• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月07日

駄目かぁ(>_<)(*_*)(@_@)・・・(-_-;)

駄目かぁ(&gt;_&lt;)(*_*)(@_@)・・・(-_-;) 春爛漫・・・春を探してドライブ!
そうだ!(^^)! 「オートクルージング」でもつけよう(^O^)

見つけました!
PIVOT 3-drive AC 2010モデル
 (スロットルコントローラ&オートクルージング)
これで,エコドライブ&法定速度内でのドライブが楽しめる(^o^)と喜んで居たのですが(-_-)(=_=)(/_;)

早速,主治医へメールで問い合わせをしたところ。
「お問い合わせ頂いた件ですが、2点気になる所があります。
1点目はアクセルⅡとの相性。
アクセルⅡの販売元(アクセススタイリング)に聞いてみたのですが、アクセルコントローラーと併用してのテストはしていないので確実な答えは頂けませんでした。
ただ取り付けている方もおり、今の所不具合の連絡は入っていないそうです。
2点目は配線。
電装パーツを多々取り付けおりますので、電源の配線やセンサー関係の配線など一つの配線に他の電装パーツと重複してつなげたりしなくては ならない為、つなげる場所があるかどうか?」 (・・・抜粋です。)


あれれ・・・(?_?)つなげる場所がないかも(;_;)
と言うことで,急きょ・・・主治医へ相談に行くことにしました。

今週は,「ハイパミ」だし,来週にでも行って来ます(^^)/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/04/07 04:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年4月7日 20:44
おとんさん・・・
僕もこれ欲しくなりました(爆)
知らなければ欲しくならなかったのに・・・
ちなみに今は3-Driveを付けているので、車種別ハーネスがいらないのがラッキーですけど、MTなのでMT向けのハーネスを買わないといけないのがネックですが。
コメントへの返答
2010年4月7日 23:22
3-Drive付けているのですか!
具合はどうですか?

私は,オートクルージング機能が付いたので興味を持ちました。

ただ・・・付けられるかどうか?来週確かめます。

2010年4月7日 21:50
僕もハイパミ見学予定なので、お会い出来たらいいですね!(^-^)
コメントへの返答
2010年4月7日 23:28
こちらこそ,よろしくお願いします。

最近スイフトの人気が高まり混雑しそうです。
オフミアリアを申し込んだのですが・・・当たりそうもありません。



2010年4月7日 22:01
ワタシはスロコンやペダル方面は弄れてません…興味はあるんですが。
コメントへの返答
2010年4月7日 23:33
スーパーアクセルⅡは結構良いですよ!
ペダルの位置が若干高くなり,ブレーキの高さに干渉しなくなります(私感です!)

参考になれば・・・私のパーツレビュー↓
インテリア→ペダルです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/575009/car/493541/2339609/parts.aspx

スロコンはこれから,着装できるかどうか?
着装しましたら,ブログに載せます。
2010年4月7日 23:31
僕も、オフミエリアはエントリーしましたが、台数35台は狭き門ですね(^^;
コメントへの返答
2010年4月7日 23:36
そうですね。35台!
外れたら・・・前売り券買いにローソンへ行きます。

2010年4月8日 7:39
3-Driveを付けた当初は結構設定をいじってましたけど、
今はあんまりいじっていません。特にスポーツモードの高い設定にするととてもじゃないけど、街乗りなんてできません(爆) ガクガクになります。

エコモードにするとものすごくもっさりします。排気量へったんじゃ?ってくらいです。
でもガツンと踏めるのでコントロールしやすいです。また体感的にあるところからいきなり加速するような感じなのでちょっと面白いです。

なので、ECU自体をモンスターにしたので今は付けているだけですが、
オートクルーズが付くなら買いだとおもいます。
1型MTだけかもしれないですけど、90kmに維持するの結構大変です。
80kmか100kmなら楽なんですけど・・・
コメントへの返答
2010年4月8日 8:01
情報ありがとうございます。
参考になりました。早く付けたくなりました。

オートクルージング!
田舎道ふと速度計を見ると70~80出ています。また,高速道路使用が多いので!
パンダ対策いや安全運転に,高速道路では85~90位で維持できれば・・・省エネ!かな?

今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。


プロフィール

「最近,ラーメン食べていない!」
何シテル?   09/22 19:07
栃木県出身・・・茨城水戸市から故郷へ帰ってきました。車好き,ドライブ好きなちょっとシャイなA型の人間です。(家族は水戸市在住,私はさくら市在住・・・実家!) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ATでもサーキット走っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation