• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

FERODOシンタードパッド注文。

FERODOのプラチナパッドは2輪館にあったんですが・・・ シンタードがない(汗 聞いた所、在庫が無いのでお取り寄せになりますが・・・ とのことなんで、取り寄せることにしました。 なんと・・・・・6300円だそうだ(滝汗 ステンディスク専用ってのがまた良いね! DAYTONAのゴールデンパ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 23:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年06月22日 イイね!

TZR今後の改造方針。

現在YZFのMOSキャリパーを入手済み。 ステンメッシュホースとFERODOシンタードパッド。 BREMBOラジアルマスター16φを入手して組み付け、 干渉部分が恐らく、水温計当たりなんで、そこら辺をなんとかする。 次に、フォークオイルの交換とリアサス交換か・・・ あ、オイルシール類も交換してお ...
続きを読む
Posted at 2010/06/22 23:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年06月22日 イイね!

MOSキャリパー(右)到着!!!

MOSキャリパー(右)到着!!!
MOSキャリパーが到着しました。   軽く清掃してました・・・ まず、自分の拘りチョイスの新品パッドを装着したいのですが・・・ FERODOからは出てない模様。 さ、何をチョイスしようかな・・・ あと、BREMBOラジアルマスターとホースが必要! 来月の給料日が25日なんで、さっさと購入としまし ...
続きを読む
Posted at 2010/06/22 01:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年06月16日 イイね!

MOSキャリパー購入。

MOSキャリパーが右側と左側で別れて売っていたんで、右側だけ入札しました。 そして、6850円で落札!! でも、コレはYZF-6っていう600ccの逆輸入車に装着されていた物なんですよね・・・ ま、おそらくピッチは100mmなんだろう!と言うことで落札したんですけどねwww しかし、その ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 23:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年06月10日 イイね!

危ねぇ~

危ねぇ~
この、ブレンボラジアル・・・ 刻印漏れB級品とか言ってオクで出回ってるけど・・・ オークファンで落札相場を見てみたら、6000円程度だ・・・ コレは・・・ 怪しすぎる! と思って偽物ブランドの検索をかけたところ・・・ HITしました! もう、偽物はこりごりですw a☆(アルパインスター)のグローブ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/10 16:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年06月09日 イイね!

TZRブレーキ強化計画MOSかBREMBOか・・・

TZRブレーキ強化計画MOSかBREMBOか・・・
TZR250のブレーキに関して検索してニヤニヤしてますと・・・ 相当、欲しくなってきました(汗 まぁ、1ktのマスターはヘボイといわれてますが・・・ まず、キャリパーはヤマンボなんで、後回しにして、マスター・・・ 確かにヘボイんで、検討! コストパフォーマンスに長けるマスターの王道NISSINか、 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/09 03:32:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年05月27日 イイね!

5月中で完成は無理かな~?

5月中で完成は無理かな~?
外装類を2液ウレタンで塗装したのはいいけれど、大面積を1本で無理矢理仕上げた為、出来具合に少々不満なフリークです。 燃料タンクはもう装着できているので、燃料を入れたらエンジン始動可能なんですが・・・ なんだか、最高傑作として、一生大切にする真の愛車としては物足りないです!! 外装・・・ それは、見 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 01:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年05月14日 イイね!

フォークオイル購入予定。

フォークオイル購入予定。
油脂類交換・・・ LLC、ギアオイルの交換・・・ と来たらフォークオイル! 移動手段を確保してる分、強く改造に踏み切れる・・・ しかも、まだフロント周りは駆り組なんで、やるなら今のうちって感じ(笑 フォークオイルを交換するならまずは、銘柄から! 純正嫌いな俺は・・・ MOTULとWAKOSが候補 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/14 16:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年05月11日 イイね!

FERODOブレーキパッド到着。

FERODOブレーキパッド到着。
FERODOのブレーキパッド(F)が届きました。 オークションで1000円で売ってたんで衝動入札したんですが・・・ そしたらそのまま落札で送料入れて1200円ですよ!! とまぁ、自慢話はそこら辺までにしておいて(^^ゞ 現行モデルであれば、プラチナとシンタードがあって、プラチナがま、何でもOK。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/11 02:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2010年05月06日 イイね!

SBSリアブレーキパッド到着

SBSリアブレーキパッド到着
前回購入したキタコのブレーキパッドが到着しました。 と言うよりも、自分で引き取りに行きました。 85年~89年のTZRは表記されていませんが・・・ オクのサイズを見たところ、デイトナの1kt用のパッドとサイズ、形が一致したので大丈夫でしょうとのことで購入しました。 FERODOのFパッドは1000 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/06 23:56:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation