• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

FERODOシンタードパッド注文。



FERODOのプラチナパッドは2輪館にあったんですが・・・
シンタードがない(汗
聞いた所、在庫が無いのでお取り寄せになりますが・・・
とのことなんで、取り寄せることにしました。
なんと・・・・・6300円だそうだ(滝汗

ステンディスク専用ってのがまた良いね!

DAYTONAのゴールデンパッドも良いかと思ったが、値段が殆ど変わらないんじゃ、珍しい?のを装着したいしねwwww

後は、メッシュラインとマスターだな!!
給料日に速攻・・・(ニヤリw
ブログ一覧 | 改造計画 | 日記
Posted at 2010/06/23 23:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年6月24日 10:26
ほほ~TZRにほれてますな~wwww

僕も早くリミッターカットしないと・・・・

金が無いwwww
コメントへの返答
2010年6月24日 12:55
金が無い時はガソリンを優先すれば良い!
優先順位はメンテ→ガソリン→改造だからね!基本は・・・
金が無くても時間があるならば・・・
diyチューンにたっぷり時間を使えば良いんじゃないかな!?
2010年6月24日 13:01
高いパッドって何が違うんの?

Wディスクだと、かなり痛い!
コメントへの返答
2010年6月24日 13:08
中国製の800円とかのパッドは論外として、ブランドの安いのと高いのを比較したところでは、やはり、耐久性、品質が違うと思います。
安物だと、やはり、最後まで使う前に錆びたり壊れたりと・・・
高いパッドは、放熱性やロータ攻撃性、摩擦係数など色々と拘っているようです。
が、カーボンパッドは扱いにくそうだし、高いのでパスですがww
あとは、値段見ながら満足できるものを買えば良いと思います。
ブレーキは重要ですから・・・

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation