• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

走行距離1600km達成!!

いままで、300kmや500kmで毎回ブログのネタになってましたが、流石に1200km達成とか1300km達成って言ってたらしつこい・・・w
で、しばらく気にも留めていなかったら1600km走ってましたww
このペースで行くと月3000kmで1年で3万6千km走っちゃいますねwwwww
オイル交換は1200kmぐらいの時に行った。
しかし・・・
入れすぎで(^^;
でも、カストロールのpower1は調子良いですよ~
ホイールスピンもバリバリ決まる!!!
現在の最高速度は11000回転で120km。
回ってはイケナイ領域に入っちゃいました(苦笑。
やはり、スプロケ変更は必要か!?

次はやはりオイルキャッチタンクを設置することかな!?
オイル入れすぎ&高回転は相当フィルター汚れちゃうと思うので・・・
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/02/09 17:23:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2010年2月9日 18:10
オイルキャッチより大気開放のほうがレスポンスUPだよ!
大気開放は禁止されてるけど・・・
コメントへの返答
2010年2月9日 19:45
オイルを地面にばら撒くと自分が苦しむことになりかねないので・・・
ボトルの蓋に穴あけてホースを突っ込む。
んで、もう一つ穴あけてそこから大気開放。
意味あるかどうか不明だけどwww
ま、80%キャッチって感じかな(笑

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation