
今日(あれ、もう昨日か)、リッキー321さん主催のツーリングで、奥多摩に行ってきました。
前日は本降りの雨で、天候を心配しましたが、幸いにも何とか回復しました。
誰かの行いがよほど良かったのでしょう(?)
朝、道の駅「八王子滝山」に集合。
マークX 6台(リッキー321さん、ヴェルきょさん、I LOVE マークXさん、こう坊wさん、さとみねさん、鳩ポッポ28さん、MUKE)とMR-S 1台(やぎっちさん)の計7台が集まりました。
I LOVE マークXさんとこう坊wさんは同乗です。
さっそく、カルガモ走行で、奥多摩に向かいました。
これだけの台数になると、列を維持するのが難しいですね。途中の信号で先行車を見失うと不安になります。
山に入っていくと、木々が色づき始めていました。
紅葉はまったく期待しないで来たので、得をした気分です。
都民の森に到着。さすがに週末だけあって、駐車場が混んでいました。
ここで昼食をとりました。
MUKEは、舞茸の天ぷらそば。温かいそばと天ぷらが別に出てくるのは珍しい。
腹ごしらえをした後、次の目的地、道の駅「たばやま」に向かいます。
道々、紅葉を楽しみました。
でも、ワインディングロードを走りながら写真など撮るのはいかがなものか?(劇汗)
道の駅「たばやま」もけっこう混んでいましたが、駐車場の片隅にスペースを見つけて整列。
ここには日帰り温泉があり、希望者が入浴している間、MUKEはお土産を物色したり、キノコ汁を食べたり、ブラブラしたりしていました。
最後に、奥多摩湖畔の大麦代へ。着いた時には、暗くなっていました。
空いた駐車場に整列して、記念写真です。左から、鳩ポッポ28号、リッキー321号、ヴェルきょ号、MUKE三世号、やぎっち号、I LOVE マークX号、さとみね号。
MUKE三世号が真ん中に......花を持たせてくださり、ありがとうございました。<(_ _*)>
この後、流れ解散となりました。
道の駅「八王子滝山」→都民の森→道の駅「たばやま」→大麦代→道の駅「八王子滝山」と走って、家からの往復を含めて、217 km の道のりでした。
距離はそれほどでもないけれど、ワインディング&カルガモ走行だったので、たっぷり走ったような気がしています。
リッキー321さん、皆さん、不慣れなカルガモ走行でご迷惑をおかけしたと思います。
お付き合いくださり、ありがとうございました。
Posted at 2016/10/30 00:31:45 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 旅行/地域