• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MUKEのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

みんカラ16周年!

みんカラ16周年!2009年7月21日にみんカラを始めたので、今日が16回目の記念日になります。
おめでとうございます....と自分で言ってみるww

この16年の間に、愛車はMUKE一世号(9391 km走行)→二世号(39999 km走行)→三世号(52599 km走行)→四世号(119750 km走行)と変わり、走行距離は全部で221739 kmになりました。MUKE四世号とは長いつきあいになっています。

この1年間のみんカラ投稿回数は、ブログ 43、パーツレビュー 10、整備手帳 16、燃費記録 38で、以前に比べると減っているような気がしますが、まあいいかとw

今日は、ご先祖様にご挨拶しに多磨霊園へ行きました。早朝、開門直後に入って、いつもの場所に駐車します。


墓参りの後は、いつものカフェでピザトーストの朝ごはん♬


そして暑い時には、これ。ソフトクリームで身体を冷やします(という名目で、甘い物をたべますw)。


みんカラは、これからも細く永く続けていきます。
皆さま、今後とも、どうぞよろしくお願いします。
m(_ _)m

Posted at 2025/07/21 11:48:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記念 | パソコン/インターネット
2025年04月09日 イイね!

MUKE四世号の3000日

MUKE四世号の3000日MUKE四世号は、2017年1月21日に納車されました。
それから8年と2カ月あまり、本日4月9日で納車3000日目となりました。

夜明け前に起き出して、記念のドライブに行ってきました。エンジンをかけたら、なんとメーターパネルに、でかでかと「祝3000日!」と表示されました(ウソです汗)。

中央道は、先日のETCシステム障害は復旧していて、スムーズに走れました。もうあんな事はおきてほしくないですね。

3000日の間には、いろいろな事がありました。MUKE四世号は3回の車検を乗り超え、ドライバーのヘマによる事故も乗り越えました。MUKEは、コロナ禍を乗り越えました。115879 kmの走行距離は、一回ごとの小さな走行の積み重ねです。


まだまだMUKE四世号&MUKEによる旅は続く予定です。
納車4000日は、2028年1月4日になるはず(MUKEの計算が間違っていなければですが汗)。それまで無事に走れますように。

Posted at 2025/04/09 08:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念 | クルマ
2025年01月21日 イイね!

MUKE四世号、8歳の誕生日

MUKE四世号、8歳の誕生日今日、1月21日は、MUKE四世号が納車された日です。
2017年でしたので、8歳の誕生日ということになります。

誕生日おめでとう!

あれからもう8年がたったのか、と感慨にふけるMUKE(自分が年をとったのを実感しているだけですw)。

総走行距離は11万3千キロを超えました。
納車日から今日(2922日目)までの8年間の走行記録を振り返ってみました。


順調に走れてますね。
8歳になっても、MUKE四世号は快調です。
MUKE四世号、これからもよろしくね!

Posted at 2025/01/21 18:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念 | クルマ
2024年10月19日 イイね!

6桁の初ゾロ目

6桁の初ゾロ目MUKE四世号の総走行距離が10万キロのキリ番になったのは、今年の3月10日でした。(->過去のブログ
それから約7カ月、総走行距離が6桁になってから初めてのゾロ目を達成しました。

目出度い。
何だかわからないが、とにかく目出度い(笑)。

次のゾロ目を目指して頑張ります。
などと書いてみたけれど、次のゾロ目って 222222 kmですよね。
あと 111111 km、つまり今までと同じ距離を走らなければならない。
うーん、前言を撤回します(汗)。

Posted at 2024/10/19 19:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念 | クルマ
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年、おめでとうございます。

今日から9月なので、月遅れのお祝いになってしまいました。誕生日の翌日になって、おめでとうと言うような感じですかね(汗)。

MUKEがみんカラを初めてから15年1カ月と10日、その間に愛車はプレミオ→マークX(×3)と変わってきました(×3って何だよw)。たくさんのみん友さんとも出会い、楽しい時を過ごすことができています。ありがとうございます。

最近、みんカラが過疎化しているようで、寂しいです。みんなでもっとみんカラを盛り上げましょう!

Posted at 2024/09/01 19:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念 | タイアップ企画用

プロフィール

「@arawnさん 私も見ました。眠くなるくらいいい車ですよねww」
何シテル?   08/02 16:41
とにかく、どこまでも走るのが好きです。 特に東西南北の端っこに到達すると、わけもなく嬉しくなります。 (あまり理解してもらえません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水曜日の朝は...休暇取得してアクアラインを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 04:59:59

愛車一覧

トヨタ マークX MUKE IV (トヨタ マークX)
MUKE四世号は3台目のマークX、MC後期型です。2GR-FSEのパワーを味わいたくて、 ...
トヨタ マークX MUKE III (トヨタ マークX)
2台目のマークX、MUKE三世号はMC中期型です。 オプションで18インチホイールを選択 ...
トヨタ マークX MUKE II (トヨタ マークX)
MUKE二世号です。 皆がエコに目覚めてダウンサイジングしているというのに、FRセダンの ...
トヨタ プレミオ MUKE I (トヨタ プレミオ)
MUKE一世号です。 3年5ヶ月の間、オービスからサーキットまで苦楽を共にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation