ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Dstyle33★R]
every time I'm doing my best 4 fun.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Dstyle33★Rのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年11月08日
楽しそうだな~(笑)
R33 vs R34・・・
ノーマルだとこんなものかな~?(苦笑)
結果的にはR33が勝ったとは言え、かなり、操作に苦戦していた模様。
外から見た感じでは足回りが付いてきていない・・・
やはり、車高調は必須アイテムなのか!?
大分先の話になりそうだけど、車高調、LSD、ロールゲージ追加ですな~
Posted at 2010/11/08 04:46:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
2010年11月08日
ポケモン育て中(笑)
例のハートゴールドです。
内容が結構、濃密で楽しめてます~♪
今回はハナダの洞窟で某M2を入手したんで、育て中!
マスターボールで何回もリセットしながら、控え目な性格をGETして・・・
今は、Lv3~Lv6のゴースをまだつぼみの塔で排除しております(^^;
現在140体撃墜(笑)
特攻400ps目指してます~(核爆)
現在Lv70で捕まえた段階から少しも育ってませんが・・・
努力値を255まで上げてからLvアップを行うと・・・
+60ぐらい一気にステータスが向上して、現段階で300ps達成します!!(多分)
なぜ、こんな微妙なことしているかって??
そりゃ、免許ないし、金も無くパーツ購入も頭打ちなんで、仕事の合間はコレですwww
とは、いうものの残念なことに、某M2君はバトルフロンティアに参戦できないんですが(--;
Posted at 2010/11/08 03:22:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| 日記
プロフィール
「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?
04/29 07:10
Dstyle33★R
[
大阪府
]
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
28
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2010/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
バイク ( 47 )
納車 ( 15 )
修理 ( 55 )
改造計画 ( 121 )
雑談 ( 199 )
プラモ ( 3 )
パーツレビュー ( 7 )
改造 ( 31 )
自慢話 ( 8 )
ツーリング ( 1 )
タバコ ( 8 )
釣り ( 4 )
sk8 ( 1 )
峠 ( 12 )
TT ( 2 )
ドリフト ( 32 )
愛車一覧
日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation