YZF-R1の2010年モデルに搭載されている純正サスです。
新車取り外し品が28000円だったので、ちょっと手が出なくて後回しにしていたのですが・・・
7000円からスタートで発見しましたので、購入に踏み切りました!!
流用可能かどうかは現在不明ですが、前後の取り付けピッチはなんとか出来そう・・・
TZR純正の穴ピッチが上10、下12に対しR1用は上10、下10なので・・・
下の方の幅は同じなので、カラーさえ移植出来れば・・・
と、言うことで挑戦です!!
リザーブタンクでスペースを取る為、フェンダー切り取り加工が必要な場合バッテリーのサイズダウンを行うかもしれません。
まぁ、サイズアップしているので、戻すだけですが(^^ゞ
さてさて・・・
減衰力、縮み&戻り20段階、高速域4段階、スプリングレート16回転も調整幅があると・・・
こりゃ、もう、峠に住み込みでセッティングになっちゃうね(笑)
Posted at 2010/10/20 22:43:09 | |
トラックバック(0) |
改造計画 | 日記