったのでした. 普通に使うにはま ...
続きを読む
Posted at 2024/04/27 13:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2024年04月20日 イイね!

Q8 SIERRA 1/10 Gr.RC 色調合

Q8 SIERRA 1/10 Gr.RC  色調合
墨入れはいつでも時間がかかるな~ ライトはノッペラボウで付属シールもツライチ版 4灯ライトにするためにマスキングテープを丸抜き,黒とガンメタで2.5次元,凸凹に見えるかな・・・ 天井のフタ,折り曲げフェンダーを2.5次元生成 ボネットのアウトレットは細線なのでちょっと楽できた 赤ラインがあ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/20 18:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月13日 イイね!

今年のさくさんぽ

今年のさくさんぽ
今年は桜の開花遅い,一週間予定をズラシて週末までもつかな~ 開花状況を調べて大丈夫そう,天気予報も晴れヨシ! ということで金曜日の夕方出発,12時に到着 4時過ぎまで車中泊,それなりに良く寝れた 駐車場6時からとなっていましたが,5時ごろから並び始めていたのではやめに開場してくれたようです. ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 13:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

ハイドレーションを整える

ハイドレーションを整える
中古のガイガーリグを使っていますが,チューブは既にオプションの細いタイプになっていました. が,バルブが固い! 走行中に開くのはいいけどなかなか閉じられえない・・・となると口で咥えたままバルブがなかなか閉じずで息ができない無酸素漕ぎ.こうなると,エネルギー補充のはずがかえって息があがってしまうので ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 23:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DA BOMB | 日記
2024年04月07日 イイね!

BIONIC紫化 ホイール色塗り

BIONIC紫化 ホイール色塗り
BIONICをディスクホイール化したいのですが,20/19インチの中古がなかなか出てこない.ということで新品組み上げすることにしました. 色付きHubを探しますがもうどこにもない しょうがなくEXTENTIONの黒としたのでした. シリコンオフしてベアリングをマスキング 今まで使っていた ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 21:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ル・マン前夜祭、今年は24時間全部放送起きていられるか?」
何シテル?   06/16 22:32
今はナンバー無しST165ですが,いつしか走り出せることを信じていじくってます.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今はナンバーありませんが,実働状態を維持しています.
ヤマハ セロー250 2010年式 FI (ヤマハ セロー250)
私が所有する動力車のなかで唯一ナンバー付(でした)。 10年前に2輪免許+大型を取って以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation