• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいや31のブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

キムチ家「舳心」

キムチ家「舳心」矢板市にある、キムチ家「舳心(ちくしん)」
訪問日:2014/4/15


「丸ごとトマトキムチ」


TVで紹介されているお店です。



駐車場は?路上駐車!
お店の人が店前に停めていいよと!
店の前に停めました。

店!狭い。ショーケースに数点しか展示してない。
写真のメニューから選び、注文する。
注文を受けてから、工場で包装するらしく、
品物が出るまで時間がかかる!

値段は、工場生産直売なので、格安!
ネット価格より、かなり安い、半額に近い。

「丸ごとトマトキムチ」&「たまごキムチ」と「ミックスキムチ」
を注文する。

帰り際、ご飯のお供の瓶詰めを見ていると、1瓶サービスしますよ(o^^o)
好きなご飯のお供瓶詰めをチョイス。

たかが¥1,000程度の買い物に、おまけ付きだった(^o^)/
まあ、その時の女将の気分だったのかもしれないけど、得した気分!


あれ?レシート! ¥1,080内税5%だった?
Posted at 2014/04/15 17:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2014年04月15日 イイね!

「釜彦」

「釜彦」塩原温泉にある「釜彦」
訪問日:2014/4/15


「スープ入 焼きそば」




以前の狭い店からバイバス道に移転して、
広い駐車場付きの大きなお店になりました!
元祖のお店です!
11:11着。
先客2名、「スープ入 焼きそば」を注文する。

熱々の丼が届く。湯気が凄い!
スープはソース味、麺はやきそば。
具は、炒めたキャベツお焦げもある。
甘くシャキシャキしていて美味しい。
肉は、とり肉でした。ナルト。

味は、以前よりマイルドになっていました。
食べやすい!

しっかり焼きそばを作って、そこにスープを注いだものです!

「美味しく頂きました。」完食!

※ソースカツ丼も美味しそうでした。

※温泉街には、有名な「こばや」もあります。
そこは、「スープ入りやきそば」
送りがな「り」が入ります?
Posted at 2014/04/15 15:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン紀行 | 日記
2014年04月13日 イイね!

煮干中華そば 「のじじ」

煮干中華そば 「のじじ」宇都宮市インターパーク近くにある「のじじ」
訪問日:2014/4/13


「煮干中華そばNOMAL + 煮卵」





スープの濃さにより、
煮干中華そばEASY・煮干中華そばHARD(限定20食)

11:00ちょい過ぎ、すいていた。(平日は、11:30〜)
先客、2名。自販機です。
カウンター席のみ!7〜8名程度。
間も無くして着丼。

煮干の良い香り、スープからグビリ!
良い味だしている。煮干出汁好きにはたまらないかも。
生臭さなし、ノーマルでも、結構濃い!
麺は、細麺ストレート。替え玉&追い玉あり。
丼は,小さいけど、そこが深い。
チャーシュー分厚い、柔らかく美味しい。
シナクチ(メンマ)は角切り、5片ほど。
刻みネギ。

「美味しく頂きました。」完食&完汁!


※煮干出汁好きなら是非食べてみてください!



Posted at 2014/04/13 13:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

あれ?ETC割引!

あれ?ETC割引!2014/4/1から
ETC割引が低率になっている。
これは、実質値上げでしょう!

平日朝夕割引」→ETCマイレージ登録者のみ、
それも、走行回数によって、割引率が違う。
1ヶ月5~9回→30% 10回以上→50%
つまり、1ヶ月1~4回は割引無し!。


平日割引30%」は、廃止


休日割引」→平成26年6月29日まで,50%
 

          →平成26年7月5日以降,30%
          (仙台松島道路は、30%割引。)

深夜割引」→30%!



※今年の6月末で,休日割り50%が無くなる!
高速道路料金8%アップ+ETC割引低率なるなんて。
ダブルパンチだ!

これでは,夏に東北の復旧・復興支援に行きづらいな!
まだ,震災の復旧は進んでないのに,官僚は何を考えているのだろうか?
庶民からお金を盗るだけ盗って!
どれだけ,庶民を苦しめたら気が済むのか?


Posted at 2014/04/03 12:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

大洗漁協「かあちゃんの店」

大洗漁協「かあちゃんの店」茨城県大洗漁港・漁協「かあちゃんの店」
訪問日:2014/4/2

「生しらうお丼定食」




「かねふくめんたいパーク」から、大洗漁港へ。
ちょうど、昼どき。並んでます。
約15名前後!

あきらめて、ぶらぶら鮮魚市場を見て歩く。
駐車場に戻ったら、並びなし!

早速、店内へ。
あれ?先払いです。
レジで注文し、領収書番号で席まで運んでくる。

「しらうお」と「しらす」とは違います。
「しらす」はカタクチイワシの稚魚。
「しらうお」は別物です→キュウリウオ目シラウオ科です。

「生しらうお丼」に、あら汁・漬け物・ショウガ&ワサビ・タタミイワシが付きます。
先ずは、「生しらうお」からいただきます。
プリプリしていて、美味しい。生臭さは全くない。
初めて食べました。

「生しらうお」だけ、腹一杯食べたい!
あら汁も美味しかったです。


周りの人は、「煮魚」や天ぷら・刺身定食を頼んでいました。
店を出たら、再び行列?後客続々でした。

この辺り、震災の津波が1m60cm襲った。
阿字ヶ浦海岸道路改修していました。
被災地です!
未だ未だ、復旧中!



私たちの税金はどうなっているのでしょう?


愚痴↓
8%の増税!官僚達の食い物にならなければ良いのだけど!
官僚達は、10%増税の準備をしているとか!
税金獲るだけ獲って、ゼネコン優先!
中小企業や国民は苦しんでいるのに、大企業や富豪のみ優遇!
8%増税+便乗値上げもあるし、醜い国です!

Posted at 2014/04/02 16:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「最近,ラーメン食べていない!」
何シテル?   09/22 19:07
栃木県出身・・・茨城水戸市から故郷へ帰ってきました。車好き,ドライブ好きなちょっとシャイなA型の人間です。(家族は水戸市在住,私はさくら市在住・・・実家!) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ATでもサーキット走っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation