• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MUKEのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

MUKEの2014年

MUKEの2014年大晦日ですね。皆様、年越しの準備はお済みでしょうか。
MUKEにとっての今年一年をまとめてみました。

・年間走行距離 15065 km、稼働率 39.5%   
年間走行距離は1万5千キロを超えましたが、稼働率は40%に達しませんでした。年末は、12月25日に運転して以来、とうとう愛車を動かす機会がありませんでした。あと2日で稼働率40%だったんだけどなあ。

・事故
今年は、1月に接触事故一件、8月に自損事故二件。何と年間で3件の事故を記録してしまいました。いやあ、2013年が完全無事故だったのに比べて、落差が大き過ぎです。2015年こそ、再び無事故で行きます!

・入院
愛車だけでなく、MUKE自身も暮れに入院するはめになりました。人生初の入院でした。
おかげさまで29日に退院し、今のところ経過は順調です。でも、年末年始は、たっぷり用意した日本酒、ワイン、ビールを横目で見ながら、アルコール抜きで過ごすことになりそうです。

こうやってみると、事故だの、病気だのロクな事がなかった一年でした。
来年は、人もクルマも無病息災といきたいものです。

皆さま、今年一年お世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

Posted at 2014/12/31 14:04:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2014年12月27日 イイね!

年の瀬に入院

年の瀬に入院クリスマスイブに39度の熱がでて寝込みました。
翌日、熱がひいたので安心していたら、翌々日には熱がぶり返し、顔が腫れてきて痛みだし、あわてて病院に行ったら、丹毒の疑いとのこと。
炎症の指標であるCRP値が17と高く、敗血症になると大変と脅かされ、入院と相成りました。

というわけで、今は点滴に繋がれている身です。
よく考えたら、人生初入院です。この歳まで無事にやって来れただけでも、感謝しなくてはいけませんね。

入院は3日間の予定です。これも経過次第ということで、病院での年越しにならないよう願っているMUKEなのでした。

Posted at 2014/12/27 14:20:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2014年12月23日 イイね!

怖いなあ

怖いなあネットのニュースを見ていたら、下のような記事が...

**********************************ここから引用
22日午後4時50分ごろ、滋賀県甲賀市水口町北脇のガソリンスタンド「エネクスフリートルート1水口店」で、湖南市正福寺、同店店員高尾博文さん(49)が、大型トラックのタイヤに空気を入れていたところ、タイヤが突然破裂。高尾さんは搬送先の病院で、大動脈解離による死亡が確認された。
 甲賀署によると、破裂したのは車両の助手席側最後部のタイヤ。直径約80センチで側面が裂けていた。高尾さんは給油中にタイヤの空気圧が減っていることに気づき、タイヤのすぐそばにしゃがんで空気を入れていたという。同署は、タイヤが破裂した風圧で胸を強く圧迫された可能性もあるとみて、原因を調べている。(京都新聞12月23日(火)1時9分配信 )
**********************************ここまで引用

怖いなあ~思わず愛車のタイヤを見てしまいました(汗)。

いつも足踏みポンプで空気を入れながら、「これが破裂したらどうなるんだろう」と考えてしまうMUKEなので、本気でぞっとしました。特にスペアタイヤは規定タイヤ圧が高い(420kPa)ので、恐る恐る足を遠くに伸ばしてポンプを踏んでいます。

まあ、大型トラックのタイヤほど破壊力は大きくないでしょうが、それでも...
タイヤメンテナンスの大事さを改めて認識させられた事故でした。

この店員さんは、ほんとうにお気の毒です。
心よりご冥福をお祈りいたします。

Posted at 2014/12/23 12:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれこれ | クルマ
2014年12月19日 イイね!

最重量記録を更新

最重量記録を更新寒い日が続いております。

ついつい家に閉じこもりがちになり、気がつけば1週間以上愛車に乗っていない。ドライブに行きたくなり、夜ふらふらとさまよい出たMUKEでした。

9時すぎ、中央道の上り線、石川PAで夕食。

MUKE「ガッツリスタミナ丼をお願いします」
店員「はい、810円です」
財布の中を見たら、細かいのが790円で、後は1万円札が1枚しかない。困ったな。

MUKE「あのお、大きいのしかないんですけど」
店員「大丈夫ですよ!あ、ちょっと待ってください」
とここで、しばらくゴソゴソと何かした後、
店員「お釣り、細かいのが入っちゃうんですけど、いいですか?」
MUKE「いいですよ」

1万円札を渡したら、
店員「はい、1万円からお釣りです。まず、大きいのを1000円、2000円、3000円、4000円ですね」

ん?お釣りは9190円では?
大きいのが4000円ということは、残りは...まさか...

その「まさか」でした(笑)。
ずっしりとした重量が掌に乗りました。
硬貨が40枚、195グラム。
財布の最重量記録を更新しました(爆)。 

12月18日の夜9時22分以後、この店で釣り銭がないと断られた方がいたら、それはMUKEのせいです。申しわけありません。 m(_ _)m

ガッツリスタミナ丼は、ふつうに美味でした。 v(。・・。);

Posted at 2014/12/19 08:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記
2014年12月10日 イイね!

新店舗に行ってきました

新店舗に行ってきましたいつも世話になっているディーラー店が改築され、新店舗内覧会のお知らせが来たので、先週行ってみました。

さすがに新しい店舗は気持ちいいですね。
整備工場もピカピカで、これでハイレベルな整備ができる???

今まで1年くらい仮店舗での営業で、定期点検を頼むにも不便してきましたが、これで解放されます。

おみやげに、ドラえもんから、ではなく、のび太君から、でもなく、係の尾根遺産からどら焼きをもらいました。
楽しみに食べよう、と思ってとっておいたら、もうすぐ賞味期限です。
食べなきゃ!

Posted at 2014/12/10 07:30:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれこれ | 日記

プロフィール

「@arawnさん 私も見ました。眠くなるくらいいい車ですよねww」
何シテル?   08/02 16:41
とにかく、どこまでも走るのが好きです。 特に東西南北の端っこに到達すると、わけもなく嬉しくなります。 (あまり理解してもらえません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
789 10111213
1415161718 1920
2122 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

水曜日の朝は...休暇取得してアクアラインを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 04:59:59

愛車一覧

トヨタ マークX MUKE IV (トヨタ マークX)
MUKE四世号は3台目のマークX、MC後期型です。2GR-FSEのパワーを味わいたくて、 ...
トヨタ マークX MUKE III (トヨタ マークX)
2台目のマークX、MUKE三世号はMC中期型です。 オプションで18インチホイールを選択 ...
トヨタ マークX MUKE II (トヨタ マークX)
MUKE二世号です。 皆がエコに目覚めてダウンサイジングしているというのに、FRセダンの ...
トヨタ プレミオ MUKE I (トヨタ プレミオ)
MUKE一世号です。 3年5ヶ月の間、オービスからサーキットまで苦楽を共にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation