• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月22日

TZR今後の改造方針。

現在YZFのMOSキャリパーを入手済み。
ステンメッシュホースとFERODOシンタードパッド。
BREMBOラジアルマスター16φを入手して組み付け、
干渉部分が恐らく、水温計当たりなんで、そこら辺をなんとかする。

次に、フォークオイルの交換とリアサス交換か・・・
あ、オイルシール類も交換しておきたいところだな~
出来ればタイヤを前後DUNLOPのTT900GPにでもw
足回りを固める。

そして、パワーアップに手を出す!!
タイラレーシングのチャンバー、ビッキャブ、パワーフィル、MJと!!(^^;

一通りが終わったらエンジンブローに備えて中古エンジンを購入してOHしておこうかな~?(爆
消耗品を変えるだけですが・・・

サービスマニュアルって読んでると・・・危ないな(滝汗
ブログ一覧 | 改造計画 | 日記
Posted at 2010/06/22 23:40:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2010年6月22日 23:55
夢や妄想は膨らみますね。

ボクも先日、スペアエンジンを買うべくオクに参戦したけど、とんでもない値段になりつつあったので、あえなく退散・・・ヽ(`Д´)ノウワアァァン
なかなか出ないんだよねぇ~・・・91SPのエンジンなんてさ。

チャンバーも欲しいんだけどねぇ~。中古のボロボロで3~4マン・・・そんなモノに金出すのがなんか悔しくて・・・

40ピッチのブレンボキャリパー欲しいんだけどね・・・
ニッシンでいいからラジポン欲しいんだけどね・・・
他にも・・・

ああ、きりがねぇ~


コメントへの返答
2010年6月23日 3:18
普通の3XVのエンジンでも載せることは出来ると思いますよ!
OHベースだったらそっちの方がパーツの入手が簡単かと・・・

まずは、色々一気にやりたいことはアルと思いますが、必要に迫られているもの、自分が特に拘りを持っている部分を優先的にパーツの調達に入れば良いと思います。
揃わなければ取り付けれないものに関しましては、後に回しつつ格安GETのチャンスをうかがうという形ですね。

ラジポンは・・・04年のYZF純正がブレンボのラジアルで、新品がオクに14000円で出回ってますよ!
狙ってますがww
キャリパーの方はヤマンボって有名なんで、実はあまり変えても実感できないらしいですよ・・・
ま、見た目だけは良くなりますが・・・
2010年6月23日 6:19
改造するぞ!
って言い出すとキリ無いよww

ワークスのパワーUPに手を出そうかどうしようか考え中w
定番のタービン流用か無難なブーストUPか・・・
どっちにしてもブーストメーター無いと危ないような(;^^)
コメントへの返答
2010年6月23日 13:01
パワーよりも前にブレーキ、足を固めた方が良いよ・・・
林道仕様では特に・・・
パワーに関しては同時進行でブースとメーターでも装着してオーバーテイクブースト1,5、ノーマルで0,9かければいいんじゃない?
ま、改造はきりが無いが・・・
バイクは安いから楽しいよ!!
2010年6月23日 21:51
燃えてますな~(^_^;)
バイアス最強のグリップを誇る900GPに手を出しますか???ま~ブリヂストンよか割安なんで、アリな選択かも知れませんね~。

ビッグキャブというとPWKあたりですかね???アレも中華ピーコ品があるとか無いとか・・・。
コメントへの返答
2010年6月23日 23:01
中古でもよいのでちゃんとしたのを入手しますよ~
ま、パワー関係は一番あとですがw

まず、ブレーキ・・・
そして、足回りですね。
Fフォークオイル交換、タイヤ交換あたりまでは決まってるんですが・・・
リアショックをどうしようか・・・と検討中・・・

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation