• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいや31のブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

ipad2

ipad2今まで使っていたノートパソコンがハングアップ!突然再起動してしまいます。
・・・・・?



ipad2!
誘惑に負けて買ってしまいました(-_-;)


無線LANを構築し,快適(^_^)v!
ウィンドウズマシンとは違った快適さがGood!
無料のアプリを購入?,さらに使い勝手は上昇?




でも,未だに細かい使用が分からない!


*でも!このipad2!
 メインでは使えない!あくまでもサブマシーンでしかない!


?要するに・・・本体のみでは,何にも出来ないipad2です(-_-;)

Posted at 2011/07/10 16:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月07日 イイね!

こまくさ!

こまくさ!梅雨の晴れ間(^_^)v・・・今日梅雨明けだって!
丸沼高原ロープウエイのロックガーデンで「こまくさ」が咲き始めたというので,行って来ました。
さくら市→日光道路→清滝→いろは坂→金精峠→菅沼→丸沼へ,2時間で到着(^O^)
ロープウエイ15分(¥1,800)で標高2,000Mのロックガーデン!



晴れていて・・・白根山が綺麗だ(^O^)群馬から見る白根山は初めて!シラネアオイも僅かですが見ることが出来ました。



天空の足湯や二荒山神社・会津の山々・・・堪能しました。
驚いたことに,トイレはウオシュレット(^-^)


写真を撮りまくり,下山!



















ちょっぴり遅い昼食は,今市の「山泉楼」でラーメン!






梅雨明けの,快適なドライブ・・・でした!
Posted at 2011/07/07 05:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年07月02日 イイね!

無料措置走行!

無料措置走行!さくら市の「り災証明願」+証明印(市長)→「罹災証明書」!
NEXCO東日本で通用しました。

*上三川IC(東関東道)→水戸IC(常磐道)・・・無料措置走行でした。
証明書をクリアーケースに入れ,裏側に免許証のカラーコピーを貼り付けて!
「本人確認」・・・「裏側見て!」・・・「分かりました!」・・・無事通過!

P/S
「罹災証明」・・・私も震災の被害に!東北地方ほどではありませんが!
でも,「罹災証明」は元々保険関係で被害を証明するものと思っています。
今回,私は特に保険を請求するものではないので・・・!

提出先:「NEXCO東日本」
提出理由:「地震被災地支援のため」
で,証明をもらいました。

写真を拡大してもらえば,分かると思います。

◎皆さん!無料措置走行が出来るのは1年間!
(本来ならば・・・10年ぐらいは無料で,予算がないかな!税金だもんね)

 是非東北へ行きましょう。
Posted at 2011/07/02 18:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月01日 イイね!

り災証明・・・?取ったっけど!

り災証明・・・?取ったっけど!今日,さくら市へ「罹災証明書」を取りに行ったけど・・・?
手続きは,ネットで申請書をダウンして記載していったので,ものの5分程度!

これで・・・震災被災者へ直接支援が出来る(^_^)v


でも?・・・あれ?
証明書は「り災証明書」!・・・「上記のとおり相違ないことを証明します&市長名の印」?
これって?「願い」なの?願いを証明する?

そこで,市役所にTEL!役人?
役人:「願」でも証明印があれば,「り災証明書」です読み取り方の違いです
私  :でも・・・表記「り災証明」ですよ!単に願いを証明したことでしかないのでは?
    公文書で読み取り方の違いとは?
   :もし,これを使って無料にならなかった時は賠償してくれるのですか?
役人:NEXCOと検討します。・・・検討しますZ!


*NEXCOでは「被災証明書とは,東日本大震災にかかる市町村等が発効する被災者証明書及罹災証明書を言います。」とある。さらに・・・7月末まで罹災届出証明書(原本)でも可能とします。


疑問!
さくら市の発効する「り災証明願」は,上記の罹災届出証明でしかないのではないのか?
役人:もしそうなら?・・・検討します。

*近隣の宇都宮市は「被災者証明書」を6/29から発効している!


どうなるのでしょうか?
Posted at 2011/07/01 15:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「最近,ラーメン食べていない!」
何シテル?   09/22 19:07
栃木県出身・・・茨城水戸市から故郷へ帰ってきました。車好き,ドライブ好きなちょっとシャイなA型の人間です。(家族は水戸市在住,私はさくら市在住・・・実家!) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ATでもサーキット走っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation