• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEFEEのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

やっちゃいますか?

6月末、もしかしたら6月中旬には廃止になってしまうかもしれない高速1000円…




というわけで、





center



やっちゃいますか!


一応告知致しましたが、基本的にインフォーマルにやりたいと思ってますんで、ぜひ気軽に参加していただければなぁ~と考えてます◎
あと、7月に関西オフがあるはずなので、それに向けて皆様のモチベーションが上がるような集まりになればなと思ってます♪
あっ、もちろん関西オフとは関係なしに遠方からのご参加も大歓迎ですよ(^^)

そんなわけで、ざっくりとした詳細をw

【日程】   2011年 6月11日(土)  
【場所】   淡路島のどこか

詳しいことはのちのち決まる…と思いますw


とりあえず、マンバさんとユーユーさんの参加は強制ということでw


というわけで、告知係のDE・FEEでした(^^)
Posted at 2011/05/21 17:59:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月06日 イイね!

与島PAオフ

与島PAオフ一昨日は瀬戸大橋にある、与島PAにて開催されたアテンザオフに参加してきました。
総勢20数台が集まるオフで、うちGHアテンザも7台集結しました。

その中で、みんカラ徘徊中に、「あ、このGHアテンザさんに会ってみたいな~」と思ってた車が2台もいました♪



イカついアレンジのなべんざさん。
オーナーさんとのギャップがまたいい感じでしたw



同じ色のしおちゅうさん。
同じ香川に居住で、光ものからエンジン内部などいろんなところを弄ってて、見所多数でした!



他にも魅力的なアテンザは多数いて、書ききれないので特に印象に残った2台を。

まずは、エアサス導入車のアテンザワゴン!



やっぱりいつでも自由に車高を変えられるって良いもんですよね~。
ワゴンは車高ベタベタに下げても悪くないですね。

そして、幹事すこ~るさんのアテンザがユーロな弄りでカッコ良かったです。



ギリギリまで下げた車高、そしてギリギリに詰まったブレーキキャリパー、走行中にいろいろ干渉しまくって大丈夫なのか?と本気で思わせるほど、極限まで突き詰めているところに、ある種の美学を感じました。

そんなわけで、自分とはレベルが違いすぎる弄りが多数で刺激が強すぎて、逆に毒を盛られなかった健全なオフでございましたw

フォトギャラ1
フォトギャラ2

与島PAは広くて景色もきれいで、オフにはもってこいの良い場所でした♪
Posted at 2011/05/06 23:04:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月02日 イイね!

(秘)濃厚オフ

(秘)濃厚オフ4/30は濃厚オフに参加させてもらってました◎
マンバさん、ユーユーさんと3人でおいしいラーメンを食べに行くという内容。
本当に濃厚なとんこつラーメンで、とんこつ臭さがたまりませんでした(^^)
今まで食べたラーメンの中で、5本の指に入りましたよ!

おいしくラーメン食べて解散~


なわけないですよね…


昼間から集まって、まずはDIY…強風に煽られながらの。
マンバさんがリアにワイトレを入れるということで、マンバさんはテキパキと作業。
その間、自分は写真でも撮ってたら、

「うわ~~!」

っとマンバさんの悲鳴!
どうやらホイールにワイトレのハブボルトが干渉するようで、装着不可とのこと…。

著しくテンションが下がったマンバさんですが、
「でも、このワイトレもったいないし、DE・FEE逝っとくー?」

ということで、とりあえず試着ならいいかなと思ってつけようとしたら…
17HEX用ソケットがないッ!

ワイトレは断念し、DIYはマンバさんのフロント側車高アップへ。
同じラルグスということで、車高調整の手順を生でバッチリ見せていただけました。
これで自分でも調整作業できそうです!

続いて、みんなのアテンザ乗り比べ。
まずはユーユー号に乗せてもらいましたが、いい感じに攻めてくれましたw
ゆるいコーナーでも、凸凹を通り過ぎると、

シャーーーーー!

って音がフロント側から聞こえてくるんですw
そう、フェンダーとの干渉でございますね…。

その後、もう1回マンバさんも乗せて同じコースを回ったんですが、

自分「あ、もうすぐ来るよ来るよ…」

シャーーーーー!

自分+マンバさん「キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆) ゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!! 」

っとサービス精神旺盛(?)なユーユーさんのおかげで盛り上がりましたw

乗り比べて思ったこと、ルマンのタイヤ意外とうるさかった…。


それからは、景色のきれいなスポットへ行って、走行動画を撮影したりしました。



もうすぐ日が暮れかかろうとしていましたが、やっぱ自分もDIYやっときたい!
ということで、急遽17HEXソケットを調達しにいってDIY再開。

で、ワイトレぶちこもうとしたんですが、自分のホイールもワイトレ不適合でした(^^;
でも、余ってる5mmスペーサーがあるということなのでいただくことにしました。
ちなみに、自分でタイヤ外すのは初めてというDIY初心者だったので、丁寧にご教授してもらいました(^^;
おかげさまで、これからは1人でも作業できそうです♪

作業が終わる頃にはどっぷり日も暮れ、すっかり夜。
ラーメン食べて、その後も広いコンビニでだべったり写真撮ったりして楽しく過ごしました。

解散して、約1週間ぶりに香川の自宅へ帰宅。
オフで始まり、オフで終わる充実した関西出張でございました^^

フォトギャラ こっそりオフ昼
フォトギャラ こっそりオフ夜

フォトギャラ sptさんのマウス
Posted at 2011/05/02 01:19:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年04月27日 イイね!

第2回関西アテンザオフ

第2回関西アテンザオフちょっと遅くなりましたがオフレポです。
先週末は第2回関西アテンザオフに参加してまいりました!

今回は、ほとんどが第1回も参加されていた方々でしたので、リラックスして参加できました。
お天気はあいにくでしたが、トークメインで盛り上がりました。
「で、前からどこがどう変わったのYO?」という感じで。

自分のネタはラルグス車高調。
車高下げてきたよ~\(^^)/っと披露すると、
某20インチな方々に間髪入れず言われました。

もっと下げましょう(ド ̄∀ ̄モ)」

まだまだいけます!!!」

その程度では車高を下げたと言えないのだよ…
と言わんばかりに見せ付けてくれました。

leftright

20インチがパツンパツンに入ってます。
しかし、これでももっと下げたいと満足していない様子…!

まぁまぁ、下げるだけがイジリじゃないですよね~と、
こんな方々 …

leftright

がいた第1部は一瞬のうちに過ぎ去り、
いつの間にか自分より下げてる人ばかりが残っていましたw



そこで繰り広げられる会話は、もちろん車高に関するディープな内容ばかり…!
私はというと、限界に挑戦しようとする飽くなきモチベーションにただただ感心しておりましたw

時間は早くも過ぎ去り、私は第3部にて離脱。



帰ってきて思ったこと、



とりあえずフロント5mm下げてみようかな(;´∀`)


お見事、すっかりどっぷり(?)感化されることに成功したようですw



…というわけで、今回も刺激的なオフありがとうございました!

第2回関西オフ フォトギャラ1
第2回関西オフ フォトギャラ2

追伸:spt様、ステキなマウスありがとうございます(^^)
Posted at 2011/04/27 00:54:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月04日 イイね!

大阪オフ VOL.2

ようやくスノボの筋肉痛が癒えてきました…運動不足ですね。
今週末は、岐阜!

さて、大阪オフの感想、詳細編です。
12時半数分前、舞州に着くと既に4台のアテンザさんが待機してました。

初対面の方ばかりで緊張しつつ、とりあえず手渡されたアンケートを記入。
まじめに黙々と回答してたら・・・あれ?なんだこのアンケート?
もはや全くアテンザに関係のない質問しかありませんでした。笑


jyunさんのアテンザ、フルエアロが印象的でした。
特にサイドカーテンがつくとかなり迫力アップで別の車みたいに見えます!
白と赤も良い具合に調和していてまとまってました。

輪っかさんのアテンザは、なんといってもドライカーボン!
エンジンルームの普段見えないところまでのこだわりぶりには熱いものを感じました。
あと生エクゼバンパー初めて見ましたが、やはりイカツイ!

その後ツーリングを挟んでりんくうへ。
自分が大好きなアテンザがいっぱい並ぶ高速道路はまさに壮観でした。



この車のオーナーさんはまさに車に乗ってます(一応モザイクかけときました)。
8のRaysホイール、たまらんですね。
自分も一時期考えたこともありました。
しかし、まさかアテンザオフ会の主幹事がアテンザオーナーじゃないとは…!笑

お隣はやくやくさん。
憧れのイカリングが装備されていて羨ましいこと限りなかったです!
あとMazda6のスカッフブレードも粋でした。



私のアテンザのお隣はユーユーさん。
一番車高低かったんじゃないでしょうか?
自分の車が純正車高のようです(汗。
audi的デイライトもきれいでした。



真ん中の車は初期ロット不具合多発症候群のあてにゃん号!
次はエンジントラブルあたりですかね?
その時は4Lぐらいのエンジンを載せ換えましょう。笑

左はsptさん。
とりあえず、画面がいっぱいなのが印象的すぎました。
後部座席でも快適なドライブになりそうですね。



一番左がマンバさん。
アンフィニエンブレムがかっこいいです。
メッキ部が全体的にバランスよく散りばめられていて、まとまりがあり決まってるなと見とれちゃいました。

そのお隣はヒロ405さん。
新車登録3ヶ月ということで、車内には今の自分のアテンザにはない新車の香りが漂ってました…あの匂い癖になります。笑
3ヶ月なのにいろんなとこ弄られてて感心しました・・・自分はマイペースに弄っていきますが(汗。



最後にワゴンのし~ばさん。
大きく見えるデザインのホイール+車高調でクールにキまってました!
こういうシンプルな感じというんですか、好きですね。

このあと、20インチホイールを履いたアテンザにもお目にかかることができました。
写真は良い素材がなかったのでアップしませんでしたが、大迫力でした!

…というわけで、自分も車高調逝っとかないとなー!
と猛毒を盛られたオフ会になりました。笑
Posted at 2011/02/04 00:06:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「21 日 500PV
普段平均15pvぐらいなのに一体何があったw」
何シテル?   12/04 01:21
DEFEE(デフィー)です。 2009/6月より人生初のマイカー、GH系アテンザに乗ってます。ゆっくりマイペースに弄っていくつもりが、オフ会参加をきっかけに2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DEFEEさんのアウディ TTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 23:26:18
燃費記録 2015/07/26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:53:27
 
ど真ん中ミーティング14お疲れさまでした! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/30 20:28:00

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
それまであまり注目すらしていなかったAudi TTシリーズ、しかしとある中古ショップで実 ...
その他 その他 その他 その他
EOS60Dを売却し、2台目のデジイチはフルサイズ。 MarkIIIも考えましたが、 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2013年仕様。 オールペンにより大変貌。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
車なんて特に興味はなかった、 マイカー志向なんて無かった、 そんな自分に革命を起こした車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation