• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

明日っぽい。

明日っぽい。ナンバー取得、自賠責の切り替えて続きが終了したのであとは納車を待つのみ・・・
待ちきれなくて電話しちゃいました(^^ゞ
俺:EN125購入した○○と申しますが納車整備の方はどれぐらいまで
   出来ましたでしょうか?
店:少々お待ちください~  ・・・もう完了しております。
俺:じゃ、明日納車できますか?
店:自賠責の手続きがどうのこうのww
俺:もう、自分で変更手続きもしておりますので!
店:少々お待ちください→OKです。

と言うことで無理矢理明日にしました(^^v

店のオープンは10時からですが、納車は11時からと言うことで、11時に行くことにしました。


※イメージ画像:希望の光(爆)
1KTのHIDです(^^
Posted at 2010/01/14 21:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2010年01月14日 イイね!

納車に向けて準備は万全!

納車に向けて準備は万全!ナンプレの取得と廃車手続きが終了して、今日、自賠責の登録手続きの変更を行ってきました。
5年間入ってて良かった~(^^v
って訳で、あとは明後日の納車に備えて体力を温存するのみ!!
ENを移動手段とし、1KTのレストアが完了して落ち着いたらまたTZR125でも検討しますか~
って狙ってるTZR125は6,9万・・・
落ち着くまで残ってるかどうか(--;

EN125は移動手段と割り切ってノーマルで・・・
ってGを購入する時も言ってたような(苦笑
Posted at 2010/01/14 17:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年01月14日 イイね!

懐かしき原型G。

懐かしき原型G。懐かしい画像発見!!
ってつい最近の画像だったはずですが・・・



こんなになってしまったら遠い昔のようだ・・・
しかも、その後に盗まれたとなったら原型はかなり懐かしいですよw

うーーん・・・
戻ってこないものか?
改造に目覚めさせてくれた俺のG・・・

今頃どこかで分解されているんだろう・・・(泣
Posted at 2010/01/14 05:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年01月14日 イイね!

20時間耐久レースに向けてipod使用開始計画。

20時間耐久レースに向けてipod使用開始計画。納車は2日後か・・・
って思ったら、まずは慣らし走行1000km。
移動でのんびりトロトロ走ってたら、目的地に到着しない(笑
って訳で、時間が作れたら慣らし走行と言う目的でバイクを走行させる予定です。
ワクワク~
ですが、1000kmといえば・・・
5000rpmをリミットにしたら5速で55kmぐらいらしいです。
50km/hで走り続けたとして2時間で100kmと言う感じで計算したら20時間ですね。
その長い走行に向けて現在眠っているipodを復活させようと思います。
厳密に言えばイヤフォンを使用しながら運転してはいけないのですが・・・
流石に20時間耐えるのは厳しいww
今でも充電器はあるので使用可能なのですが、PCとの通信が出来ず新しい音楽も入れてないし、イヤフォンの先端を片一方紛失してしまい、現在同梱されてたLサイズを代用している状況。
勿論、音楽聴いてたら耳が痛くなります(^^;
とても快適に使える状態ではないので、通信&チャージ兼用ケーブル480円とイヤーチップ3セット980円をオークションで衝動買い!
最近、衝動買いが多いです(--;
Posted at 2010/01/14 04:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年01月14日 イイね!

バイク屋での思いつき。

今日はチャリンコでナンバープレートの取得とGの廃車手続きを行いに行きました。
雪が降ってて寒かったです。
んで、コーナンへ回り道して・・・
その後、ドラーバーズスタンドへ行きました。
オイルを見に行っただけなんですが・・・
テキトーに店内をウロウロしていたら燃料フィルターを発見!
そこで、思いついた。
どのようなチューニングよりも、安心して走れる装備を整えるのが先だろう。
って訳で燃料フィルターをオークションで衝動買いしました。
250円+送料120円=370円でした(^^v
6mm~7mm仕様ですが・・・
使用できるかどうかは不明(苦笑
あと、燃料系チューンだったら、ネオジム磁石って噂が(^^
オークションで1cm×3mmの磁石30個と2cm×5mmの磁石3つを落札しました。
合計金額900円でした。
1cmは燃料ホースに使用。
2cmはオイルフィルターの鉄屑集めに使用(笑
効果は体感できるかどうか・・・一応オカルトアイテムレベルですからww
んで、慣らし走行が終了した時のお楽しみとしてNGKのイリジウムを1070円で落札。

納車まではあと2日。
Posted at 2010/01/14 00:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 4 56 7 89
1011 1213 1415 16
1718 192021 22 23
24 25 2627 282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation