• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

大会に向けてロールケージ装着中・・・

とりあえず、オークションで大分前に落札した8点式ロールケージ・・・

マットを外さずに仮組しようとして、勿論、装着できず、2ドア用じゃないんじゃ??
っポイ被害妄想に浸ってましたが・・・
いや~フロアマットとカーペットとその下にスポンジ、アンダーコート・・・
全部合わせて5cmぐらいありましたので、装着できる訳が無かったんですね(汗

とりあえず、マット剥がし、仮組→穴の位置をマーク、外して穴あけ、周辺のアンダーコート剥がしまで出来てます。
あとは、また、仮組を行い当て板を挟んでボルトONで完成・・・な感じです。

作業に必死すぎて、現段階で写真は2枚・・・(トホホ)
またまた、賞も無い整備手帳が仕上がりそうです(^^ゞ

あと、大会に向けてということで大会ではどんなタイヤを使おうか・・・
なんとなく決まりました!!
候補1 BS トランザER30  225/50R16(決定!)
白煙バリバリでした~♪
ただ、ドリフトでは悪名高きBS・・・トレッド剥離などが予測されますので、予備が問題。

実はホイールを買った時について来た3部山程度のNweネオバがあるんですよ・・・
候補2 YH アドバン ネオバ 225/50R16 (予備)
問題はそれを履いて練習したことが無ければ練習用もないんです(汗)
ぶっつけ本番になるかと思いますが、ER30が剥離した時の予備なので、出番がないかも・・・と、言う感じになります。

最初に練習はさせてくれると思いますが、途中でタイヤを替えたからと言って練習なんてさせてくれないですよ(多分)!

次なる候補は履き慣れない17インチ・・・
候補3 YH ADVAN A-041 225/45R17(候補)
17インチは重くトラクションもかかる・・・
ドラシャなどに負担がかかると思い避けてきました・・・
が、4本あるので、2本は練習で使えますし・・・
結構、有力な候補になる可能性は大です!

または、いつもの廃タイヤ 205/55R16・・・(苦笑)
ちょっと役不足な感じもします(^^;
今回の候補からは外したいですね!

と、色々、悩み中ではありますが、審査は最終コーナーの場所から見える部分ですので、激しい負担は無いと思われます。
僕の考えすぎかもしれませんが・・・


ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/08/21 01:29:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年8月21日 6:48
まいど~

ロールゲージを組むと…
今まで目立たなかった、サスの性能が一気に出てきますよd(-_☆)

車内の剛性でここまでちがうのか?と、感じた私がいます(-o-;)
コメントへの返答
2011年8月21日 21:32
剛性がガチガチになれば、車の性能が変わる=今まで通りに乗れなくなる・・・
大会目前ですので、少し怖いです(^^;

あと、足回り周辺のボディに亀裂や剥がれなどがあれば、周りの剛性が上がることで、そのヤレてる部分に集中攻撃されることに・・・

心配事が多いですが、なるようになると信じてます!

サスの性能が発揮されたら良いな~ww

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation