2010年09月29日
まずは、必死で2日間かけて前後スピーカー+アンプを設置しました。
が、アンプのせいで・・・ノイズが混じってます。
ツイーターからのノイズですので、非常に耳障り・・・(泣
せっかくの、アンプですが、取り外しを決意!
配線を引いたり、ギボシ加工したりと2日間の努力が水の泡に(--;
取り付けて配線をまわすだけなら5時間・・・多目に見積もっても1日あれば終わってたのに・・・
と、言っても仕方がないですが、アンプに引っ張っている配線をそのままスピーカーに繋げば良いだけなので、アンプの除去は簡単ですね。
整備手帳の件ですが、結局、途中から必死すぎて余裕がなく写真がほとんどどれていませんので、雑になると思います。(まだかいなww)
でも、何故アンプを取り外しても良いかって!?
そりゃ、スピーカー&ツイーターを高音域に絞り、ウーハーで低音を賄うからです。
ですから、スピーカーに迫力のある重低音は必要ないのですww
と、決まれば、明日にオーディオは完成しそうですので・・・
次の改造計画になりますね。
えーーと、現在のパーツストックはGTウィング、一体型オールステンサイレンサー砲弾型、触媒ストレート、社外フロントパイプ80φ。
サイレンサーはひとまず保留として、触媒ストレートとフロントパイプと行きたい所ですね・・・
んで、今月はあとパワフィル装着程度かな!?
来月は・・・
できれば、フルバケ、Fタワーバー、リア16インチホイールと行きたいものですね。
ってか、ミッション&デフオイル交換しないと(汗
Posted at 2010/09/29 22:52:07 | |
トラックバック(0) |
改造計画 | 日記