
ECR33・・・
まずは、動力性能・・・
と思ってましたが、やはり、やりたくなっちゃうんですよね~
HIDとかLEDとか・・・
ですが、その前に・・・
本日、体調が悪くグラグラしながらも違反者講習2日目を終えて無事、合格点に達し、120日の免停を60日分短縮を勝ち取って来ました!!
これにて、無事6日から車に乗れます~(^^v
適性検査や視力、反射神経などのテストをして診断結果がありますんで、ネタにしようかと思いましたが・・・
正直言って他人の診断結果なんてどうでもよいですよね・・・・
と、言うか、面倒なだけですが(笑)
視力1.2 動体視力0.6 あと、画像にあるものが反射神経のテスト・・・結果です。
普通・・・と言うのがなんか負けた気がしますがww
さて、どっちが本題なのか分かりませんが、本題に戻して(笑)
ECR33君のHID、LED化計画ですね~
特にルームランプ切れてます(核爆)
3ピンのLED対応デジタルウィンカーハーネスを採用して楽に行こうと思いますw
ってか、抵抗入れたら消費電力変わらないんで省エネにならんww
んで、TZRの時みたいに一々バラして確認ってのも面倒なんで、ちょいとクグって着て・・・
結構良さげなものを発見!
さて・・・ポン付け形LEDバルブを買い漁るとしますか~!!
TZRのフルLED化で大体4000円程度でした・・・
Posted at 2010/12/03 03:27:13 | |
トラックバック(0) |
改造計画 | 日記