
日曜日(人によっては3連休の中日ですね)、那須にお住いのYellow Xさんのお世話で、那須高原を走りました。
このツーリングオフは準備段階でいろいろなことがあり、もう中止かと思ったこともありましたが、最終的にはYellow Xさんの「那須を紹介したい!」という情熱が開催の原動力になりました。
すでにYellow Xさんがブログを書いておられるので、似たような写真になってしまうのはご容赦ください。
那須野が原公園に集合したマークX4台と5人。左からwww_miseken号(www_misekenさん)、MUKE四世号(MUKE)、Yellow X号(Yellow Xさん)、I LOVE MARK X号(I LOVE MARK Xさん&こう坊wさん同乗)。
まず最初に行ったのは、もみじ谷大吊橋。300円で渡れるというので、乗り気だったのですが、間の悪いことに雨が落ちてきて、パス。
ちょっと残念でした。
続いて戸田調整池に着いたころには雨は止んでいました。この日は、ずっとこんな感じでしたね。
駐車場がガラガラだったので、並べて撮影。後ろに見えているのが調整池です。
連休の中日ということで、混雑を予想していたのですが、思っていたより空いていました。
まだまだランチの予約まで時間があったので、深山ダムに行くことにしました。
深山ダムでは、天端の上に車を駐車して、深山湖と山をバックに撮影することができました。
これは、I LOVE MARK X号(左)とMUKE四世号(右)の2ショット。
深山ダムから戻ってきて、Yellow Xさんが予約しておいてくださった蕎麦屋、高林坊へ。
店の外まで順番待ちの列ができていて焦りましたが、予約のおかげでスイスイ。待っている人たち、ごめんね~
MUKEは、高林そばの天もりを頼みました。
美味しかったし、量も十分があったので、満足したところで、再びツーリングを開始。
Yellow X号を先頭に走ります。
那須高原の展望台にやってきました。恋人の聖地だそうです。
説明が書いてありました。
「後ろを振り返れば茶臼岳をはじめとする那須連山が間近に見え、眼下に目を移せば那須野が原や、晴れている日には遠く筑波山まで一望できます。ここ那須高原展望台は、ロマンチックな夕日の情景はもちろんのこと、夜景も神秘的です」
実際の景色を見ると.....霞んでいて何も見えません(涙)。
展望台からの眺望はあきらめて、さらに上へ。
山頂の駐車場からは、朝日岳(?あまり自信なし)が見えました。雄大だなあ。
ここの峠の茶屋でダンゴを食べたのですが、夢中で食べてしまって、写真がありません(汗)。
味噌だれがgoodでした。
山を下りて、南ガ丘牧場へ。動物のテーマパークみたいなところで、乗馬したり、小動物に触れたり、釣り堀でマスを釣ったりできます。
プレミアムソフトクリームを食べました。濃厚な味はさすが!500円だけのことはあります。
牧場の写真は一枚もなくて、ソフトクリームの写真だけあるという(汗汗)。
最後に寄ったのが、超有名なベーカリー、ペニーレーン。
有名なだけに混雑が予想されます。
「行ってみて、混んでいたらパスしよう」というつもりでいたら、混んではいましたが、何とか駐車場に入れました。恐るべし、ペニーレーン。
人気No. 1のブルーベリーブレッドは、残念ながら売り切れでした。
でも、いくつかパンを買って、晩ごはんに食べました。美味しかったですよ。
この後、Yellow Xさんがインターまで先導してくださり、解散となりました。
時おり小雨がぱらつくはっきりしない天気でしたが、気温があまり上がらず、また懸念していた混雑もなく、快適なツーリングを楽しむことができました。
幹事のYellow Xさん、I LOVE MARK Xさん
参加のwww_misekenさん、こう坊wさん
都合で参加できないにもかかわらず、最後まで力を貸してくださったdaitomさん
皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2017/07/17 19:06:22 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記