• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

デフ交換完了→走行インプレ&整備手帳など

デフ交換完了→走行インプレ&整備手帳など 整備手帳:デフASSY交換(取り付け編)


パーツレビュー:JURAN F タワーバー

パーツレビュー:カーツ 2way 機械式LSD

パーツレビュー:REDLINE 75w140NS(デフオイル)



一気に更新しました~

お楽しみな峠走行のインプレはと言うと・・・
まず、安定しましたね。
今までで綱渡りのような一発勝負的な感じが広い幅でリカバリが利くようになりました。
(フルカウンターまで経験しちゃいましたよ~♪)
今までどうしようもなかった左コーナーもサイド侵入でバッチリでした!
昨日の峠では一回もスピンしなかったです。
んで、定常円がいつまででも出来ちゃいますね。
いままで、一切伝わってこなかった後輪の挙動、今では手に取るように分かりますよ!
コイツ1個あれば、車がとても楽しい乗り物に変化します。

ちなみに、町乗りはというと・・・?
いや、普通です。
駐車場では少しギクシャク感がありますが・・・
バキバキなんて言いませんよ(笑)
ガッコンガッコン鳴った時、最初はパンクでもしたのか?とタイヤを見回してましたがwww
ブログ一覧 | ドリフト | 日記
Posted at 2011/02/03 12:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年2月3日 12:57
まいど~

LSD無しで走った修理費・・・・無限大!

LSD有りで走った修理費・・・プライスレス!と言うか操作範囲が広がり当てないでしょ。

それだけ便利なアイテムです。
ノーマルでぐしゃぐしゃするより、入れて走るとビックリする安定性です。
コメントへの返答
2011年2月3日 23:54
何よりも優先するべきでしたね(笑)
でも、簡単にスピンする状態で走ってただけに慎重になってますので、結果的に大破せずに済んでいるかもです。

とにかくドラテク向上は焦らずコツコツですね…
やっと楽しい車になりましたので焦らずに楽しく練習ができそうです。
2011年2月3日 13:49
社外LSDは素晴らしい!

次からは、車買ったらすぐにフルバケLSD車高調を買う予定ですw
コメントへの返答
2011年2月3日 23:49
まずは、スポーツステアとデフがあれば十分やと思いますよ。
って、買ってありますが、もう少し純正足でデフの性能を体感したいです(笑)

2011年2月3日 17:28
ドラシャはこういうタイプか~
これならラクでいいなぁw
まぁリアデフだしね。

FFだからドラシャが入らないの何のって(;^^)
もう自分でミッションは降ろしたくないww
コメントへの返答
2011年2月3日 23:57
FR車が良いですよ(笑)
楽しいです。

ミッションはなぁ…
自信無いです(苦笑)
2011年2月3日 18:37
お疲れ様です(^-^)b僕も昨晩、知人の横で定常円と振りっ返しをひさびさに体験(^3^)やっぱ楽しいですな( ̄ー☆
コメントへの返答
2011年2月4日 0:01
楽しいのが一番ですよね!
壁にぶち当たったら車高調な予定です!

壁ってガードレールじゃ無いですよ(笑)
2011年2月3日 19:57
ほほ~

タイトコーナーでリヤがグリップを失ってアンダ-かオーバーかのシビアな?領域で安定してコントロールしやすいんですね!
結果、踏んで行けるから前に出る!ってことね。

ちょっと、欲しくなっちゃうかな・・・
コメントへの返答
2011年2月4日 11:53
ウンコタイヤでは横にしか動かないですよ(笑)
カプチだったら軽いからトラクション稼げばかなり踏んで行ける車に仕上がりそうですね。

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation