• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

久々の更新!動画など内容濃いよ~

久々の更新!動画など内容濃いよ~
前回のブログは3月26日ですよね・・・ いや~転勤の関係で忙しかったです・・・orz とにかく、自分のことだけで必死でした! サーキット行っても撮影してくれる人が居なくて動画レスでしたが、ドリフトが出来るようになってからの貴重な動画をなんとかダチに頼み込んで横乗り撮影してもらいました。 車 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 21:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2011年03月26日 イイね!

バンパー自作加工製作中・・・

バンパー自作加工製作中・・・
ドリフトしてる人、ドリサーキットを見学したことがある方は分かると思います。 この画像のバンパーはまだまだ現役であることが・・・(^^; しかし、車検はコレを許してくれません!(誤爆) ってか、車検は1年以上先ですが・・・w 今装着中のバンパーが木端微塵になった時の予備用に買ったバンパーを現在 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 03:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2011年03月22日 イイね!

消化不良でブルーな気持ち・・・

消化不良でブルーな気持ち・・・
17日の鈴鹿のフリー走行を行って以来、走りに行っておりません。 5日も走ってなければブルーな気持ちにもなってくるんですが・・・ なによりも、フリー走行でタイヤ溝がなくなる前に耐え切れず剥がれてしまったことが問題でしょう・・・ リアルに消化不良です・・・! お仕事もなかなかダルくてすっきりしない・ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 23:05:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2011年03月18日 イイね!

鈴鹿ツイン走ってきました・・・

鈴鹿ツイン走ってきました・・・
フリー走行午前の部で50分×3回走ってきました。 雪なども降っていて1本目はウェット状態でした。 サイド引かなくてもケツが出るし・・・ カウンターが追いつかない・・・(滝汗) コースアウトの連続でした(^^;苦笑)) コース清掃が入ってから2本目・・・ ドライになりまして、好調~♪ 今回の課題は ...
続きを読む
Posted at 2011/03/18 02:14:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2011年03月15日 イイね!

17日の走行会に向けての準備・・・

17日の走行会に向けての準備・・・
17日に鈴鹿のツインを走る予定です。 今まで、2回、名阪のCコースを走ったことがありますが、鈴鹿ツインは初めてです。 名阪の走行会では、10分×7回の出走なので、10分走れば強制的に休憩に入りますので、タイヤは熱ダレする前に冷やすので、ドリケツは1セットと予備程度で予備の出番は今までに無かったので ...
続きを読む
Posted at 2011/03/15 14:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2011年03月12日 イイね!

9日の走行会・・・バリバリ大収穫~♪

9日の走行会・・・バリバリ大収穫~♪
一番奥にある目立たないのが僕の愛車ですが・・・(^^; 雪が降ったり、晴れたりで濡れたり乾いたり・・・ 色々な路面コンディションを体感できたし、車高調、やテンションロッドなどの性能もバリバリ体感できました。 1コーナー出来るようになりたいってつい最近まで言ってた僕ですが、少しコツを掴んだら2,3 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 16:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2011年03月06日 イイね!

お山で性能体感…

車高調、タイヤ(リア)と一気に変えてしまったので全然違う車になってしまいました(泣) また1から手探りでやり直しかなぁ~ とりあえず、足を固めて安定はするようになりました。 が、その反面、加重移動が掴めにくくなりました! グリップ走行ではクイックに反応し粘る足になりましたが… タイヤはダンロ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 03:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月05日 イイね!

復活!!+ニュータイヤ(^^v

復活!!+ニュータイヤ(^^v
整備手帳:セドリックのロアアームで修復を狙う!(失敗) 大きさ、長さは同じだったのですが・・・ 圧入する部分の太さが違い無理でした・・・ 整備手帳:ロアアーム、テンションロッド交換取り付け 足回りが修復されました~(^^v 整備手帳:フロント車高調取り付け(前編) 整備手帳:フロント車 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 15:02:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

情報提供です~♪

一昨日、職場で会議がありました。 そこで、来月のガソリンの仕入れ価格が3円程上がると言う話でした! 仕入れ価格が上がれば勿論、売値も上がりますよね… と言う訳で携行缶(20リットル)と車に満タン入れておきました! 勿論、仕入れ価格が上がるのはウチのスタンドだけかもしれませんので責任はもてません ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 03:52:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月28日 イイね!

またもやリベンジ…

またもやリベンジ…
黒い炎と黄金の風、黄金の鎧を纏った騎手… またしても狼牙(GARO)です~ 2連勝ですね… もう大分リベンジを果たして来ましたがもう一踏ん張りです! が、欲を出さずに遊びで頑張って行きます。
続きを読む
Posted at 2011/02/28 00:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation