• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

大寒波が押し寄せる中での仕事・・・

今日はおそらく0度を下回っていたと思われます。
そんな中でのお仕事なんてやる気の欠片もないんですねww
窓拭き用タオルが硬くなってました。&路面が凍ってました。
とにかく外に出たくない~~そんな気持ちのなかMC16が給油に来ました。
そのMC16はずーーと調子が悪いようで・・・(^^;
まぁ、燃料入れてから、暇つぶしで話、話、そして・・・ん?
エンジンがかからないって(汗)


押しがけにまで挑戦したものの、プラグを外したらベチャベチャでした(--;
SHAのチャンバー装着されてMJの番手が130と125らしいのですが・・・
それって濃いの??(笑))
前回来た時はオーバーフローしててガソリン駄々漏れだったし(^^;
・・・・・・
でも、嫌いになれないんですよね・・・そういうバイク~♪

30分以上もそれにて暇つぶししてましたww

そういう時は全然楽しいんですけどね~


で、結局プラグを交換しても一向にエンジンがかからず、MJ低くしなあかんねって言って押して帰って行きました(苦笑)

ちなみに、僕の1ktは絶好調なんで、カブったことが1回もないんです(^^v
しかも、プラグ外したことも1回もないし(^^ゞ
ブログ一覧 | 自慢話 | 日記
Posted at 2011/01/17 00:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

ちいかわ
avot-kunさん

車検完了
nogizakaさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年1月17日 0:18
寒い日に片肺になってプラグ見てみたら消耗しまくってた事が一度だけありますw
ちょうど少し遠くのバイトに行く途中で、大変だったのでたまには見てあげてくださいw
コメントへの返答
2011年1月17日 1:16
買ったときからそのまま(汗)
イリジウムプラグ入ってます。(^^v

交換用ぐらいは入手しておかないとですね・・・

2011年1月17日 8:03
MC16なんて珍しいですね。

取り敢えずオーバーフローを治す事が先決でしょうね!

TZRシリーズ、R1-Zも同症状が持病なんでフリークさんも気をつけて。

友人の1ktもおもらし止まらないんでついにBIGキャブ導入。

PWKかTMかどちらか…。

MC16は京浜製だろうからミクニのジェットとは同番ジェットでもサイズが違いますよね。

あれ忘れて買っちゃうと痛い出費になるんだな~泣

共通にしてくれればいいのに…
コメントへの返答
2011年1月17日 23:53
僕も、ビキャブ化検討中ですけど、キャブを買う金なんてそのうちどうにでもなると思うんですが・・・
問題はセッティングです!
合えば、速くても、イチイチ合わせなければならなく、なおかつ、合ってなければ遅いなら・・・
デチューンですからね(--;

まぁ、超ビキャブではなく若干ビキャブで抑えておこうと思いますがww
2011年1月17日 20:44
うー寒い!!

この季節・・・バイクにはつらいな~!!

なんせタイヤのグリップが悪すぎる!!!

こけると夏場より痛い!!

ですからwwww
コメントへの返答
2011年1月17日 23:55
ZRX400かなぁ?
ヤン車が交差点で普通の速度でガチャンしてましたよww
マフラーが純正だったので、おそらくこれからヤン車君だと思いますが・・・
半キャなんか被ってコケちゃって(笑)

まぁ、この時期、どうしてもと言うことがなければ単車なんて乗るものじゃないですね(苦笑)
交差点でこけるなら峠なんて・・・(滝汗)
2011年1月18日 1:32
3XVのMJは#210と#220ですが・・・?

ベチャベチャなのはガソリンじゃなくて2stオイルだったりして?

2stオイルは多すぎてもカブっちゃうし、少なすぎても油膜切れによってベアリングいっちゃうし、難しいですよね。
コメントへの返答
2011年1月18日 1:35
MJって普通180番ぐらいと思ってたので130って濃いの?って思いましたよww

1ktにて5Lのガソリンに対し700mlのオイルを入れたことがありますが・・・
カブらなかったですよ~(^^v
流石は純正の状態をキープしてるだけある、ってかホンマに当たりエンジンだと思いますよww

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation