• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいや31のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

三春滝桜

三春滝桜友人に誘われ、「三春滝桜」へ。
さくら市5:00東北高速道路から磐越自動車道へ、
船引三春IC6:35(^-^)/順調
ところが!そこから渋滞が発生。
三春滝桜のパーキングまで、約2時間半! 到着 8:50分!

渋滞が延々と続く!
途中、簡易トイレが2ヶ所ありトイレには困らない。
ノロノロだから、歩きで車に追いつきます。

駐車場は無料だが、拝観料300円!
ひと・ひと・ひと!約1時間写真を撮って帰る。
◯シャトルバス(無料)の利用をお勧めします!

帰り道、白河ラーメン「とら食堂」へ!ここも行列車渋滞が
諦めて・・・那須方面へ!

「とら食堂」暖簾分けの「道夢」へ、満席!
続く⇒ブログ:白河手打麺「道夢」を見て。

☆写真はいっぱい撮ったけど、下手なので(^_−)−☆ごめんね。

Posted at 2012/04/29 17:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月06日 イイね!

冬の奥日光?

冬の奥日光?友人の車で奥日光へ!
(私のスイスポは冬タイヤが無い)

さくら市9:30→日光市(雪がない)→いろは坂上り(日陰に雪が付く)→明智平P→ロープウェイ→展望台→中禅寺湖→湯の湖(急に地吹雪が…)→湯滝上→中禅寺湖→いろは坂下り(雪がない)→日光市→今市「ユタの店」13:30→「日光おかき」→上河内「魚辺」→さくら市15:00


朝!山が晴れて綺麗だ、行ってみようとのTEL。いろは坂まで雪がない。湯の湖で地吹雪…後はポカポカ陽気、
帰りの路面は雪が溶けていた。でも,さすがに明智平展望台は寒かった。
昼は今市の「ユタの店」で特製担々麺をいただく。「日光おかき」でおかきをget!
「魚辺」で夕飯のおかず(刺身)を購入。ここは、安く美味しい行列の出来るお魚屋さん!

*明智平展望台より(男体山と華厳の滝)



*湯滝の上から(2012/1/6撮影)


楽しかった一日でした。
Posted at 2012/01/06 16:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年11月29日 イイね!

知ってました?

知ってました?☆高速道路の無料措置見直し!

 ☆12/1~翌年3/31 (対象区間のみ無料
◯被災地支援
 ・全車種毎日 ・対象者要件なし・書面不要
◯観光振興  
 ・土日のみ・ETCのみ
◯被災者支援(ETC不可)
 ・岩手県,宮城県,福島県から避難している
 ・福島原発事故で国が定める避難区域に居住地がある
 ・対象者あり,書面&身分証明書必要
             

NEXCO東日本 ←詳細はこちらへ!



罹災証明」があるので,使えるうちに11/30に東北へ行って来ようかな!

Posted at 2011/11/29 07:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年11月22日 イイね!

前日光へ!

前日光へ!☆さくら市<出発>
☆鹿沼市通過



←日光連山と横根高原



☆古峯神社(通称:古峰ヶ原神社)
時間が早かったためか,閑散としていた。巫女さんが落ち葉掃きをやっていた。
途中、野生の猿が3匹登場!民家の塀を乗り越えて!

☆前日光牧場(ハイランドロッジ)<散策>
前日光牧場に車を止め,象の鼻まで徒歩。象の鼻展望台から「富士山」が見えた!
 

寒い!風が冷たい!霜柱がいっぱい。


その後,井戸湿原へ!なあ~にもない。
前日光ハイランドロッジでホットミルクを飲みホッと一息。

☆足尾に降りる途中の駐車場
南方面が開けている。地平線に高層ビルがかすかに見えた。
もしかすると!見えました。うっすらと高くそびえる塔!
スカイツリー!


☆足尾銅山観光売店(胴製のたわし)
トロッコに乗らずに売店へ逆進入。銅製のたわしを購入する。

☆藤間(胴の橋)
松木渓谷へ・・・工事車両以外通行止め?
帰路……道の中央に猫が!車が近づいっても逃げない。こっちを睨みつけている。
猫の威嚇に負け?こちらがワキへ…。通過後、猫はノンビリと移動した。

☆中華料理「栄山」(スーラータンメン)
酢とラー油を利かせたとろみスープのラーメン。「すっぱ辛い」
美味しくいただきました。

☆日光おかき(おせんべい)
試食しながら,特売品を購入。2袋525円

☆武平まんじゅう(売り切れ)
黒糖を使ったまんじゅう。午後は予約で完売。午前中ならOKとのこと。
隠れた人気店です。


☆こいしや豆腐直売場(とうふ)
豆腐店直売。お得用袋あり。

☆さくら市<無事帰宅>
Posted at 2011/11/22 04:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年11月17日 イイね!

雲厳寺

雲厳寺紅葉が綺麗かなと思って,「雲厳寺」へ行って来ました。

山門付近はまだまだ紅葉に至っていなく,青々としていました。
枯れ葉が足元いっぱい。今年の秋は暖かく紅葉する前に散ってしまうかも?


境内の中は,じゃっかん紅葉していました。






その後,伊王野と芦野方面へドライブしましたが,銀杏もまだ青かった。
その周辺では,銀杏は黄色く輝いているのに・・・!

南側の黒羽では,銀杏が散り始め「ぎんなん」が落ちていました。
「くさぁ~!」でも,秋のにおいです(^_^)v
Posted at 2011/11/17 16:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「最近,ラーメン食べていない!」
何シテル?   09/22 19:07
栃木県出身・・・茨城水戸市から故郷へ帰ってきました。車好き,ドライブ好きなちょっとシャイなA型の人間です。(家族は水戸市在住,私はさくら市在住・・・実家!) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ATでもサーキット走っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation