
3月22日(土)
全国的に快晴で暖かい日、娘夫婦と孫2人をMUKE四世号に乗せて、ドライブに出かけました。実は、もうすぐMUKEの誕生日なので、それを祝ってくれるというのでした。
朝、MUKE四世号で娘一家を迎えに行きました。祝われる方が迎えに行くというのは、ちょっとアレな気もしますが(笑)。
ここで、ドライバー交代。MUKEは助手席でくつろぎます。行く先は、群馬県です。いつもは、運転席にMUKE一人しか乗らないMUKE四世号ですが、この日は大人3人と子供2人を乗せて、さぞ重かったことでしょう。
まず向かったのは、桐生市の
志多美屋さん。東北自動車道から北関東自動車道に入り、桐生に着きました。黄色い建物が、ちょっと風変わりでおもしろい。
この店では、ソースカツ丼が有名です。というか、メニューにソースカツ丼しかない。カツ6枚入りのソースカツ丼を頼みました。
ソースが良くしみたカツとソースが良くしみたご飯が美味しい。結局、秘伝(?)のソースが決め手ですね。かなりボリュームがあります。
この後、少しもたれた胃をかかえながら、デザートを食べにMUKE四世号を走らせました。ふだん座ったことのない助手席から遠くに山を見て、田園風景の中をドライブ。
前橋市の郊外にある
ミルキーウェイに着きました。一見、ふつうの一軒家に見えますが、ケーキ屋さんです。
ここのケーキが食べたくて、わざわざやってきたのです。いろいろな種類のケーキをいただきました。
まずは、王道の(?)いちごショートケーキ。
こちらは、いちごのシフォンケーキ。
そして、チョコレートケーキ。
そして、そして、最後はホールのいちごタルト。
このいちごタルトにロウソクを立てて、MUKEが吹き消しました。ローソクで年齢がバレてしまうので、写真はなし(笑)。誕生日セレモニーの後、ホールの四分の一を食べました。どれもすごく美味しかったですが、かなり胃が苦しい(汗)。
さらに、おみやげにロールケーキをテイクアウトしたので、家に帰ってからいただきました。
ハッピーなバースデイでした。
この日は、大量のカツとケーキという背徳のメニューでしたが、まあ誕生日くらいいいですよね(汗)。明日からダイエットしよう(なぜ今日からではないのかw)。
Posted at 2025/03/23 20:50:07 | |
トラックバック(0) |
食べる | グルメ/料理