• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

MOSキャリパー(右)到着!!!

MOSキャリパー(右)到着!!! MOSキャリパーが到着しました。
 
軽く清掃してました・・・
まず、自分の拘りチョイスの新品パッドを装着したいのですが・・・
FERODOからは出てない模様。
さ、何をチョイスしようかな・・・

あと、BREMBOラジアルマスターとホースが必要!
来月の給料日が25日なんで、さっさと購入としましょうか・・・(^^;
その前に、絶対にハンドルを切った時にラジアルマスタだと水温計に干渉どころか、ゴッツンしちゃうと思うんですよね~
困った困った・・・どうしようか・・・(--;
ブログ一覧 | 改造計画 | 日記
Posted at 2010/06/22 01:54:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 18:31
ラジポン付けるとゴッツンしちゃうんだよね・・・

うん。スポンジテープでも貼っておこうか?

たぶん、走行中にフルロックなんてほとんどすること無いと思うしね。
コメントへの返答
2010年6月22日 23:22
ま、まずは、購入してみて、装着したところから干渉部分を探り試行錯誤と言う形になりますかね~?

干渉する部分と想定される部分がメーターのド真ん中と思われるので、テープはちょっと・・・
パネルをカットして別の場所に水温計を移動かな~?

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation