• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

FERODOパッド購入。&装着。

FERODOパッド購入。&装着。 Bremboラジアルを購入し、レギュの分と同時に入金に行きました。
そして帰りに2輪館に寄ったら前回注文していたFERODOシンタードパッドが入ってきていました。
6300円・・・痛い(汗
購入して帰ってきて速攻キャリパに装着してみました。

あとは、マスターが到着するのを待つだけですね・・・

ブレーキを装着して少々、Bremboの性能を堪能したらフォークオイルの交換と行こうと思います。
次のステップは足回り。
フォークオイル交換(MOTUL10w)、リアサス交換(社外品)、タイヤ交換(ダンロップTT900GP)と・・・

だが、その前にHIDをなんとかしないと(汗
ブログ一覧 | 改造計画 | 日記
Posted at 2010/06/27 14:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2010年6月27日 18:43
う・・・、6300円・・・

さぞかしスバラシイのでしょうね!
コメントへの返答
2010年6月28日 5:21
さw
銅がコーティングされてて放熱性能が高いとか、ステン専用で摩擦係数が高く設定されてりとか・・・
従来品より20%ディスクへの攻撃性を減少させているとか・・・
言いたい放題なんですが、実際どうなんでしょうね?
ま、マスター、キャリパー、パッドと全部一気に変えちゃうのでどれの性能か分からないですけどね(苦笑)

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation