• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月14日

足尾銅山「夜半沢索道トンネル」ツアー!

足尾銅山「夜半沢索道トンネル」ツアー! 足尾の小滝地区銀山平にある「かじか荘」
午後のツアーに参加!昼食「足尾の四季御膳
岩魚の唐揚げが頭や骨まで食べられて美味しかったです。

小雨もよう。早めに出発。
まずは、足尾の歴史をかじか荘のホールで説明を聞く。
マイクロバスに乗り、見学地へ!


ルート
かじか荘→小滝地区旺盛時の状況
小滝抗前→火薬庫前→削岩機試掘後→コンプレッサー室→浴場跡
小滝地区「夜半沢索道トンネル」
銀山平製材所跡→銀山平社宅跡→かじか荘


索道とは、掘った銅石を運ぶためのケーブルの道です。
今のリフトのように運ぶ!
そのケーブルの道を通すため、トンネルを掘って運んだ跡です。
すごい!発破も使い、平坦地にがない場所に、石垣を作り平地を作り、住居を造り、共同生活!


今、足尾銅山の「産業遺産」→世界遺産へ登録を!

なぜ?この時期なのか?
冬だから、木々の葉がなく、よく遺跡が見えるからと企画したらしい。
夏は、葉が茂り見えなくなってしまうという。
今年は、雪が深く、夜半沢索道トンネルの入り口には雪があった。
つららも凄かった!

足尾の歴史を改めて知った。
学生時代、日光から足尾に入ると足尾の山は丸裸、灰色の世界、家々も灰色墨色。
鉱毒のすごさを知ったと思っていたが!
実際は、山火事で本山付近まで焼け果ててしまった。あとは硫化ガスでやられたと!
今は、緑も戻り安心して見ていられます

でも、植林は続いています。

楽しい、ツアーでした!

当時、索道(ケーブル道)が96本?も通っていた。日光の細尾地区にも!
土地は、平地がないので、米や味噌等すべて運んでいたという。
まさに、工業大都市の遺跡です!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/03/14 15:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年3月15日 20:43
元祖・公害ですな。

ある意味では、もっと有名になってほしいところではあります。
名前だけは知名度高いでしょうが、その内容に関しちゃあまり知られてないように思うので。
コメントへの返答
2014年3月16日 5:18
足尾と言ったら,鉱毒・公害ですね。
それで,有名になってしまいました。

このツアーに参加して,もっと足尾の歴史が知りたくなりました。
2014年3月16日 8:33
数年前、足尾廃線ツアーに参加しました。
弁当付きで、なかなか良かったです。

足尾にゃ、バイク友達もいるし。
通洞駅前、惣菜屋コロッケ美味いし。

あんこ玉も美味いし。
コメントへの返答
2014年3月16日 19:03
かじか荘からのツアーでした。
索道トンネルにひかれ参加しました。
午前10名、午後私達を含めて4名。
昼食にあんこ玉も付いていました。
ツアー楽しかったです。
坑道は入口が封鎖されていますが、索道は立ち入り禁止が無い。ただ、私有地なので見つかると!
索道内は、落盤の危険性もあり、入り口を入っただけでした。奥にももう一つ索道があるのに!
索道まで、結構きつい登りです。
登り口の階段さえ分かれば、自己責任で!

「さんしょう屋」にも行きたかったです。
「栄山」も美味しいですよ!
2014年3月24日 11:03
ご無沙汰してます~^^。じいや・・・・馴染まないな~笑
コメントへの返答
2014年3月24日 13:02
おなかいっぱい?(^O^)です。

友人に誘われて、ちょこっと歴史を学んで来ました。
最近、サーキット走ってないし、車弄りもしてないし!孫も成長したし!消費税も上がるし!

雪が溶けたら、東北へ復興支援?へ行って来ます。
今後とも、よろしくお願いします。



プロフィール

「最近,ラーメン食べていない!」
何シテル?   09/22 19:07
栃木県出身・・・茨城水戸市から故郷へ帰ってきました。車好き,ドライブ好きなちょっとシャイなA型の人間です。(家族は水戸市在住,私はさくら市在住・・・実家!) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ATでもサーキット走っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation