• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じいや31のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

ラーメンWalker2012

ラーメンWalker2012遅ればせながら・・・買ってしまいました。

「ラーメンWalker2012」

さくら市は,あやや・・・イマイチかな?
あれえ・・・・・「味ろく」が無い!

県央・県南では,二郎系が流行っているみたいだな?
山盛り・驚愕盛り・・・,私には食べきらない!




私は普通のラーメンが好きです
(^_^)v
「とりや」・「銚子屋」・「かしわ」など・・・!
佐野系,白河系,喜多方系,米沢系と栃木にはあります。
シンプルなラーメンを求めてのラーメン紀行。

安く,美味しいラーメンが食べたい(^_^)/
Posted at 2011/12/12 16:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン紀行 | 日記
2011年12月10日 イイね!

第5回那須検定

第5回那須検定道の駅「友愛の森」で買ってきました。
「公式テキストブックⅢ 那須検定」¥1,000円

那須検定3級はすでに持っているので、今回は重い腰を上げて
那須検定2級に挑戦しようと思っています!

弱音・・・!
2級は「公式テキストブックⅢ」+「那須学物語」から出題。
さらに,選択肢&記入形式(ひらがな1点/漢字2点)で80点以上の得点が必要!

★私の退化した脳みそで大丈夫か・・・?


☆不安です。
*「公式テキストブックⅡ」と「Ⅲ」では内容や問題が全く違う!
  改めて学習する必要がある。
私の脳みそでは、漢字変換しない!漢字が書けない!困った。
  字の練習をしなければ・・・。




Posted at 2011/12/10 18:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地検定 | 日記
2011年12月08日 イイね!

第2回REVSPEED LIVE 行って見ようかな?

第2回REVSPEED LIVE 行って見ようかな?12/18(日)筑波1000で行われるREVSPEED LIVE に行って見ようかな!
見学入場料1,000円だけど,雑誌REVSPEEDに無料招待券が付いていた。
来場者全員に新ステッカー貰えるし!
当日受付OKの,「先導車付きファミリー走行 ¥1,000円」もあるし・・・!
今年は「アリーナ走行会」も無かったし!
走って来たいな(^_^)v
Posted at 2011/12/08 16:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年12月07日 イイね!

スタミナラーメン「松五郎」

スタミナラーメン「松五郎」水戸市上水戸にある行列が出来る店「松五郎」
訪問日:2011/12/07
のれんアタック!のれんが掛かると同時に入店!いつものパターンです。
あっという間に,カウンターの席が埋まっていく!
平日お昼前なのに,続々人が来る。


 

メニューは!
・スタミナラーメン(通称ホット)スープ有り。
・&冷やし(スープなし)。
その他・・・チャーハンや普通のラーメン等。

着席するやいなや注文を聞かれる。当然「冷やし大盛り
一度に5~6人前作るので,待たされること15分ぐらいかな?
タイミングが良ければ,5分くらい?
「冷やし」と言うけど,冷たいラーメンではありません。
冷水で締めた太麺に,レバー・カボチャ・ニラ・キャベツ・アクセントに一味を炒めた熱々のあんがのってきます。(甘辛味です。)
これを混ぜまぜして食べるので冷たいとは感じません。

美味かった!

カウンターには,「お客様各位 カメラ・携帯等で撮影はご遠慮いただきます。店主」の張り紙が各所に貼ってある。

*麺の写真はあるところから拝借したものです。
*カウンター席のみのお店です。
Posted at 2011/12/07 18:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン紀行 | 日記

プロフィール

「最近,ラーメン食べていない!」
何シテル?   09/22 19:07
栃木県出身・・・茨城水戸市から故郷へ帰ってきました。車好き,ドライブ好きなちょっとシャイなA型の人間です。(家族は水戸市在住,私はさくら市在住・・・実家!) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 7 89 10
11 121314 15 1617
181920 21 22 23 24
25262728293031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ATでもサーキット走っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation