• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

八幡の解体場にて悲惨な事実を知ってしたった。

八幡の解体場にて悲惨な事実を知ってしたった。このHR33君…
身勝手なオーナーにより見捨てられたようです。
まだまだ使えるのに…
そんな車達が集結してて好き放題に内装パーツを剥がされているんですね!
見てて心が病みました(泣)
あと、走行距離3万程度の極上のR32GTEがあっていくらですか?と聞いたら書類が無いんで売らないそうです。
まぁ、さっさと忘れてセコイチとアプガレに行くとします。

Posted at 2010/09/20 13:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月20日 イイね!

ガソリンがなんと7円引き!?

ガソリンがなんと7円引き!?えーーと・・・
画像のものはシナジーカードとレシートです。

シナジーカードとは話せば長くなりますので、簡潔に説明いたしますと・・・
当店(職場)でオススメさせていただいているシナジーカードなのですが、12月までキャンペーンでなんと、入会されてから、カードが届いた月と翌月の最大2ヶ月間がエクソンモービル(ESSO、ゼネラル、Mobil)にて給油された時に7円/Lも割引になる大変お得なカードなんですよ!!
2ヶ月が過ぎた後でも、1ヶ月で・・・以下省略ww
続きが知りたい方はコメントまたはエクソンモービルにて(笑)

まぁ、そのカードが届きましたので、今月いっぱい~来月までは7円引きにて給油が出来る訳なのです!!!
そして、早速、身近にあるESSOに行ってみる・・・
カードを通して・・・ん?127円/Lの看板が出ていたんですが、モニターに126円と表記・・・
このカードは無条件で最低1円引きされますが・・・
先月は所有していませんので、勿論何も使っていませんが・・・
7円引きじゃねぇの??
と思い、店員に聞く・・・
バイトなので変なこと言っちゃうとややこしくなるので・・・と拒否ww

まぁ、値引きは来月の請求の時にされると聞いてはおりますが、ダイレクトに126円って表示されると不安になりますよね!?
でも、一応ESSOだし、燃料もカツカツだったので、給油することに!
そしたら、またまたレシートにダイレクトに値段表記・・・(汗

いやいや・・・ウチ(職場)の場合だと、割引していくらになるか不明なので、シナジーカードでの給油の際は値段が表示されないんですよ・・・

不安なので、家に帰って検索をかけまくる・・・
シナジーカード非加盟店が存在することを知る・・・
そして、その店舗を検索・・・
そしたら、加盟店であることが判明!!

請求の際に7円引きになっていることを祈るしかないですね・・・

本当にカードとは不安の多いものですね(苦笑)
さっ、飢えているECR33にも入れちゃいましょww
今月いっぱいまでなので・・・
もう少し余裕はありますが・・・w
ギリギリになると、無駄が発生することも十分ありますので~
ってのは、ガレージと実家が離れすぎているのですね。
その距離なんと25km(滝汗)
普通じゃ考えられないですが・・・w
そう、駐車場ではなく保管所になっているのです(^^ゞ
Posted at 2010/09/20 02:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 15 16 1718
19 2021 22 232425
2627 28 29 30  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation