
苦戦の末にチェーンの装着が出来ました。
エンジンはもうOKなんで、発進させてみました。
普通に走りました(^^v
あと、購入が必要なものは・・・
テールカウル、パイロットランプハーネス、チェーンカバーです。
実は、例のテールカウルはペイントリムービング失敗により没となりました(苦笑
パイロットリレーハーネスに関しては・・・
LED対応ウィンカリレーは導入したのでハイフラにはなってなかったのですが・・・
やはり、RZRさんのおっしゃる通り、ハザードになってました(苦笑
あと、チェーンカバー・・・無いと、ホイール廻りが悲惨なことに(^^;
ま、その3点を揃えれば・・・
あとは、あるものでテキトーにって感じです!!
あと、タコメーターです(汗
隣のバイク屋に見てもらったところ、全く動かないわけじゃないから本体が故障してる可能性が・・・
と言っていましたので、交換してみることにしました。
出費がかさみます(涙
Posted at 2010/05/31 22:11:43 | |
トラックバック(0) |
修理 | 日記