• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいや31のブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

紅葉狩り!うそぉ・・雪だ!

紅葉狩り!うそぉ・・雪だ!紅葉狩りに、日塩もみじラインからハンターマウンテンへ。
途中、雨が…?おお…虹が山間に発生!
ハンターマウンテン到着。寒い……。

ロプーウエイの係員に頂上の天候を聞く。「時雨れています。」

みぞれ・・・雪? 「そうです。」……山の頂上は薄っすらと白い!
紅葉狩りにどころではなく……ゴンドラ(ロープウエイ)を諦め、さらに日塩もみじラインを進む。
↓↓

さすがに綺麗だった。錦色とりどり、平日なのに観光バスがどんどん上がってくる。


途中の「白滝」は紅葉真っ盛り!



降りるにつけて、緑が多くなる。 「太閤下ろしの滝(標高560M)」
 虹が出ていました(^_^)v

来週あたりがすそ野が見頃かな?

次に、大笹牧場へ。広々としたスカイラインドライブ。
六方沢橋…紅葉は終わってた。

さあ!帰路へ!
Posted at 2011/10/26 18:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月23日 イイね!

今年のアリーナ走行会?

今年のアリーナ走行会?雨の中,ブレーキフルードSP-4(DOT4)の交換に,車の主治医のところへ行って来ました。
途中ガスっていて・・・北関東道 雲がわき幻想的な風景。さくら市から約1時間30分ほどで到着。




交換している合間に「今年の走行会はいつやるのか」を工場長に伺ったところ!
今年はやりません日程の都合で本庄サーキットが押さえられなかったとか!

楽しみにしていたのに,残念(;_;)(>_<)(*_*)

スズキ愛車無料点検も受けて(異常なし),約40分で交換終了。
昼間なのに,薄暗い北関東道を・・・帰ってきました。
Posted at 2011/10/23 03:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年10月14日 イイね!

那須 平成の森

那須 平成の森那須岳に登ろうと!でも、駐車場がいっぱいで渋滞が発生。
大丸まで戻り、散策していると「駒止の滝」観瀑台があるとの情報!
予定を変更して!北温泉へGO!
「駒止の滝」
観瀑台ができたのでお披露目となりました。今までは・・・知られていなかった滝です。良い感じに紅葉しています。2011/10/13撮影!


那須平成の森は御用邸用地の一部(約560ha)を宮内庁から環境省に所管を移し、自然観察などが行える場として整備された。
○ふれあいの森は自由散策 ○学びの森はインタープリターの案内
インタープリターは有料です。




*いらっしゃってくださいませm(_ _)m
Posted at 2011/10/14 07:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月13日 イイね!

まる玉大勝軒

まる玉大勝軒那須に紅葉狩りに行っての帰り。

那須町にある「まる玉 大勝軒」
訪問日:2011/10/13

ぴり辛つけめん(中)300g




店の入り口に券売機。お店の店員さんがやって来て,メニューを選択。
メニューの多さに戸惑う私! 小→200g 大→400g

一応お勧めの上記を注文する。


テーブル席に案内され,待つこと約10分。
最初に,つけ汁が登場、つけ汁にセラミック石を投入、つけ汁がグラグラ沸騰!
その後,メインのつけ麺が登場!

 

割スープは卓上にあります。

東池袋大勝軒のれん分け店とありますが,東池袋の大勝軒のつけそばを食べたことのない私には・・・分かりません。

@つけ麺は苦手だな・・・。
鰹出汁が濃厚なのは分かりましたが・・・馬鹿舌です!

P/S
水戸市の「スタミナ冷やし」が食べたくなりました。
Posted at 2011/10/13 18:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン紀行 | 日記
2011年10月12日 イイね!

くまラーメン(川俣またぎの里)

くまラーメン(川俣またぎの里)日光へ!
平日なのに・・・混んでいた!
竜頭の滝は,7:30駐車場列をなしていた。
赤沼,満車の状態!
小田代ヶ原に向かうバスは立ち席!
半月峠から小田代ヶ原→山王峠を越えて「川俣」へ!
熊の肉入りラーメン」 ¥1,000円
熊の肉が入ったラーメン,醤油味です。

日光市川俣地区の「またぎの里」(食堂:ドライブイン風?)
訪問日:2011/10/12

熊の肉は野獣臭さが無く・・・でも,噛みきれない!
スープは甘しょっぱい,美味しい!飲み干しました
麺は玉子麺かな?黄色いストレート麺。

スープに背脂ならぬ熊脂?が浮いている!
食後・・・口の中が甘く,脂でギトギト!
熊肉は,滋養強壮にGoodだとか!

でも,美味しい一杯でした(^_^)v

 お品書き

 さんしょううおの干物

 熊どん!

*「またぎの里」・・・決して観光ドライブイン的なものではありません。
山の中の食堂かな?駐車場は結構あります。
平日なのに,賑わっていました!

P/S
帰りは,鬼怒川から塩谷町尚仁沢で給水し,無事帰宅!


Posted at 2011/10/12 18:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン紀行 | 日記

プロフィール

「最近,ラーメン食べていない!」
何シテル?   09/22 19:07
栃木県出身・・・茨城水戸市から故郷へ帰ってきました。車好き,ドライブ好きなちょっとシャイなA型の人間です。(家族は水戸市在住,私はさくら市在住・・・実家!) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910 11 12 13 1415
16171819202122
232425 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ATでもサーキット走っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation