• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

本気でパーツ集め開始!

本気でパーツ集め開始!RZVに一時期心を奪われてたものの、アレは入手不可能!
高嶺の花ってやつだ!
そう割り切って・・・
KTの修理プランを考えなくては!
今現在、ショップに預かってもらってる段階なので現物は手元に無い・・・
ショップがあんなに高額を出さなければ任せたかもしれないのにw

って訳で、破損確定部分のみ買い漁りing now!
ショップの人がFショックがいがんでる可能性がと言うので念のため購入!
ハンドルも死んでるわけだし・・・
セット品を6800円で落札~
その他は入札中。

現在、シート、センタートップ、シートカウル(左右)、ハンドルスイッチ(左右)、メーターパネル、Fウィンカー、テールライト、ヘッドライトに入札中・・・
Fショック、ステム、ハンドル落札済み!

修理と同時進行でペイントやドレスアップも行う予定!
スクーターで移動手段は確保してるし、楽しい日々が続きそうだ(^^v
Posted at 2009/11/06 09:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2009年11月05日 イイね!

RZV500?(滝汗

オークションでTZRのプラモなんか・・・無いよな・・・(泣
と思いながらヤマハで条件指定して検索中・・・
YZRはある・・・
その中に・・・RZV500?
なんだこりゃ??
・・・
・・・
・・・
ぎゃぁぁぁーーー
1KTに似てる!!!
こんなものがあったなんて・・・
存在すら知らなかった(^^;
ちなみにNSR250のプラモはあるね・・・(苦笑
どちらも安く買える機会があれば是非!!
Posted at 2009/11/05 17:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年11月04日 イイね!

暇ならプラモ!拘りを持とう!!

暇ならプラモ!拘りを持とう!!暇ならプラモ!
実際の車やバイクでは弄るよりも乗るほうが楽しい?
って訳でなかなか弄る機械がありません。
だったらプラモぐらいは自分の好みのものを!と言うことで・・・
Z33とZ31!
Z31は元白ボディ!
Z33は元銀ボディ!
どっちもペイントしてまーす(^^v
Posted at 2009/11/04 03:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年11月03日 イイね!

リード90に決定!

リード90に決定!えーーと・・・
色々と彷徨ってますが(^^;
今回、リード90に決めました(現段階)
まず・・・
KT修理

新しく1KT検討

VTZ250検討

~125検討

~125スクーター検討

Gアクシスに決定

買いたい店にGアクがないことが判明

葛藤(笑

リード90に断念

どーせ移動手段なので、拘りは無く・・・
盗まれそうにないしw
Gアクのように社外パーツが・・・少ない・・・
ま、機会だし、しっかりKTと移動手段を分けておこう!
一緒にするのはKTが可哀想だww

Posted at 2009/11/03 00:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年11月02日 イイね!

スクーター検討しててもKTへの思い入れは硬い!!

スクーター検討しててもKTへの思い入れは硬い!!オークションにてKTのパーツを物色・・・
してたら、思い出しちゃってスクーターなんか買う金あったら先に走れるようにしてやりたいなと思った・・・
別にまずは完璧じゃなくても走れれば・・・
で、明らかに壊れてる部分はミラー、アッパー、アンダーカウル?、メーター、アッパーステー、スイッチ(左)、左シートカウル、テールランプ、ハンドル、シートの下にあるステー部分!!
そのなか最低限走行に必要なのは、ハンドル、シートのステーだろう・・・
道路交通法を守るならメーター、テール、ウィンカー(F)だろう。
ウィンカーは確かアッパーカウルに装着されてたし・・・
で、オークションを物色してたら安い方で大体1000円~3000円程度(単品)で揃う・・・
一番高いのはシートのしたの金具で確か6000円近くしてたような(苦笑
まとめてみると・・・
テールランプ500円
アッパー500円~(ナックルガードも必要なら2つ買って組み合わせが必要!)
アッパー800円~(その他予備のスクリーンが入手可(^^v))
スイッチ500円
シート1000円
アンダー左右5000円
アッパーステイ1000円
シートステー5600円
メータ2500円
ハンドル2000円
シートカウル左右1000円
(ちなみに全部中古品!)
勿論オークションなので値段の変動はあるが大体・・・
2万円+送料で2,5万と考えようか?
アンダーカウルとか無くても良ければもっと安い!
まず走れる状態に・・・なんとしても!!

結局バイク屋側はかなりの金がかかるから、良く見積もった上で・・・と言うことでまだ手は付けていない!
プロの力を借りるのは最後の最後だ・・・
出来るところまで自分で・・・

はい、一人で突っ走って来ちゃいましたが・・・ww
今月中ぐらいからか・・・
KTの改造を自慢するために設立したこのブログが事故ったKTのレストア工程をUPする場所に変わります(笑

Posted at 2009/11/02 03:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 1819 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation