• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいや31のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

道の駅「番屋」

道の駅「番屋」南会津を旅してきました。

駒止湿原・・・峠の茶屋は無くなり,また遊歩道は湿原保護のため今までの木道は無くなり,別ルートで観察台のみに成るそうです。
→写真集は後日?

道の駅「番屋」・・・こじんまりとした道の駅!
キップGet!スタンプGet!です。

◎三依の「つちや」食堂で・・・辛子味噌ラーメン塩味!山椒がきいた味噌+とき卵のあんかけ。
 写真を忘れた(-_-;)

野岩鉄道・・・缶バッチを購入。


楽しい旅でした(^_^)v

*表紙は東北「道の駅」復興支援スタンプラリー2011です。

Posted at 2011/06/30 19:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 「道の駅」シリーズ | 日記
2011年06月28日 イイね!

復興支援地図!

復興支援地図!昭文社の「復興支援地図」が届きました。
A3版の大きな地図です!
(定価は1,000円です。その一部は義援金になるという。)


さて・・・どうしましょう?


*義援金は届かないから(@_@),直接地元に還元出来るように?この夏に,東北を旅したいと思っています。
復旧に僅かですけれども・・・(-_-;)


P/S(雑談・・・)
水戸にいる家族は「被災証明書」を交付してもらっている。私は・・・「無い」
ETC割引1,000円は既に終了しているから・・・有料(休日50%OFF)
・・・・・・・・・東北へ高速道路を使って行く気がしない!
せこい考え(-_-;)

そこで・・・さくら市の市役所へ,「被災証明書」を交付」していない!
罹災証明なら発効しているという。写真とか領収証を持って来て下さいとのこと。

早速・・・写真と領収証を!
さて,「罹災証明」を貰えるのか?


Posted at 2011/06/28 20:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月25日 イイね!

熱中症予防?

熱中症予防?日本気象協会監修の「携帯型熱中症計」です。

これを車に・・・!
私はエアコンを付けない主義なので?
ドライブ(高速道路)すると目的地まではほとんど休憩しない・・・喉の渇き我慢して!走ってしまいます。
窓は以前開放にしていたら,「スズメ蜂」が!また,夏の夜は虫が(>_<)(*_*)(@_@)


必需品は,タオルと団扇です!



予防のために?
単なる気休めでしかないかも(^_-)(-_-;)

人それぞれ・・・ですね(^-^)

*コジマ電気(さくら店)で購求しました。

P/S
10分おきの自動計測機能が付いていて、熱中症の指標ランクが「危険」「厳重警戒」の時には、知らせるブザー音が鳴ります。
Posted at 2011/06/25 12:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月13日 イイね!

SAVE JAPAN!

SAVE JAPAN!SEVE JAPANは,レーシングドライバー「脇坂寿一」を筆頭にモータスポーツ業界が一丸となり東日本大震災の被災地へ支援活動をしていくプロジェクト!

ABCマートでそのTシャツを買いました。
一枚1,000円!

*でも,義援金が隅々まで行き渡らない現状です・・・?
国は政府は何をやっているのか!
この国は本当に国民を助けてくれるのか?
拉致問題も・・・未だに不透明!

疑問です!




Posted at 2011/06/13 20:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月13日 イイね!

入学証!

入学証!日本最古の学校「坂東大学」です。
教義は・・・「儒教」です!

*北関東道が開通し,足利ICからも便利になりました。

P/S
・足利観光協会(大平会館)のPに止めると2時間無料です!
Posted at 2011/06/13 20:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「最近,ラーメン食べていない!」
何シテル?   09/22 19:07
栃木県出身・・・茨城水戸市から故郷へ帰ってきました。車好き,ドライブ好きなちょっとシャイなA型の人間です。(家族は水戸市在住,私はさくら市在住・・・実家!) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1234
5678910 11
12 131415161718
192021222324 25
2627 2829 30  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ATでもサーキット走っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation