
タイヤを交換したので、バランスを打ちに行きます。
タイヤレバーも無ければ、空気入れも無く、バランスを取る機械なんてあるわけもない・・・
なのに、よくもまぁ、全部ショップ作業で合計1050円で終わらせたものですなwwww
まず、タイヤ交換は隣のバイク屋に頼み込み。(0円)
バランス打ちはドライバースタンド(二輪館)にて1本1050円×2なので、2100円・・・最初に払いました。
しかし、普通、バイクのホイールバランスと言えば大型車ぐらいなんでしょうね・・・
フロントの方はシャフトの穴が小さすぎて機械に合わない・・・
と言うことで、1050円返金していただきました。
そして、ホイールを受け取る時・・・
スペーサーで変換してなんとか前後共バランスを取れました~(^^v
と言うことで、じゃぁ、払わないと・・・とって言ったら、もう、ややこしいんで今回は良いですよ~ってさ(^0^)
って訳で、前後のタイヤ交換とバランス打ちで工賃が1050円でした!!
窒素は入れてないです(笑)
前後のバランスもグリップもOKな訳で、最高速、峠RUN共に気合を入れて行きたいと思います。
あとは、サブタンク付きのリアサスペンション・・・をTZRに与えると・・・
おや?TZRのようすが・・・
TZRはYZF-R250tに進化した(笑)
行け!TZR!!電光石火ww
↑ポケモン好きな人以外は無視してください(爆)
ブログ一覧 |
改造 | 日記
Posted at
2010/07/30 12:38:39