ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Dstyle33★R]
every time I'm doing my best 4 fun.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Dstyle33★Rのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月10日
ポチポチしてます。
チャンバー左1000円 チャンバー右1000円 Fフェンダー1000円 ↑同梱発送 ラジエタホース90度タイプ660円+送料140円 落札しました。 あと、落札希望物といえば・・・ ラジエター、ブレンボ16φラジアルマスター、YZF-R1用MOSキャリパーですね。 ダンロップのTT900GPも ...
続きを読む
Posted at 2010/06/10 00:08:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年06月08日
EN125が・・・
ダチが乗って行ってこんな状態になっちゃいました(滝汗 弁償はしてくれるものの、しばらく、車とチャリで移動になります・・・orz Fフォーク×2、ヘッドライト損傷、右ステップ曲がり(ブレーキペダルは無事) タンクに凹みです。 HIDのバーナーは無事でした! とは言っても、TZRがもう、今週中には ...
続きを読む
Posted at 2010/06/08 16:12:49 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年06月06日
色々発覚TZR
バッテリーの充電を行いました。 タコメーターは作動しました(^^v ウィンカーに関しては、パイロットランプハーネスを装着しようと思って説明書と配線図とにらめっこをしてたら・・・ ん? と、思ってパイロットランプの電球を抜いてみました。 そしたら・・・ 左右独立で点滅しました(^^ゞ 商品+送料30 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/06 14:12:16 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年06月04日
色々到着
パイロットランプハーネス、T10LED(白)、チェーンカバーが到着しました。 テールカウル落札、入金済み。 チャンバー、メーターこれから落札。 こんな状況です。 チャンバー、メーターのオクは4日後・・・ あと、密かにマルボロカラーのテールカウルと燃料タンクも狙っている(^^; 計算に狂いが無 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/04 22:40:46 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年05月31日
チェーンも装着!・・・発進!!
苦戦の末にチェーンの装着が出来ました。 エンジンはもうOKなんで、発進させてみました。 普通に走りました(^^v あと、購入が必要なものは・・・ テールカウル、パイロットランプハーネス、チェーンカバーです。 実は、例のテールカウルはペイントリムービング失敗により没となりました(苦笑 パイロットリ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 22:11:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年05月29日
復活!!!!TZR最高(^0^)
エンジンがかかりました!!! えーーと・・・ オイルラインにオイルがしっかり入っていなかった為、castrol Ride2Tを10%ぐらい混合して給油しました。 ヘボオイルですけど、コレで回転数を上げて走るわけではないので気にしないですww 10%の混合にて安全マージンを・・・稼ぎすぎた為に白煙が ...
続きを読む
Posted at 2010/05/29 07:07:05 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年05月26日
タンクまで装着しちゃった(^^v
かっこよすぎです(自爆 えーと・・・ 燃料フィルター、燃料タンク、燃料タンクキャップ装着です。 整備手帳!! 携行缶を借りて燃料を入れに行かないと(^^v やっとエンジン始動ですよ~ チェーン装着で自走可能、外装装着で完成・・・ 楽しみ~♪
続きを読む
Posted at 2010/05/26 22:04:14 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年05月20日
また完成1歩近づきました。
ステム、アッパーカウルステー、ヘッドライトカバー、メーター、左側スイッチ、グリップを装着しました。 整備手帳 あとは、配線類と燃料タンクだけでエンジン始動、灯火類とナンプレで自走可能状態。 カウル類装着で完成です。
続きを読む
Posted at 2010/05/20 14:54:30 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年05月18日
完成寸前TZR。
初めてのショップ作業です。 増し締めを行ってもらったんで、あとは・・・ チャンバーやエアクリBOXなどなど、取り付けていき行きました。 整備手帳!!
続きを読む
Posted at 2010/05/18 03:43:34 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
2010年05月12日
またまた、徹夜作業でした。
バンジョーワッシャーを入手し、メッシュホースの本付けにも成功した模様。 ブレーキフルードも無事注入できたことだし~(^^v あ、後、ウィンカーリレーもLED対応のものに交換しました。 詳細は整備手帳にてお願いします。
続きを読む
Posted at 2010/05/12 05:07:28 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
修理
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?
04/29 07:10
Dstyle33★R
[
大阪府
]
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
28
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
バイク ( 47 )
納車 ( 15 )
修理 ( 55 )
改造計画 ( 121 )
雑談 ( 199 )
プラモ ( 3 )
パーツレビュー ( 7 )
改造 ( 31 )
自慢話 ( 8 )
ツーリング ( 1 )
タバコ ( 8 )
釣り ( 4 )
sk8 ( 1 )
峠 ( 12 )
TT ( 2 )
ドリフト ( 32 )
愛車一覧
日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation