• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

ACC JAPANカタログ交歓会<2017.10>

ACC JAPANカタログ交歓会<2017.10>
この記事は、東海地区交換会について書いています。 恒例の標記イベントに参加してまいりました。 新たにみん友になった、たぁちゃん様、キドニーパイの商人様もご参加下さり、活気のあるいい雰囲気の会でした。 くじ引きで欲しいカタログを入手していくコーナーでは、水面下で白熱したバトルが繰り広げられ、欲しい ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 21:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

豊田佐吉生誕150周年記念特別展 豊田佐吉と喜一郎~受け継がれる「研究と創造の精神」~を見てきた

豊田佐吉生誕150周年記念特別展 豊田佐吉と喜一郎~受け継がれる「研究と創造の精神」~を見てきた
標記の回顧展を見に行ってきました。 豊田佐吉は静岡県湖西市の生まれであることは知っていましたが、その長男喜一郎も同郷とは知りませんでした。 豊田佐吉・喜一郎に連綿と受け継がれた堅実さと技術者魂は、近代日本の実業家としての矜持(ほこり)が感じられます。(同時に三井家や髙島屋・飯田家等との縁戚関係、い ...
続きを読む
Posted at 2017/11/23 22:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

小説「トヨトミの野望」が面白い

小説「トヨトミの野望」が面白い
読書の秋、まだ途中までしか読んでいませんが、これは紛れもなく日本を代表する製造業、T社の内実を描いた作品です。 武田剛平のフィリピン武勇伝が最高に面白いです。左遷人事の末に社長、財界のトップにまでのし上がった人物と言えば、あの方しか思い浮かびません。 御子柴宏はあの人、豊臣統一はあの人、とイマジ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/15 23:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月13日 イイね!

子どもとバスを見に行った週末

子どもとバスを見に行った週末
バス大好きなわが息子のために、今週末はバス営業所に行ってきました。 色とりどりのバス。 アンパンマンの威力はもの凄いものがあります。 さくらももこ画伯による、静岡市は良いねぇ。ラッピングバス。ロープウェイのラインがガーラのJライン?とマッチしているのがGoodです。 あ、バス、バスと指 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/13 22:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 身の周りのこと | 日記
2017年11月12日 イイね!

ジュリア・スーパー試乗~久々のFRアルファはどうなのか~

ジュリア・スーパー試乗~久々のFRアルファはどうなのか~
街乗り、バイパス程度の低中速域では、この車の真のポテンシャルが分からなかった。 ゆえに、Cクラスで感じたキビキビ感と安定感の両立、ジャガーXEディーゼルで感じたスポーティ感と上質感の両立には迫っていないと感じた。 悪くない車だが、アルファロメオという名前以外、傑出した良さもないと感じたのも事実。ク ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 19:35:44 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2017年11月12日 イイね!

東京モーターショーの帰りに東京散策

東京モーターショーの帰りに東京散策
東京モーターショーの帰りに、先日オープンしたアストンマーティン東京とドイツフェスティバルに行ってきました。 まずはTMS未出展のアストンマーティン。 最新のDB11。どこから見ても隙のない美しさ。 いにしえのDB5。ザ・アストンマーティンというべきビンテージカー。 ヴァンキッシュ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 10:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2017年11月11日 イイね!

間瀬なおかた著「あめの ひの えんそく」&「ドライブに いこう」

間瀬なおかた著「あめの ひの えんそく」&「ドライブに いこう」
以前にも紹介した間瀬なおかたさんの絵本ですが、ご自身の足にされているという「日産フィガロ」はもちろん、2代目キューブ、3代目マーチ、初代モコ/MRワゴン、2代目エスティマ等々かなりリアルに描きこまれています。 絵本の内容そっちのけで、気に入ったイラストをご紹介します。 これは2代目キューブで間 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 18:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月09日 イイね!

現行ポロ試乗~スカッとさわやか~

現行ポロ試乗~スカッとさわやか~
ナビバージョンアップのため代車として使用。小さくてもしっかりとVW風味は味わえる。高速の安定感はほれぼれするものがあった。熟成の進んだTSI+DSGのパワートレイン。軽快な走り。ドイツ車は最終型が良いというのを実感。本物志向の貴方におススメ。
続きを読む
Posted at 2017/11/09 18:55:24 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー
2017年11月06日 イイね!

東京モーターショー2017~出品車あれこれ~

東京モーターショー2017~出品車あれこれ~
「東京モーターショー2017」についての記事 この記事は 東京モーターショー2017 について書いています。 今回の東京モーターショーは、個人的には次期クラウンとセンチュリーのお披露目会という認識でいたため、他のブースはさらっと見た程度でした。それでも、気になる車はひと通り撮影しましたのでご紹介 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 18:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

東京モーターショー2017~次期センチュリーを見てきた~

東京モーターショー2017~次期センチュリーを見てきた~
「東京モーターショー2017」についての記事 この記事は 東京モーターショー2017 について書いています。 今回の東京モーターショーで、クラウンとともにぜひ見ておきたい車がありました。次期センチュリーです。初代はトヨタの始祖、発明王豊田佐吉生誕100年を迎えた1967年にクラウンエイトの後継 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 17:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記

プロフィール

「旅行先のPAトイレにて
こういう細やかな心配り好きです。」
何シテル?   08/03 20:02
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5 678 910 11
12 1314 15161718
19202122 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01
クルマという価値観のシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 21:33:20
納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation