2010年01月12日
納車まであと4日、そろそろナンバー取得して自賠の変更手続きしなければならないな・・・
そんな感じで納車はまだなんだけど・・・
ワクワクして、普通にある程度改造計画をたててますww
納車時の整備段階で油脂類は信頼のあるものに交換されて納車ということですので、まず、安心して500kmぐらいは慣らし走行ですかね?
んで、オイル&エレメント交換。
は、改造ではなくて単なる予定w(^^ゞ
まずは、改造の内容は4stなので、あまり弄っても効果はないけど、ローコストでローリターンと言うかなりコツコツとした内容になりそう・・・
まずは、出来る限り早くHIDを装着したいですね。
HID依存症なので(苦笑
んで、性能に関するチューニングは・・・
まずは性能は油脂類がかなり大きく左右する。
慣らしの間はノロノロ走るのでそこまで高いものは入れませんが・・・
慣らしが終わったらカストロのPower1 4Tってのを入れようと思います。
R4の方は高いので(^^;
2stで例えたらTTSと2TSみたいな感じの関係ですかねww
んで、イリジウムプラグ装着。
Gアクに装着予定だったオカルトアイテムの装着。
まずはココまでかな!?
エンジンがある程度スムーズに回るようになってきたらパワフィルとメインジェットと行く予定です。
あと、リアスプロケットの歯数を少々減らして最高速を上げるかな!?
マフラーに関しては4stなのであまり影響がない割りに値段だけは高いと思いますので却下ww
Posted at 2010/01/12 21:55:45 | |
トラックバック(0) |
改造計画 | 日記